メジャーレーベルのCDは一枚も買わない





20141130180625182.jpg















明日から師走ですねぇ・・・博多の街もいつもより忙しく行き交う人々で賑わう季節になりました。

気が付くと今年もあと1ヶ月となりましたが、この1年でメジャーレーベルのCDは一枚も買わなかったと思います。

わずかながら買ったのはツアーミュージシャンや地元の音楽仲間の自主制作CDを数枚くらいですかねぇ。



昨夜はぽんきちの音楽仲間と男ばかりの忘年会でしたが、CDが売れなくなったり、小さな箱でのライブ集客が伸び悩む現状など、音楽業界が明らかに変化していることについての話が中心になりました。



CDについては、ネットの普及によりCDを買わずとも自分のお気に入りの音楽が聴ける時代になった・・・もうこれに尽きると思います。

ぽんきちもスマホがSONY製なのでウォークマンのアプリを定額聴き放題プランにしていますし、You Tubeで視聴することがすっかり定着しています。

貼り付けしたRumerもウォークマンのアプリで見つけて、久しぶりに心地よい音楽だなぁと気に入って聴いています。



ライブについては、大規模なフェスは若者たちで賑わっているようですが、小規模な箱では集客が伸び悩むことが多いように感じています。特に福岡はそんな傾向が顕著だと言われているようですね。

ブルーノートやビルボードが存続できない福岡という街をどう解釈したらいいのだろう?

音楽好きな人々が多い、クオリティの高いミュージシャンも多いという印象が個人的にはあるのになぜ?という気持ちが以前から拭えないでいます。



ブルーノートやビルボードは海外の一流ミュージシャンも多く、チケット代は決して安くはなかったのは理解できますが、それでも東京、大阪、名古屋は存続できているわけですから、やはり福岡の音楽的土壌の特性が何か影響しているのかもしれません。

世界の一流ミュージシャンの生演奏が間近で聴けなくなったのは残念で仕方ないですが、我々のように福岡で活動するミュージシャンの喫緊の課題は小さな箱でのライブ集客ですかねぇ・・・ほんと悩ましい問題です。

まずはクオリティの高いライブができることが重要なのは言うまでもないのですが、そういうミュージシャンのライブでも集客が厳しいケースが時々ありますよね?こんなに素晴らしいライブなのに勿体ないなぁ・・・って思うこともあります。



昨夜、仲間たちと話した内容はこのブログではすべて伝えることは不可能ですし、答えはなかなか見えてきません。

ただ、多くの音楽好きな方々に知ってもらうことから始めないと、我々が抱えている問題はいつまで経っても解決しないだろうなと個人的には思っています。

時代と地域の特性に合った音楽市場を如何にして作り出すか・・・昨夜はこんな話を3時間以上もずっとしていました(^_^;)



難しい課題ですが、同じような問題意識を持ったミュージシャンは少なくないと思いますし、そういう人々がそれぞれに行動を起こすことで、良い方向性の化学反応が起こる可能性も信じたいぽんきちです。



posted by ぽんきち at 2014/11/30 18:06 | Comment(1) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誰も座っていない西鉄電車の横長座席のど真ん中に座るぽんきちは変なのか?(・・;)




20141129020401833.jpg





ぽんきちは毎日通勤時に地下鉄と西鉄電車を利用しています。

貝塚線なんかだと駅で5分以上停車していることもあって、誰もいない車両に一番乗りなんてこともあります。

横長座席に座り、ふと周りを見ると、みんな座席の端の方に座っていることに気が付きます。

ぽんきちだけがど真ん中に座っている・・・うぅ〜む(・・;)



人間とは端っこに座りたがる生き物である・・・それを理解したうえで、ぽんきちがど真ん中に座るのはふたつの理由があるのです。



西鉄電車の横長座席は7人掛けですが、ど真ん中だけ座席の色が違うのです。

これはしっかり7人が座れるようにバランスよく座ってもらうための苦肉の策だと思いますが、あのピンポイントに色が異なる場所に無性に座りたくなる・・・両端が空いているにも関わらずです。

ぽんきちの心理を自己分析してみますと、例えば男子トイレの小便器に丸い芳香剤が置いてあるじゃないですか。あの丸い芳香剤を見るとそれを標的にしてオシッコしたくなるでしょ?

あれって小便器を汚されないための苦肉の策だと思いますが、西鉄電車の横長座席のど真ん中に座りたくなる理由は、たぶんあれと全く同じなんだと思います(^_^;)

男性諸君はピンポイントに座りて〜!!(o゚▽゚)oってなるよね?ぽんきちだけ??



それともうひとつの理由は、駅に5分以上停車している間、電車のドアは開きっぱなしなので寒い!真冬はドアに近い横長座席の端っこは外に立っているのと変わらないくらいめっちゃさぶ〜!!(>_<)

それゆえ、ぽんきちは真っ直ぐ座席のど真ん中を目指して車両に入るのです。



そもそも、座席の端っこに座る行動には、せめて自分の片側だけでも誰もいないスペースを確保したいという心理が働いているのかも?

半径50センチ以内には誰も入って来て欲しくない・・・その最低限の距離を保つことで安全を確保したいという深層心理が働くからかもしれません。

自分の両側に誰かが座ることを許してしまうど真ん中に座るという行為・・・いくら小便器の丸い芳香剤みたいでも、いくら停車中の車両が寒くても、嫌な人はぽんきちのような行動は取らないだろう。



他人と違うことをするぽんきちは変なのかもしれません。


変なお〜じさん(ノ^^)ノ

変なお〜じさん(o゚▽゚)o


posted by ぽんきち at 2014/11/29 12:06 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松田優作 萩原健一 沢田研二




20141128143729358.jpg












1970年代の空気感が漂う音楽を聴くと何故だか惹きつけられてしまう。

井上堯之や竹田和夫のギターサウンドを感じさせるこんな曲は、まだ10代だったあの頃へつかの間のタイムトリップをさせてくれる。



70年代にぽんきちにとってヒーローだった松田優作や萩原健一や沢田研二は、こんな曲がよく似合ってた。

70年代は日本では昭和45〜54年まで、高度経済成長期が終わり、オイルショックやインフレで日本経済に陰りが見え始めた時代でした。

音楽的にはアナログで短調(マイナー)な曲が隆盛を極めた感のある時代でしたが、ぽんきちは何故かあの独特な暗さが嫌いではありませんでした。

むしろ、暗さに価値が感じられる時代だったと思いますが、80年代はその反動からか、軽く明るいものが良しとされる時代に180度変わってしまった。



音楽の世界もやたらピコピコ鳴ってるものが流行りましたが、そんな80年代にもたくさんの名曲は生まれています。

その一方で、「80年代?つまんねぇ時代だったな・・・」と言ってたCharの生き様も好きですねぇ・・・その言葉の意味がよくわかるし。

彼にとっては不遇の時代でしたが、ずっとブレないギタリストであり続けたことは本当に素晴らしいと思います。

でも、ぽんきちにとって80年代は青春期を過ごした時代なので、今聴くとときめく曲はたくさんあるのです。



まるで躁鬱病のようにそのモードが移り変わった70年代から80年代に活躍した3人の俳優兼ミュージシャンである松田優作、萩原健一、沢田研二は、やはりぽんきちにとっては特別な存在です。

彼らが出演したドラマや音楽はぽんきちにとって青春時代の象徴と呼べるものばかりです。

あの翳りも笑いもエレキギターサウンドも、そのすべてが若かったあの頃の郷愁と共に存在し続けている・・・そんな感じがします。



posted by ぽんきち at 2014/11/28 19:23 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

それは錯覚です




DSC_7282.JPG




かつて、ぽんきちは毎週末ライブをしていた時期がありました。

あの頃、mixiの日記でぽんきちは「音楽三昧」という言葉をよく使っていました。

毎週末がライブだとそんな感覚だったのですが、よくよく考えてみると 1ヶ月は30日ですから、 音楽は生活の30分の4、もしくは30分の5だったんだなと・・・

今は月に2〜3本なので30分の2、もしくは30分の3に過ぎない。

自分は音楽ができていると思っていたのは錯覚だったのです。

裏返して考えれば、普通の人々がいかに音楽ができていないか・・・音楽三昧になることがいかに難しいかということなんだと思います。



音楽に限らず、何か夢中になれるものを持っている人は、限られた時間の中でそれを楽しみ、少しずつ何かに向かって積み重ねをしている。

だからこそ、その時間はとても貴重なんだと思うのです。

多くは仕事や家庭の事情などで自由にならないため、だからこそ30分の2が楽しいんだ!と自分自身に言い聞かせている人たちがほとんどなんだと思います。



しかし、それも錯覚だと思います。

自分が大好きなことは、人生の多くの時間が自由になろうとなるまいとも楽しいに決まっています。

30分の2しかないから楽しいのではなく、30分の20でもそれは同じ。楽しいことが2しかない人生なのか、20ある人生なのかというだけのことです。

しかし、ぽんきちも含めて多くの人たちはそれが錯覚だと気が付かないようにしている。

それは生活を守るため、諦めている自分を肯定するためにです。

そして、それは誰にも否定されるものではなく、とりあえず生きなければならない・・・生きるためには当然のことだとも言えます。



ぽんきちは最近よく思うのですが、錯覚だと気が付かないようにしていることは、現在の我々に起こっている様々な社会問題だとか、社会の暗部にはびこる不正だとか、得体の知れない閉塞感を生み出している原因なんじゃないだろうか?

自分も含めて多くの人たちが諦めることに慣れ過ぎている現実が、世の中の様々な矛盾や問題を先送りしたり容認したりする空気を作り出しているような気がしてならないのです。



人間は歳をとるほど夢を忘れ、現実だけを見つめて生きる生き物です。

超高齢社会のこの国は、そんな年寄りたちばかりが増え、様々な決定権を持ち、夢見がちな若者世代は減少するばかりです。

ぽんきちがこの国に希望が持てるとしたら、世知辛い世の中を知り尽くした大人たちが、錯覚している自分に気付いた時にどう生きるかにかかっていると思っています。

今までのぽんきちのように錯覚している自分に蓋をして敢えて見ないようにするのか、それとも確実に訪れる死を意識しながら蓋を外すのか・・・



楽しいことは30分の2よりも30分の20ある方がいいというのがぽんきちの考え方です。

つまり、楽しいことは休日だけで考えるのは限界があるということです。

仕事の中に楽しみを見つけてこそ意味があるし、自分だけが楽しいことをやっていてはいつまでたっても30分の2から変わらない。

他の人たちも楽しめることを作り出し提供できるようにならなければ趣味の領域からは抜け出せない。



今の仕事で楽しみを見つけられたらそれが一番いい・・・多くの人たちがしてきたように、ぽんきちも若い頃からそういう努力をしてきました。

それは間違いだったとは思っていませんし、家族や安定した生活を守るためにはそういう生き方も必要でした。

でも、本当の自分は違うんだ・・・という心の声を聞いてしまった。いや、今までずっと聞こえないふりをしていただけです。



ぽんきちは今、得体の知れない閉塞感と自分自身の中で闘っていますが、もう蓋をして見ないようにすることだけはやめようと思っています。


ぽんきち、お前は50を過ぎて若かった頃に諦めた夢を追いかけるのか?


水中で翼を広げている鳥のように場違いな生き方をするつもりなのか?


30年前と今ではすべてが同じではありません。

メジャーデビューして、普通にCDが出て、オリコンに入ってという既存の商業ルートしかイメージできなかったあの頃と今では明らかに違います。

あの頃には存在しなかったものが今はたくさんある・・・このブログを発信するネットもそうですし、音楽の表現方法もそうです。



そして、何よりも残された時間が違い過ぎるのです。

諦めてきたことはもう充分過ぎるほどあります。しかし、追いかけてきたことはまだまだ足りない。

今から追いかけても途中で命が尽きてしまうかもしれないなぁ・・・でも、このまま何もしないことの意味がどこにあるのか?夢を持てない人生の意味を探ることの方が難しい。



夢は叶えるためにあるけれど、追いかける過程の楽しさもきっとある・・・ぽんきちは過去よりも未来が楽しい方がいいとシンプルに考えて生きてみたいのです。



posted by ぽんきち at 2014/11/27 20:32 | Comment(1) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぽんきち12月のライブスケジュール




20141126193725631.jpg







12月7日(日)ちょっとバー木馬35周年記念ライブin甘棠館

☆甘棠館SHOW劇場☆
福岡市中央区唐人町1-10-1 カランドパーク2F
電話1(プッシュホン)️0927371225

前売り1300円
当日 1500円

13時スタート、20時終了。

レイぽんは14時に出演予定です。






12月13日(土)福岡市中央区清川1-10-14-2F「Live Bar i&i」

オープン 19:00
スタート 19:30

チャージ2000円(1ドリンク込み)

[出演ミュージシャン]

レイぽん
Lou's Party Core
INN6


http://greens.st.wakwak.ne.jp/905911/menu5.html
Live Bar i&i






12月20日(土)Bar「おとぼけコースケ」 

場所:福岡市中央区西中洲1−6 西中洲Aビル3F(国体道路沿い シダックス横の有料駐車場の3軒右隣) 


20:00 オープン 
21:00 ライブスタート 

チャージ2000円(1ドリンク込み) 


[出演ミュージシャン] 

INN6 
TeTe 

http://www.haruyoshi.jp/old/banryu/90/90.html
おとぼけコースケ 







12月のぽんきちはレイぽんが2本、TeTeが1本のライブが予定されています。



今年最後のライブはどちらもINN6とご一緒しますが、おとぼけコースケのTeTeマンスリーライブは過去2回年末のINN6ゲスト出演は実現できず・・・

Pちゃんがインフルエンザになったりとか、いろいろありましたが、今年は大丈夫かなぁ?(・・;)



レイぽんは今年3曲の新曲を演奏しましたが、今年最後のライブで4曲目の新曲を披露します。

例によって、ぽんきちのアレンジが最近できたばかりなので、ライブ当日のリハでレイさんと合わせてそのまま本番で演奏するという無茶なパターンでやります(^_^;)



12月もレイぽんとTeTeをよろしくお願いします(^_^)ノ



posted by ぽんきち at 2014/11/26 19:37 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

守り続けるもの




20141125181436984.jpg





20141125181451660.jpg






ぽんきちが仲良くしているアコースティックユニット「りかたり」のヴォーカルりかちゃんは現在2ヶ月になる赤ん坊の育児に奮闘中!!

ギターのたりさんは「りかたりプレゼンツ♪十八ライブ」を定期的に続けており、もう4年目を迎えました。



十八(とはち)とは久留米市の音楽好きな大将が経営している居酒屋で、鴨ハンバーグが大人気なお店です!美味しいよ〜(^-^)

先日、大塚直之さんと宿六兄弟、そしてスペシャルセッションでベースのまりっぺも参加した十八ライブを観に行きました。

ぽんきちもTeTeとレイぽんで定期ライブをずっと続けていますが、ゲストを招いて自分たちが主催するライブには特別な思い入れがあります。

だから、たりさんの守り続けているものが何となくわかるし、これからもライブを続けて欲しい・・・てか、来年には記念すべき18回目を迎えるらしく、ライブを年5回やるのだとか!



ぽんきちはこれまでレイぽんで2回、TeTeで1回出演していますが、来年は3年ぶりとなるTeTeで出演したいと思っています。

たりさんと大将が守り続けているもの・・・ぽんきちは純粋にその空間に参加したいと願っていますし、たくさんのミュージシャンが参加していくことで十八ライブはこれからも続いていきます。



そして、いつかりかちゃんが帰って来るその日まで、みんなで守り続けていくのです(^-^)





20141125181403226.jpg



posted by ぽんきち at 2014/11/25 18:40 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BuRaRi ぶらり ブラリ





20141124183720787.jpg





福岡市中央区の警固四つ角近くにあるライブバーBuRaRi♪


https://m.facebook.com/burari1022?_rdr
BuRaRiのFBページ




今日はまったく書くことが浮かばんもんやけん、ぽんきちはライブの予定は入っとらんばってんお店の紹介ばする。


紹介ちゅうても写真とFBページを貼り付けるだけばい。


博多美人のsatomiさんがオーナーやけん、みんな行っちゃらんね!




20141124184524119.jpg




posted by ぽんきち at 2014/11/24 18:46 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目の前にお爺ちゃんがおる(・・;)




20141122144104310.jpg






懐かしい歌声が聞こえる・・・CDラジカセから流れている彼女はもうこの世の中にはいません。

しかし、彼女の歌声はこうやって今でも聴くことができます。

歌って素晴らしいなぁ・・・

そして、歌が残るということはもっと素晴らしい。



ベッドに入らずうたた寝から目覚めた朝、ぽんきちは洗面所の鏡に映る自分を見て「お爺ちゃんがおる・・・」と思いました(・・;)

鏡に映ったぽんきちは間違いなくお爺ちゃんに向かっているのだな・・・と思わせる風貌でした。



ぽんきちには3つの顔があります。

サラリーマンぽんきちとギタリストぽんきち・・・そして何者でもないぽんきちです。

この何者でもないぽんきちが一番老けて見えるのはなぜ?(^_^;)



サラリーマンぽんきちは世知辛い世の中で様々なストレスと戦いながら毎日働いています。

ギタリストぽんきちは週末にライブで演奏したりライブを観たり、活き活きと音楽という世界で生きています。

何者でもないぽんきちは何もしていません・・・掃除や洗濯をするくらいです。

おそらくはすべてが本当の自分だし、一生懸命に生きるという意味ではどれも嘘のない人生なのです。



どんなにギタリストのぽんきちがステージ上で輝いて見えていようとも、鏡の前にいるぽんきちは「命が確実に残り少なくなっているぞ!」と教えてくれます。

今はアマチュアでもネットなどで自分の生きた軌跡を残すことができます。

一番輝いている自分をたくさんの人たちに伝え残すことができる時代になったのです。



だから完璧じゃなくてもいい、その時その時の自分の輝きを残しておこう。

いつもベストを尽くしていた自分の姿を残しておこう。

今という日々はその積み重ねなんだと・・・未来には確実に死が訪れるけれど、その前に辿り着ける世界はできるだけ自分の夢に近いほどいい。



だから、積み重ねの日々である今をたくさんの人たちに見てもらおう。

自分が奏でる音楽をたくさんの人たちに聴いてもらおう。

大好きな人と、大好きな仲間たちともっと時間を共有しよう。



目の前にいるお爺ちゃんがそれをぽんきちに教えてくれているからです(^-^)


posted by ぽんきち at 2014/11/23 14:45 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歌いたい曲だけ歌う vs 歌いたくない曲も歌う





20141120220832298.jpg






歌いたい曲だけ歌う・・・これはアマチュアならば当たり前のことですよね。だって、歌いたい曲があるから人前で歌っているからです。

プロの場合は歌いたい曲だけ歌うというわけにはいかない場合もあるとは思いますが、それは仕事だから、売れなければいけないから、お客さんが喜ぶ歌を届けるべきだから・・・理由は様々なんでしょうね。



アマチュアなんだから歌いたい曲を歌えばいい・・・この大前提があった上での話なんですが、ぽんきちはそれをしないユニット作りをしてきました。

レイぽんは昨年あたりからぽんきちがプロデュースすることを止めました。それまではすべてぽんきちが選曲とアレンジをしていましたが、もういいだろう・・・と、良い意味でアマチュアリズムに徹しようと考え直したのです。



それまではヴォーカルに選曲させないユニット作りを貫いてきました。milky noteは最初から最後までそうでしたし、レイぽんも最近まではそうだったわけです。

それはヴォーカルが歌いたい曲だけ歌うユニットではそもそもプロデュースという概念が欠如していると考えていたからです。

プロとアマチュアの違いはプロデュースの有無だとぽんきちは認識していたので、ハイクオリティなプロがたくさん活動している博多の裏音楽界では、プロデュースの概念を持たないアマチュアでは通用しないだろうと最初から考えていたのです。

それゆえ、ユニットの世界観に合う曲を厳選してヴォーカルに歌ってもらう方式で、ミスマッチを極力なくすユニット作りをしてきました。



TeTeの場合はぽんきちの完全プロデュースではなく、なっちゃんとぽんきちの共同作業で選曲とアレンジをしてきました。

二人で話し合い納得できた曲だけを選んでいますが、多少の妥協も受けいれてきました。そうしないとなかなか決まらない場合もあるからです。



つまり、ぽんきちは完全プロデュースとプロデュースしないユニット作りを同時進行しながらこの数年間は音楽活動していたわけです。

そこで気が付いたことがあるのですが、ヴォーカルとギターが上手くマッチングしたユニットでは、その音楽を聴いたお客さんは「ギターがヴォーカルに寄り添っている」と感じるようなんです。

ぽんきちの完全プロデュースによるユニットでは、どちらかと言うと「ヴォーカルがギターに合わせて歌っている」のが実態だったのですが、極力ミスマッチを排除したやり方だとギターがヴォーカルに合わせているように聞こえる・・・そんな印象を与えてしまうことがわかりました。




そこで話は元に戻りますが、今はすべてをぽんきちが決めてしまうやり方はしていません。

正直言ってユニットの世界観から外れた曲もカバーしていますし、ミスマッチを排除できない曲も演奏しています。

つまり、今のぽんきちはアマチュアリズムに徹した音楽活動をしているんだろうと自分で思うわけです。

ヴォーカルにも歌いたい曲を選ばせて演奏する・・・そんな当たり前なことをレイぽんでもするようになったのです。



なぜ方針の転換をしたのだろう?

自分なりに考えてみると、レイぽんも長い活動の中でユニットの世界観もある程度作り上げることができた。

レイさんはぽんきちを信じてずっと長い間ぽんきちのプロデュースを受け入れてくれた。

もういいんじゃないかな・・・もっと自由になってもいい時期が来たんじゃないかな・・・って思えるようになったんです。



それがユニットのクオリティを落とすことになるのか?何でもありのユニットに生まれ変わって意外性が面白いと思われるのか?

今のぽんきちには正直なところわかりません。

ただ、かつて完全プロデュースというアマチュアらしからぬ方法論でユニット作りしていたあの頃を否定する気持ちもありません。

いつだったか、milky noteのヴォーカルだったミカちゃんが自身のブログで綴っていたのですが、「今の私はmilky noteを否定していない。本当はオリジナルも邦楽カバーも歌いたかったけれど、あの時のユニットはあれで良かったと思っています。今の私にはそれがよくわかります。」という主旨の日記を書いていました。

彼女もぽんきちの完全プロデュースを受け入れてくれた貴重なヴォーカルでしたが、レイさんと同じくぽんきちはかつての相方に対してもただただ感謝の気持ちでいっぱいです。



今はレイさんがレイぽんで歌うことを純粋に楽しんでくれたらいいと願っていますし、なっちゃんがTeTeで気持ちよく歌ってくれることを願っています。



ヴォーカルが歌いたい曲が聴いていて気持ちいいとは限らない・・・それもすべて理解したうえで自分達らしく今を生きる。

現在進行形のぽんきちはこんな感じですかね(^-^)



posted by ぽんきち at 2014/11/22 12:17 | Comment(1) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1000件超えアクセスの謎






ぽんきちがブログを毎日更新するようになって半年が過ぎました。

ブログはFBとTwitterに自動的に投稿される設定にしており、LINEには手動で投稿しています。

大体はいつも一定数のアクセスがあるので、おそらくは全体の7割くらいの方々がFB経由でぽんきちのブログを読んでいると認識しています。



先日、このブログに異常事態が起きまして、1000件を超えるアクセスがありました(@_@)

正確に申しますと、今月15日の土曜日の昼間に異常にアクセスが集中しており、その日のアクセス数は1235件になっていました。

これは普段の5倍のアクセス数になります。

この時間帯にはブログの更新はしていないし、Twitterでリツイートするとカウントが表示されるのでわかるのですが、どうもそうではないのです。

おそらくは誰かがFBなどのSNSにシェアした可能性が高いのですが、いったい誰が何の目的でシェアしたのかがわからないのです。



ブログがたくさんの方々に読まれることも、ブログのページがたくさん開かれ、ぽんきちや自分のユニットを知ってもらうことも、とてもありがたいですし、毎日更新している甲斐があると思わないといけません。

ただ、この日だけ、しかも特定の時間帯に異常にアクセスが集中したことが何となく不気味というか、不思議で仕方ないのです(・・;)

シェアとかリンク先を調べる方法ってあるのかな?

なんだかあまりにも突出していたので、さすがに気になりました・・・興味を持ってもらったと前向きに考えるべきなのかもしれませんね(^_^;)



posted by ぽんきち at 2014/11/21 19:12 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTe 動画 − Human Nature −





20141120185950460.jpg














このスマホ自撮り動画はかろうじてなっちゃんの後ろ頭が映ってました・・・ぎりぎりセーフって感じかな?(・・;)


TeTeはマイコー好きなのでJackson5の曲も含めると3曲ほどマイコーをカバーしています。



この曲はなっちゃんがやりたいやりたい言うもんだからカバーしたのですが、いざやってみると意外に難しかったらしく、今では彼女の苦手なナンバーになっています。

それゆえ最近はあまり歌ってくれないんよね・・・もうね、ギターアレンジするの大変なんすけど(^_^;)



ミディアムテンポの曲は貴重なので何とかボツにならなければいいなぁと願ってます(>_<)



posted by ぽんきち at 2014/11/20 20:00 | Comment(0) | TeTe[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バナナを食べ過ぎてウッキーになる





20141118203627319.jpg





先日のTeTeマンスリーライブでゲスト出演してくれた高橋つよしくんのお店「DrexeL」にぽんきちは初めてお邪魔しました。

ライブ終了後の歓談タイムが落ち着いて、コースケさんの弾き語りを見終わって夜遅くにDrexeLに向かいましたが、お店に入った瞬間にぽんきちはその雰囲気が気に入りました(^-^)





20141118210434581.jpg





小さな店内にはおとぼけコースケと同じようにアップライトピアノが置いてあって、お酒を飲みながらアコースティックなライブを楽しむには丁度良い空間でした。

しかも、ぽんきちが驚いたのはソフトドリンクのメニューが豊富だったこと!!

20種類くらいあったかなぁ・・・ライブができるバーなのにジューサーミキサーまである(@_@)

バナナスムージーって言うの?凍らせたバナナを丸ごと一本使ってフルーツジュースを作ってくれたんだけど、甘くて美味し〜い(*^^*)

バナナ以外のフルーツメニューもあって、これはお酒があまり飲めない女の子とかも喜びますね(^-^)



ぽんきちは2年前に手術をしてからお酒がほとんど飲めなくなりましたし、ライブではギターとアンプの運搬もあるので、基本的にお酒を飲むことはありません。

しかも、ぽんきちはバナナが主食かというくらい毎日バナナを食べているギタリストなので、バナナスムージーのようなドリンクがあるとめっちゃ助かるのです。

バナナは栄養価が高く消化しやすいので、ぽんきちの体には最適のフルーツなのです。




このお店の雰囲気・・・お酒を飲むとすぐ寝てしまうなっちゃんとウッキーぽんきちにはDrexeLは合っているかも(^_^;)

TeTeの今後の活動については今のところ考え中なのですが、来年からおとぼけコースケ以外のお店でもライブをするかもしれません。

ただ、すべてのオファーには応えられないので、場所は厳選せざるを得ないだろうと考えています。

今後の活動方針についてはまた改めてブログで告知するつもりです。




あの夜は、高橋つよしくんが自分のお店を持つ決心をした時に貯金が3万円しかなかったこと・・・それからどのようにしてお店を立ち上げるまでに至ったかなど、ざっとではありますが、とても興味深い話を聞くことができました。

最近は30代の若いミュージシャンたちも自分のお店を持つようになってきました。

才能とは持続する情熱・・・高橋つよしくんもまさにリアルタイムでそれを体現しているミュージシャンの一人です。

新しく開店するお店の9割が1年以内に消えていくという厳しい現実の中で、自分の夢に向かって真っ直ぐに生きている彼の話を聞いていたら、いつかDrexeLという空間でライブしてみたいとぽんきちは思いました。



最後に、おそらくはDropboxアプリをインストールしないと視聴できない動画ですが、高橋つよしくんとコースケさんのめっちゃカッコいいライブリハーサル映像を貼り付け♪



高橋つよし&コースケ 2014.11.15 .mp4




posted by ぽんきち at 2014/11/19 19:43 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

好きでもないことをしながら生きている





20141113220023969.jpg





以前のブログにも書きましたが、ぽんきちは人生の7分の2は好きなことをやっています。

好きなことだからずっと続けていけるし、ずっと続けていきたいのです。

7分の2の人生では、好きなことをしたり、好きな人と同じ時間を過ごしたり、好きな仲間たちと音楽空間で交流する日々を送っています。

それゆえ、とても凝縮されたこの時間は充実した日々になっています。




7分の5の人生は好きでもないことをしながら生きています。

考えてみたらもう20年以上もそうやって生きています・・・それってある意味凄いことかも(・・;)

この7分の5の人生にどれほど時間と労力を費やしてきたことか(>_<)

まぁ、そのおかげで人並みな暮らしができているわけですが、こんなに辛抱強い生き方ができるならば、この先も新たな困難に立ち向かえるのではないだろうか?



これまで好きでもないことをする人生には幾多の苦難がありました。でも、その度に乗り越えてきました。

好きでもないことをしているにも関わらずです。

もし、これが好きなことをしながらの苦難だったとしたら・・・もっともっと乗り越えられるんじゃないかな?



好きでもないことを20年以上も続けることができるのならば、好きなことはもっと長く続けられるんじゃないかな?

好きでもないことだから、必要に迫られてもなかなか良いアイデアが思いつかないことが多かったけれど、好きなことだったら必要性など関係なくアイデアはどんどん浮かぶんじゃないかな?





好きでもないことで生きても、好きなことで生きても、人は喜び、泣き、笑い、悲しむ。


そして、いずれは死ぬ。


我々の心と体は、いつも好きなことをやりたがっているんじゃないかな?



それは好きな人に好きだと言うのと同じ。


照れ屋だったら、好きとは言えないけれどいつも一緒にいるのと同じ。



好きってそういうことなんだと思います(^-^)





20141113220126946.jpg



posted by ぽんきち at 2014/11/18 19:00 | Comment(2) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTe動画 〜 色彩のブルース・・・誰も映ってないじゃん(^_^;)





20141117201055154.jpg













最近はたまにスマホでスタジオ練習を動画撮影していますが、自撮りなので失敗することもあります(・・;)


スタジオ内の鏡にレンズを向けて動画を撮影することで自撮りしていますが、演奏直前になっちゃんがスマホに触ったので傾いてしまったようです。


天井の照明しか映ってないやんけ・・・(^_^;)



posted by ぽんきち at 2014/11/17 20:22 | Comment(0) | TeTe[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アコギ弦のお話 〜レイぽん編〜




20141116175528794.jpg




今日はぽんきちが使用している弦についてのお話です。

ぽんきちのアコースティックギターは、レイぽんではマーチン000-28ECを、TeTeではテイラーNS32-CEを使用していますが、今日はレイぽんで使用している弦についてです。



レイぽんで使用しているマーチンは2007年の夏に購入しました。

当時は最初のユニットmilky noteの後期で、エリクサー弦のライトゲージ(1弦が012)をレギュラーチューニングで弾いていました。

You Tubeにアップしているmilky noteのライブ音源はすべてマーチンで演奏しています。



レイぽんでは思うところがあって、全音下げチューニングにしたため、エリクサー弦はライトからミディアム(1弦が013)に変えて弾いていました。

もう丸6年はエリクサー弦のフォスファー・ブロンズのミディアムを弾いてきたわけですが、最近になってライトゲージに変えました。



きっかけは先日コースケさんのタカミネのギターを弾いた時に、エリクサー弦のエキストラライトかな?1弦が010のセットがレギュラーチューニングで張られていて、それが全くテンションの緩みを感じさせなかったからです。

ぽんきちは全音下げチューニングなのでライトゲージではテンションが緩いだろうと思い込んでいたのですが、どうもエリクサー弦は細めの弦でも充分なテンションが得られるみたいですね。



ぽんきちの全音下げでミディアムゲージというセッティングは、カポを使った曲ではテンションがキツくなる欠点がありました。

そのため、ハイポジションでのギターリフ演奏ではいつも苦労していたんですね。

ミディアムからライトゲージに変えたことでこの悩みが解消しました。



更に、カポを使った曲では5弦と6弦が太くて音が詰まる感じがしていましたが、これもライトゲージに変えたことで解消しました。

ただ、012で全音下げチューニングだとピック弾きのギターソロで1、2弦の音が細く感じていました。ロック乗りの曲を弾いてるとどうしても巻き弦のパワーに負けてしまう(*_*;

その悩みを解消するために今日アップした写真のエリクサー弦を張ってみたところ、なかなかいい感じです(^_^)v

このセットはテイラーが監修しているみたいですが、1〜3弦がミディアムゲージで4〜6弦がライトゲージという変則的なセットになっています。



この6年間、レイぽんの演奏時に抱えていた悩みが一気に解消する可能性があるセッティングになったので嬉しい(*^^*)

ちなみに、ぽんきちはフォスファー・ブロンズ弦を長く愛用していますが、先月と今月のライブではブロンズ弦を張って弾いてみました。

結論としては、ぽんきちにはドンシャリ系のフォスファー・ブロンズ弦の方が相性が良いということが改めてわかりました!



しかし、ギターの弦のセッティングや相性について自分に合ったものを見つける・・・そんな些細なことでこんなに気分が良くなるとは、ギタリストってそんなものなんですね(^-^)



posted by ぽんきち at 2014/11/16 19:18 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手打ちそばとおとぼけコースケ




20141115182653707.jpg





20141115182706033.jpg





20141115182724199.jpg





20141115182734187.jpg






先月はTeTeお勧めの蕎麦屋「ひさや」で晩ご飯でしたが、今日はコースケさんお勧めの「手打ちそば両国」に来ました。


こちらでも鴨南そばを注文しましたが、めっちゃ美味い(*^^*)


ぽんきちは初めて来ましたが、どうやら今月いっぱいで両国は閉店するのだとか・・・


このお店もお爺ちゃんとお婆ちゃんでやってるみたいです。


最後にこのお店で鴨南そばを食べられて良かったぁ(^-^)




さて、今夜はおとぼけコースケでTeTeマンスリーライブです!


ゲストミュージシャンは高橋つよしくん♪


お時間のある方は遊びに来てください!お待ちしています(^_^)ノ



posted by ぽんきち at 2014/11/15 18:36 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

UCC缶コーヒーに萌えぇ





20141112223515558.jpg





20141112223607814.jpg





寒くなってきましたねぇ(>_<)

冬が近づくとぽんきちには甘酸っぱい・・・ではなく、いつもほの甘い思い出が脳裏をよぎるのです。



1969年に世界初の缶コーヒーが日本で発売されたわけですが、ぽんきちが生まれて初めて自動販売機で買った缶コーヒーがUCCのミルクコーヒーでした。

それゆえ、おいさんになった今でもこの缶コーヒーには特別の愛着があって、当時からほとんど変わらないこのデザインを見る度に子供の頃を思い出すのです。



ぽんきちは大分県の離島で育ったのですが、島に自動販売機が設置されたのは小学6年生くらいだったと記憶しています。

あれは野球部の練習が終わった冬の夕方だったと思いますが、帰り道にいつの間にか自動販売機が設置されていてとても興奮しました(o゚▽゚)o

初めて自動販売機に硬貨を入れて温かい缶コーヒーを手にした時の感激・・・甘いミルクコーヒーを飲んだ時の感動は今でも忘れられません。

もともと小学2年生の時からネスカフェのインスタントコーヒーにハマっていたぽんきち少年は、家の外で温かいミルクコーヒーが飲めるなんて夢のような出来事だったのです。



UCCが世界初の缶コーヒーを発売したからこそ、あの時ぽんきちにとって生まれて初めて飲んだ缶コーヒーがUCCだったんだなぁ・・・と納得してしまいました。

しかも、エヴァンゲリオンのシリーズ缶コーヒーまで発売していたとは(@_@)

綾波レイに萌えぇぇ・・・しながら缶コーヒーを飲んだ輩もきっとたくさんいるに違いない(^_^;)

どうでもええけど綾波レイって萌えポイント高そうやね(・・;)



とにかく、ぽんきちにとって生まれて初めての自動販売機&缶コーヒーがUCCであり、おいさんになった今でもこの缶コーヒーにだけは萌えてしまうぽんきちなのです(^_^)ノ


posted by ぽんきち at 2014/11/14 18:41 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お互いに音楽を聴かないとわからない





20141112183441025.jpg






最近は自分のライブスケジュールが緩やかなペースになったおかげで、他のミュージシャンのライブを観る機会が多くなりました。

そこで初めてのミュージシャンと知り合う機会も増えましたが、お互いにライブを観ているというケースは少なくなってきたような気がします。

つまり、相手のライブは観ているけれど、自分のライブは観てもらっていない。もしくはその逆で、相手のライブはまだ観ていないというケースが増えてきたような気がします。



なぜこんな話をしているのかと申しますと、お互いの作品を見ない(聴かない)まま話しているとイマイチわかりにくいというか、そんなに深い話になりにくいような気がするのです。

我々の場合、お互いの作品とはライブになります。ミュージシャンですから、その音楽を聴かないとどうも会話であって会話じゃないような感じがするのです。

これまでの経験からもライブを観たミュージシャンとそうではないミュージシャンとでは交流の深まり方が違うので、やはり音楽は聴いてもらってなんぼの世界なんだなぁと改めて思ったりしています。



それでも、たまにライブはしていない(できていない)にも関わらず、音楽的に深い話になる方もいます。

もっぱらライブイベントのプロデュースをしているとか、PAをしているとか、ライブを中心に写真を撮っているとか・・・何らかの方法で違う音楽表現をしている方とは深い話ができたりするものです。

彼らはもっぱら我々ミュージシャンの音楽を聴いたりライブを観たりして、その音楽を素材に表現しているので、音楽的な話も違う切り口でできたりするのでしょうね。



話は戻りますが、ミュージシャン同士の場合はやはりお互いの音楽を聴く関係がいろんな意味でスムーズなので、これからもいろんなミュージシャンと対バンライブをしたいと思います。

ぽんきちはレイぽんとTeTeで活動していますが、それぞれにホームと呼べるライブバーがありますし、ゲストミュージシャンを迎えてのライブをしています。

レイぽんは「ちょっとバー木馬」で6年ほど、TeTeは「おとぼけコースケ」で4年ほどやっていますので、これからもいろんなミュージシャンをお誘いしてライブを続けていきたいです。

そして、自分たちが主催のライブ以外でもできる範囲でライブしていきたいと思っています(^_^)ノ


posted by ぽんきち at 2014/11/13 19:05 | Comment(1) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

働くパパに捧ぐ





20141112182950715.jpg












ぽんきちには子供はいませんが、同世代の仲間たちはほとんどがパパになっています。

この世代になると仕事では定年というものがリアルに意識できるようになってきます。

そして、もう昇進などもほぼ予測がついていて、この先が見通せる状況になっています。



若い頃はキャリアを積み上げていく感がありましたが、最近では消耗していく感がひたすら強くなってきましたねぇ(^_^;)

長時間の残業にも耐えられなくなってきたし、書類やパソコンの文字は見えにくいし・・・それに加えて仕事の本質に疑問を持ったりし始めるとモチベーションをキープするのが大変だったりする。

こんな時、まだ子供が学生だったりするパパたちは頑張りが効くのかもしれませんね。

子供が一人前になるまではやりたいことも我慢して働くのがパパですし、清志郎の言う男なんだろうなぁ・・・



働く姿はカッコいいと、働く姿は光ってると、子供のいないぽんきちは自分で思えるようになりたいんですよね。

いくら周囲からそう言われても自分でそう思えないんじゃ仕方ないんです。

だから仕事に悩むんですよね。

スーツとネクタイと靴を新調して、それなりにカッコよく見えても、それはアニメのモビルスーツ同じ・・・中身はエヴァンのシンジのように迷いだらけのおじさんもいるのです。



消耗するだけではいけない・・・充実するものでなくてはいけない。

なぜ充実していないのか?

答えはシンプルで、人生のテーマを生業にしていないからだ。



人生のテーマを生業にした清志郎は死んだ・・・でも、彼の歌はずっと残り伝わっていく。

昼間のぽんきちも光ってると自分で思えるようにならなければ(>_<)



子供はパパの背中を見ているんでしょうね・・・

働くパパたちも頑張ってください(^_^)ノ


posted by ぽんきち at 2014/11/12 19:00 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTe マンスリーライブのお知らせ(おとぼけコースケ)




20141111095406531.jpg






11月15日(土)Bar「おとぼけコースケ」 

場所:福岡市中央区西中洲1−6 西中洲Aビル3F(国体道路沿い シダックス横の有料駐車場の3軒右隣) 


20:00 オープン 
21:00 ライブスタート 

チャージ2000円(1ドリンク込み) 


[出演ミュージシャン] 

高橋つよし 
TeTe 


http://www.haruyoshi.jp/old/banryu/90/90.html
おとぼけコースケ 








今月のゲストミュージシャンは高橋つよしくんです。

ぽんきちが彼の弾き語りライブをはじめて観たのは久留米のライブバーでした。

自分とは全く違うタイプのギタープレイをしていて・・・なんだかカッコいいなぁと思っていたので、今回出演して頂くことになりました。



とは言いながらも、つよしくんとはほとんど話していなかったので、以前から彼と交流のあるぽんきちの相方を通じて出演の了解を頂きました。

つまり、お互いに初共演のライブです(^-^)



対照的なギタリスト二人と相変わらずマイペースのなっちゃんで今週末は楽しいライブをお届けしたいと思います。

おとぼけコースケでお待ちしています(^_^)ノ
posted by ぽんきち at 2014/11/11 19:29 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTe 写真 2014年9〜10月






20141110213345136.jpg






20141110213355849.jpg






20141110213525319.jpg






20141110213545723.jpg






20141110213625824.jpg



posted by ぽんきち at 2014/11/10 21:52 | Comment(0) | TeTe[写真] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レイぽん写真 2014年9〜10月





20141110211158260.jpg






20141110211302949.jpg






20141110211408301.jpg






20141110211502306.jpg
posted by ぽんきち at 2014/11/10 21:30 | Comment(0) | レイぽん[写真] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

軸はどこにあるのか? 〜読書の秋に考える〜





どうも他人から見た自分と自分が思う自分とでは違いがあるようです。

たぶん、それはほとんどの人に言えることなのかもしれないのですが、自分はダメな人間だと思ってる人も少なからずいるみたいですね。

自分にダメ出しするのは全然おかしくないし、ぽんきちも時々そんな状態になったりします。



先日、こんな相談を受けました。

自分は読書が大好きで、家でお菓子を食べながら本を読んでいる時が至福の時間なんだけど、もっと外に出てたくさんの人たちと交流を持つべきではないでしょうか?

でも、読書以外のことにはあまり興味がないし、誰かと話していてもあまり楽しめない。自分はつまらない人間なんだと思ってしまうんです。



ぽんきちはその人の話を聞いて「大好きなことが見つかっているんだから、あなたは全然つまらない人間なんかじゃないですよ。」と答えました。

「ただ、読書中に延々とお菓子を食べるのはよくないので、外に出た方がよいですよ・・・カフェとかならばコーヒーとケーキくらいで満足できるでしょ?」と言いました。



さらに、ひきこもりがちな自分は変人だと言うので、「ぽんきちには変人には見えませんよ。」とも言いました。

その方は普通に明るいし、年齢の割には若く見えるし、ぽんきちが思っている印象とご本人が感じている自分自身の印象はずいぶん違うものなんだなと思いました。

個人的には、他人がどう言おうと自分が一番好きなことに向き合い、自分の理想に向かって真っ直ぐに生きている人ならば、自分をつまらない存在だと思う必要はないと思います。



たぶん、その人は他人を軸に考えてしまうんでしょうね・・・他人の基準で考えてしまうと、ぽんきちだって普通ではない生き方をしていると言えます。

普通の人は毎月ライブしないし・・・2年前までは毎週末ライブする生活を数年間も続けていたわけですから、他人を軸に考えると異常な生き方になってしまいます。

とは言いながらも、当時は「普通の人から見たらぽんきちって異常よね(・・;)」と自覚しながら音楽活動していましたねぇ・・・いいじゃないの、好きでやっているんだから!って、とにかく毎週末が楽しいわけですから、他人がどう思おうと関係なかったわけです。



だから、その人には自信を持って言ってしまったんですが、「家に引きこもって読書に没頭する?素晴らしいじゃん!(o゚▽゚)o」って無責任に褒めました(^_^;)

カフェ好きギタリストとしては、やはり外に出てカフェで読書すべし!とアドバイスするのが精一杯でした・・・カフェラテ飲みながら読書すべし(^_^)ノ



posted by ぽんきち at 2014/11/10 18:59 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平行線のゆらぎ 〜tamamixについて〜




hqdefault.jpg




15.JPG











ぽんきちは現在SNSはFBが中心でTwitterは自分のブログをツイートしているだけですが、以前はmixiで5年間ほど音楽紹介日記を書いていました。

割とこまめに更新していましたが、You Tubeに音源がアップされているぽんきちの身近なミュージシャンから海外のアーティストまで、幅広く紹介していたので500曲くらいは紹介したと思います。



その中でぽんきちと面識がないにも関わらず、唯一ぽんきちがmixiで紹介した日記を自分で見つけ、ご本人がぽんきち日記に直接コメントしてきたミュージシャンがいます。

それが動画でウクレレの弾き語りをしているtamamixこと阿部珠美ちゃんです。

その時は、静岡県に住んでいる珠美ちゃんがなぜぽんきち日記で自分のことを紹介していることを知ることができたのか
不思議でしたが、You Tubeは自分がアップした動画の貼り付け先を追跡できる機能があるみたいですね。



2006年から自宅でウクレレ弾き語りを録画してせっせとネットにアップし続けていた彼女のチャンネル登録者数は、その当時ですでに500人を越えており、現在は3300人を越えています。

ぽんきちとmixiで交流をもつようになった後、彼女はインディーズデビューを果たし、2011年にはショウロクラブの「武満徹ソングブック」にヴォーカルとして参加しています。

takemitsu.jpg



ぽんきちはアン・サリーなどが参加しているこのアルバムに珠美ちゃんが参加していることをさっき知りました・・・一度じっくり聴いてみたいと思っていたアルバムだったので驚きました。



ぽんきちのYou Tubeチャンネル登録者数はいつの間にか400人を越えましたが、珠美ちゃんのように運命が変わる気配は一向にないですねぇ(^_^;)



今、珠美ちゃんは東京に拠点を移して活動しているみたいですね。

自宅で自分のウクレレ弾き語りをYou Tubeにアップし続けたことで、彼女は自分の運命を切り開くことになったわけですから、ぽんきちにとって彼女は続けることの大切さを教えてくれるミュージシャンの一人ですね(^-^)



posted by ぽんきち at 2014/11/09 13:28 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

体幹を鍛えるギタリストになる




IMG_45371426630782(1)(1).jpeg





ぽんきちの相方は片足立ちで30分以上直立不動でいられます。

ベリーダンスで鍛えているからですが、昨夜ぽんきちも片足立ちをやってみたところ、ぐらぐら体が揺れて1分も直立ができない(・・;)



歯磨きをしながら右足と左足で交互に片足立ちをすれば、自然に体幹を鍛えることが習慣付けられると相方から教わりました。

早速、今朝の歯磨きから実践することにしました(*^^*)



ぽんきちは10年くらい前からエビ&カニ体操のストレッチと、2年前からは腹筋・腕立て伏せをしています。

腹筋・腕立て伏せもするようになったのは、手術後に退院してから500m歩くことさえできないくらい体力が落ちてしまったことがきっかけでした。

片足立ちが体幹を鍛えることに興味を持てたのはギターの演奏に役立つと感じたからです。

リズムは体幹で感じるのがいいような気がしているので、片足立ちはリズム感を鍛えるのに役立つんじゃないかな?って気がしています。



何事も日々の積み重ねが大事!!

いいと思ったら即実行です(^_^)ノ



posted by ぽんきち at 2014/11/08 12:15 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

椎名林檎とエゴ・ラッピンの皮肉






いつ頃だっただろう・・・ぽんきちがバンドのヴォーカリストを探していた頃なので、もう8年くらい前になるだろうか?

当時はまだ音楽仲間は少なかったのでwith9というネットのメンバー募集サイトで探していたのですが、女性ヴォーカルはその8割くらいが椎名林檎かエゴ・ラッピンのコピーバンドをやりたがっていました。

ぽんきちはどちらかというと洋楽のロックバンドをやりたかったのですが、ぽんきちと志向の合うヴォーカリストはほぼ皆無に近かったのです。

当時ぽんきちがやりたかった音楽はこんな感じでした。






それでもやっと見つかったヴォーカルはやはり椎名林檎を崇拝する女の子でして・・・洋楽でもいいと言ってくれたのですが、スタジオ練習を1回しただけで音信不通になってしまいました。

当時は、なぜ多くの女性ヴォーカリストが椎名林檎やエゴ・ラッピンをやりたがるのかが理解できませんでした。

ぽんきちにとってこの二組のアーティストは大きな壁となっていたわけです。



結局ヴォーカリストは見つからず、ぽんきちのバンド結成の夢は果たせず今に至っているのですが、皮肉なことにふと気が付くとレイぽんで椎名林檎を、TeTeでエゴ・ラッピンをカバーして音楽活動している自分がいるのです。

ぽんきちの音楽活動の壁となっていた二組のアーティストですが、今のぽんきちには多くの若い女性ヴォーカリストが彼女たちに憧れていた気持ちがわかります。

そして、Jポップ全盛のこの時代に彼女たちの音楽に惹かれている若者たちがたくさんいたことは、まんざらでもないじゃないか?と思えるようになったのです。



食わず嫌いだった自分がアコースティックユニットの活動によりいろんな意味で柔軟になっていくのを感じています。

ぽんきちにとっては1970年代が今でも最愛の音楽たちで溢れている・・・それはこれからも変わらないのですが、可能性を広げる変化を受け入れる柔軟性は失いたくないと思っています(^-^)



posted by ぽんきち at 2014/11/07 19:23 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTe初の屋外ライブ動画・・・なっちゃん緊張してます(^_^;)




10479168_297258430465748_798008247606450153_o.jpg




TeTeにとって初めての屋外ライブ動画がアップされました。

慣れない昼間、しかも地元久留米での屋外ライブのせいか、なっちゃんが近年まれにみるほど緊張しています(^_^;)

ユニットとは不思議なもので相方の緊張感が伝わりますからねぇ・・・ぽんきちの演奏も堅い堅い(>_<)



なっちゃんのアップになるとステージの横でスタッフの方々が一生懸命弁当を食べているのが丸見えなのも笑える(^_^;)

ライブの出来映えはともかく、これはTeTeにとって非常にレアな記録として残しておくって感じかな(^_^)ノ












posted by ぽんきち at 2014/11/06 20:13 | Comment(0) | TeTe[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カフェ好き妄想ギタリスト





10687859_297259053799019_4959161602297087980_o.jpg




10575303_297259037132354_7618670451742233402_o.jpg





ぽんきちはカフェ好きです♪


最近はスターバックスとかドトールとか、カフェが街のあちこちにできていますねぇ(^-^)

ぽんきちはカフェに入ると必ずカフェラテを注文します。ラテってなんであんなに美味いんやろ(o゚▽゚)o

しかも、最近のカフェはパンやケーキ類の軽食も充実していて、スウィーツ系男子のぽんきちにとってはとてもありがたい(ノ^^)ノ



たとえ散歩中に子供たちに怖がられるおいさんキャラであろうとも、スウィーツ系男子はやめられません。



DSC_7504.JPG



ぽんきちの近所の散歩コースにカフェができないかなぁ・・・



INN6のゆーすけさん、将来は喫茶店をやりたいみたいだけど、樋井川沿いにカフェをオープンしないかなぁ・・・



お店の名前は「リバーサイド You-suke」で決まりやろなぁ・・・



ぽんきちは毎週散歩の途中で入り浸るけどなぁ・・・



カフェができたらええなぁ・・・(遠い目)




DSC_7505.JPG


posted by ぽんきち at 2014/11/05 19:29 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無題バラード




IMG_9498801618666-96100.jpeg









無題バラード 〜宿六兄弟 中洲JAZZ 2014〜








君の声が 離れない

君の声が 離れない

今すぐ逢いたい 今すぐ確かめたい

同じ気持ちだってこと



今日が終わる 一日が終わる

消せない不安 抱え眠る

今すぐ逢いたい 今すぐ確かめたい

同じ気持ちだってこと



二人の距離が 遠回りしても

同じ場所で また出逢う

今すぐ逢いたい 今すぐ確かめたい

同じ気持ちだってこと



見えない絆 ごまかせない愛

君の胸で 眠りたい

今すぐ眠りたい ゆっくり眠りたい

同じ気持ちだってこと







この曲は愛する人がいるすべての人たちのためにある曲だと思う(^-^)




posted by ぽんきち at 2014/11/04 21:07 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レイぽんライブのお知らせ(ちょっとバー木馬)




1601729_288063988051859_382827428355804200_o-5fad8.jpg




11月8日(土)ちょっとバー木馬(福岡市博多区中呉服町2-20博多中央ビルBF1) 

オープン19:00 
スタート20:00 

チャージ500円+要1ドリンクオーダー 


木馬は35年の歴史あるライブバーで、レイぽんは27回目の出演です♪ 


[出演ミュージシャン] 

ゆえん
イビチコ 
レイぽん 


ちょっとバー木馬






今週末はレイぽんのちょっとバー木馬での定期ライブ(最近はちょっと不定期で2〜3ヶ月毎)です。



ゲストは2組とも初出演ですが、ゆえんバンドのゆえんちゃんは以前ちょっとだけ弾き語りしてもらった記憶があるような・・・

とにかく可愛い弾き語りストです(o゚▽゚)o



イビチコは以前BuRaRiで共演して以来ですからライブでご一緒するのは2回目です。

ギターのイビさんとは最近あちこちでよくお会いしてますが、イビチコさんはしばらくお休みしていたので久しぶりのライブです(^-^)



当日はスペシャルなゲストがもう一組演奏するかも?



今週末はレイぽんでお待ちしています(^_^)ノ



posted by ぽんきち at 2014/11/03 14:33 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

茶木みやこさんと自撮り(^-^)




DSC_7469.JPG




DSC_7460.JPG




九州ツアー最終日のライブは無事に終了しました!!



ありがとうございました(^_^)ノ




posted by ぽんきち at 2014/11/02 22:32 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

屋外ライブって学校の遠足みたい(^-^)





IMG_49497757864418.jpeg




IMG_49569284408193.jpeg




今日はとても日記らしいブログです。


お昼間に「くるめ街かど音楽祭2014」にTeTeで出演しましたが、あいにくの雨降りにも関わらず、レイさんやありちゃんをはじめ、たくさんの仲間たちが観に来てくれました(^-^)

ありちゃんがビデオ撮影してくれたので後日アップできると思います。



西鉄久留米駅東口広場のステージでしたが、TeTeの後にはGUN∞Pepeと伊藤祥平くんも演奏するという贅沢なライブで、ぽんきちは純粋に観客としても楽しめました(^-^)

GUNちゃんたちもそうだと思いますが、我々は昼間の屋外ステージで演奏することは滅多にありません。

もっぱら夜のライブバーが活動の中心なので、この手のイベントに出演するとおいさんなのにやたらときめいてしまうという・・・(^_^;)

なんだか学校の遠足みたいなワクワク感なんです(o゚▽゚)o



DSC_7447.JPG



今回のイベントを紹介してくれたおとのわミュージックのEiziさんに感謝!

そして、雨の中ライブを観に来てくれたお客さんたちに感謝の一日でした!

ありがとうございました(^_^)ノ




IMG_49664292401438.jpeg


posted by ぽんきち at 2014/11/01 20:46 | Comment(1) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする