レイぽんワンマンライブのお知らせ〜ソロ弾き語りとユニットの2ステージ




20170531231549494.jpg





6月10日(土) 福岡市博多区中呉服町2-20博多中央ビルBF1「ちょっとバー木馬」 

【レイぽんワンマンライブ】

[1stステージ:40分]
レイとぽんきちによるソロ弾き語り

[2ndステージ:40分]
レイぽん

19:00 オープン
20:00 スタート

テーブルチャージ500円+要1ドリンクオーダー(お店の通常営業分)

別途 ミュージックチャージ1000円


http://www.7272.jp/0922710280/
ちょっとバー木馬







久しぶりにレイぽんのワンマンライブです。

今回は1stステージでレイさんが鍵盤でのソロ弾き語り、ぽんきちがギターでのソロ弾き語り。2ndステージはレイぽんで、計2ステージのライブで構成してお届けします。

レイぽんは過去に洋楽カバーなどを演奏する「裏レイぽん」と、いつもの邦楽カバーを演奏する「表レイぽん」という2ステージのワンマンライブをしました。

今回は最近ぽんきちがフリーライブで弾き語りをしているので、それぞれソロ弾き語りをするワンマンライブを企画しました。

ぽんきちは実質的にこれがソロ弾き語りの初ライブになりますが・・・大丈夫なのか?俺(^_^;)



当日はミュージックチャージ1000円はお店ではなく直接我々にお支払い頂くシステムになっています。

お時間ありましたらぜひお立ち寄りください。よろしくお願いいたします(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/31 23:16 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者ギタリストのためのぽんきち動画〜ハーモニクス音の仕組みについて解説




20170531205346054.jpg







https://youtu.be/AR-FqwmM8ZM





ぽんきち動画の3本目は「初心者ギタリストのためのぽんきち動画」にしました。

今回はギターのハーモニクス音の仕組みについて解説しています。

これは過去にギター講座のブログ記事で取り上げたテーマなんですが、動画で実際にデモ演奏とハーモニクス音を出しながら解説する方がわかりやすいだろうと考えてアップしました。

初心者ギタリストの読者の方々に参考になれば幸いです(^-^)








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/31 20:55 | Comment(0) | ぽんきち動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分に酔えない自分がいる〜ライブのステージという非日常的な場所の違和感について




20170530220658235.jpg





ライブのステージという場所は不思議なところでして、ほんの2メートル先にある客席に座っている時は何ともないのに、自分がステージに立った途端にその場所は非日常的な空間に変貌してしまうのです。

ステージと言ってもぽんきちが普段ライブしているお店は20人も入れば満員御礼になるようなライブバーが多いので、特に客席より高い場所に登るわけではありません。客席から2メートルも歩けばそこがステージだったりするので、よく考えればすぐ近くにある同じ空間なんです。

それなのに、目の前にマイクがあったり、自分がギターを持ってお客様と対面した途端に特別な空間に変わってしまいます。



「もう数え切れないほどたくさんライブで演奏しているんだから、ぽんきちさんにとってはステージは日常なんじゃないですか?」と、読者の方々は不思議に思われるのでしょうか?

ある種、ぽんきちにとってステージは日常なのかもしれませんが、それでも特殊な空間であることは間違いありません。ぽんきちにとってステージの高さや大きさは全く関係なくて、むしろ大きなホールで演奏する方がリラックスして演奏できたりします。

理由はぽんきち自身よくわからないのですが、とにかく広い空間で大きなステージであるほどあまり緊張しないんです(・・;)

で、それはもしかしたら本格的な音楽空間であればあるほど、自分がミュージシャンであると自覚しやすいからではないか?と考えたりもしています。ミュージシャンだからこそ今こんな大きなステージに立てているんだと無意識に感じているのかもしれません。



つまり、ぽんきちは普段は自分に酔えないタイプなんじゃないかと・・・大きなステージだと自分に酔ってるのか?と申しますとそれも微妙なんですが、少なくとも小さなライブバーで演奏するよりはいつもリラックスできているので、大きなステージほどミュージシャンになりきれている可能性は高いと思います。

客席を見下ろす高いステージとしっかりした照明機器や音響機器の中での演奏という環境がそうさせているのかもしれません。

普段はライブバーのステージという非日常的な空間なんだけど、どこか自分に酔えない自分がいて日常的な感覚をステージに持ち込んでいる可能性があると感じています。

それがキャパ200人くらいのホールで時々演奏する時には無意識下で排除できていて、結果的にミュージシャンになりきって演奏できているような気がしています。



結論としては、普段からもっと自分に酔える自分になれた方がいいのではないか?と思ったりしています。自分に酔ってるなんて普通はありがたくないキャラですよね?自分に酔ってんじゃねーよ!!みたいな( ̄∇ ̄;)

しかし、ライブのステージってやはり非日常的な空間なので、小さなお店のステージだろうと自分に酔えるくらいがちょうどいいのかもしれないなぁと思ったりもします。

つまり、客席に居る時は普通にしていればいいのですが、2メートル先のステージに立ったらもう100%ミュージシャンになった自分を演じるくらいになっちまえばいいのかなと。



ぽんきちはそう思ったりしていますが、お客様はどう感じているのかはわかりません。100%ミュージシャンにしか見えませんよ!!と感じているのか、もっと自分に酔ってもいいんじゃないですか!?と感じているのか、とにかくよくわからないのです。

ただ、数え切れないほどライブのステージで演奏しているぽんきち自身はこんな風に思っているのです。おそらくどこか自分に酔えない自分がいるのです。それはぽんきちの自覚が不足しているのかもしれませんし、心のどこかでまだミュージシャンになりきれていない自分がいるのかもしれません。

大きなステージのライブほどリラックスして演奏できてしまうことは長年ぽんきち自身にとって謎だったんですが、現時点ではこんな自己分析をしています。










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/30 22:07 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぽんきち6月のライブスケジュール




20170529215744350.jpg







6月3日(土)福岡市中央区赤坂2-3「カンティーナ赤坂」

TeTeワンマンライブ(投げ銭制)
オープン 19:00

[ライブ]
1stステージ 20:00〜20:45
2ndステージ 21:15〜22:00


[出演ミュージシャン]

TeTe(Vo:natsumi Gu:ponkichi)


http://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=KN4000060700161074
カンティーナ赤坂 地図






6月10日(土) 福岡市博多区中呉服町2-20博多中央ビルBF1「ちょっとバー木馬」 

【レイぽんワンマンライブ】

[1stステージ:40分]
レイとぽんきちによるソロ弾き語り

[2ndステージ:40分]
レイぽん

19:00 オープン
20:00 スタート

テーブルチャージ500円+要1ドリンクオーダー(お店の通常営業分)

別途 ミュージックチャージ1000円


http://www.7272.jp/0922710280/
ちょっとバー木馬






6月17日(土)福岡市舞鶴1-8-2 オベリスク天神 B1-A「KID ROCK」

オープン 19:30
スタート 20:00

チャージ1500円+要1ドリンクオーダー

女性ソウルシンガーナイト♪

[出演ミュージシャン]

NANAKO&ぽんきち
DEE(ソウルカバーユニット)


https://facebook.com/pages/SHOT-BAR-KID-ROCK/151162508379961
KID ROCK






6月18日(日)福岡市中央区舞鶴1-1-30 天神ウィングビルU-4F
親不孝通り「HOME」


オープン 19:00
スタート 19:30

チャージ1500円+要1ドリンクオーダー

[出演ミュージシャン]

marrio(Vo:megu&Gu:ponkichi)
MISA with池田光男


HOME
【Tel&Fax】092-716-5373
【Website】http://home-mori.com







6月のぽんきちは各ユニットのライブが一本ずつ予定されています。

各ライブの詳細につきましてはそれぞれのライブ告知ブログにてお知らせいたします。

6月のぽんきちライブをよろしくお願いいたします(^_^)ノ








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/29 21:58 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者のためのアコースティックギター講座〜単調ではない歌の伴奏になるアレンジができるギタリストになるための練習方法について【その2】




20170528215125411.jpg






今回のギター講座は単調ではない歌の伴奏になるアレンジができるギタリストになるための練習方法の続きについて書きたいと思います。



結論から申しますと、単調ではない歌の伴奏になるアレンジをするためにはバンドサウンドを意識して音を選ぶということです。

まずは百恵ちゃんの「プレイバックpart2」をぽんきちがアレンジした動画がありますので視聴してみてください。




https://youtu.be/2Jc5MYVM7hQ


これは初心者ギタリストにはかなり難しいアレンジなので、今回はあくまでも「バンドサウンドを意識して音を選ぶ」というテーマがわかりやすい例としてアップしています。

こんなに凝ったアレンジをする必要性は普通はありませんし、基本的にぽんきちはなるべく音数の少ないシンプルなアレンジを心掛けています。ただ、昭和歌謡をカバーする時は「ひとりダン池田とニューブリード」とぽんきちは呼んでいますが、当時のバンドサウンドを意識してアコギ1本でアレンジしているのです。



バンドサウンドはドラム、ベース、キーボード、ギターなど様々な楽器で演奏されていますが、それは低音域や中音域や高音域をそれぞれのパートで担当していて、それぞれに音符の流れがあるわけです。それをアコギ1本で表現するとこうなりました!!ということなんです。

例えば、歌のAメロではヴォーカルとユニゾンになるメロディーを弾いていますが、歌とユニゾンになるフレーズを時々入れることは歌メロを強調する効果がありますし、音に厚みを出す効果もあります。

Aメロではバンドのエレキギターのフレーズも入れながらベースの音符の流れも入れています。つまり、要所要所でバンドサウンドの美味しい部分にフォーカスしてアレンジしているのです。



前回のブログ【その1】で「コードを押さえながら歌メロを弾くことはコードを分解する作業である」と書きましたが、これを「歌メロ→バンドの各パート楽器のフレーズ」に置き換えてしまうと、キーボードやエレキギターで演奏されたパートの音符を弾くこともコードを分解する作業になります。

ですから、バンドサウンドを意識してアレンジすると低音域から高音域までバランス良く網羅したアレンジがアコギ1本でも可能になるのです。

そのためにはバンドの各パート楽器のサウンドが分離して聞こえることが大切なんですが、通常バンド活動をしていない純粋なリスナーだとバンドサウンドはひとつのまとまった音として聞こえていると思います。分離して聞こえるためには各パート楽器をそれぞれに意識的に聴く癖をつけないといけません。

そのためにはバンド演奏の経験があるとバンドサウンドを意識したアレンジはしやすいと思いますが、バンド経験が無くてもしっかり意識して聴くようにすると各パート楽器は分離して聞こえるようになります。



初心者ギタリストの場合は前回のブログ【その1】で説明したように、オブリガードや3度ハモリのフレーズなどを入れることから始めるのがいいと思います。その時にバンドサウンドのキーボードやエレキギターのフレーズを拾ってみるのもいいでしょうし、自分で弾きやすいフレーズを作るのもいいでしょう。

そして、バンドサウンドを意識してアレンジすることはリズムを重視することにも繋がります。オリジナル曲に近いグルーヴ感を出したいのであればオリジナル曲のままのリズムでアレンジします。

カバーですからオリジナル曲とは雰囲気を変えてもいいわけです。雰囲気を変えるためにはリズムを変えるのがベストなので、ベースラインに注目してアレンジすることをお勧めします。



最後に、これは余談なんですが、初心者キーボード奏者の弾き語りストの場合、一般的に右手でオブリガードなどのフレーズはアレンジしているのですが、左手のベースラインがあまり動きが無いと面白くないアレンジの伴奏になりがちです。

ギターと同じくキーボードで伴奏する場合もベースラインに注目してアレンジするとグルーヴ感のある伴奏になる可能性があります。

ぜひお試しください(^_^)ノ




今日のまとめです。


単調ではない歌の伴奏になるアレンジをするためにはバンドサウンドを意識して音を選ぶ !!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/28 21:52 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自営業だからと言って好きな仕事ができているとは限らない〜若き日々に職業選択で悩んでいた仲間たちのお話




20170527215059921.jpg





ぽんきちは勤め人から好きを仕事にするために自営業に転職したタイプですが、自営業の人たちの中には好きだから今の仕事を選択したという人たちばかりではないと思います。

一番多いのは親の仕事を継いだというケースや、親のコネクションで開業したというケースだと、自営業なんだけど好きな仕事ではありませんという人たちはかなりいるだろうと。

ぽんきちが大学生の頃は仲間たちのほとんどがサラリーマンになる職業選択をしましたが、中には長男なので親の仕事を継がないといけない立場の友達もいました。

プロのミュージシャンになりたいという夢を持っていても、そんな夢は初めから持っていなくても、現実的な仕事をみんな選んでいました。



自営業の家庭の長男に生まれた友達の中にはそのまま親の意思に逆らわずお店を継いだ人もいたし、後継者になることを拒否してサラリーマンになった人もいました。

どちらも好きな仕事とは言えなかったと思いますが、若かった我々はそれぞれに現実的に人生を見つめて、自分の本当の想いはそっと胸の奥にしまい込んで生きる決心をしたのです。

ぽんきちは就職せずフリーターになりましたが、夢を追いかけるのは25歳までと決めていたので、26歳になってからは半年間朝から晩まで猛烈に勉強して国家公務員になりました。

20代後半の頃の写真を見るとおっさんみたいなんです。今のぽんきちの方が若く見えるくらいです(・・;)



大学生だったあの頃、職業選択でお互いに悩みを話し合っていた仲間たちの多くは今は音信不通となり、どんな人生を送っているのかは知る由もありません。今のぽんきちの現状を知ったら驚くでしょうし、「何考えてんだ?お前!?(゚Д゚;)」と呆れるでしょうねぇ。

ただ、プロのミュージシャンを夢見ていた仲間も初めから現実的な仕事を目指していた仲間もみんな良い奴ばかりだったので、それぞれに自分のフィールドで活躍していて欲しいなぁと思ったりもします。

仲間がもうバンドを辞めたいと言って、それを引き留めようとしていた友達が血を吐くまでお酒を飲んでしまって大変だったこともあったなぁ(^_^;)

お互いに若かったなぁと思いますけれど、好きでもない自営業の仕事を選んだ仲間もサラリーマンを選んだ仲間も、それぞれの人生を自分たちなりに精一杯生きているはずです。



ぽんきちは自分なりの生き方でやっていきますが、お互いに悔いのない人生にはしようや!!とは言いたい。

もしこのブログを読んでいるあの頃の仲間たちがいるならば、ぽんきちは君たちのことを決して忘れないし、どんな仕事であれ自分で選んだんだから精一杯やろうや!!とだけは言いたいです。








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/27 21:51 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぽんきち動画の第二回目は「久保田早紀〜異邦人」カバーのギターアレンジ解説です。




20170526221016869.jpg






https://youtu.be/YMYP1eERc5Q





昨日に続いてぽんきち動画の紹介ブログですが、第一回目の「福山雅治〜squall」カバーのギターアレンジ解説ではテイク2で録画が完了したのですが、今回はちょっと苦労しました・・・やり直しになるので間違えてはいけないと思うほど間違えてしまうという(^_^;)

それでも何とか10分以内に収まる動画になったので演奏のクオリティはともかくこれでアップしました。

このカバー曲は初心者ギタリストには難しいので中級レベル以上のアコースティック・ギタリストに参考になれば幸いです(^-^)









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/26 22:10 | Comment(0) | ぽんきち動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これからぽんきちの動画配信を始めます〜ブログの新しいカテゴリ「ぽんきち動画」について・第1回目は「福山雅治〜squall」カバーのギターアレンジ解説




20170525232607617.jpg






https://youtu.be/Pcbz386MtQg




以前からネットの動画配信については考えていましたが、テーマが定まらずなかなか始められずにいました。そこでテーマはその時々の気分次第で決めればいいだろうと割り切って動画配信することにしました。

第1回目となる今回は福山雅治さんの「squall」を松本英子さんが歌っていたキーでぽんきちがギターアレンジしたカバー曲を演奏しています。

今回はアレンジについての解説もしていますが、なるべく10分以内にまとめるようにして様々なテーマで動画配信をするつもりです。



ギタリストですから動画配信ではとりあえずギターは必ず弾くつもりですが、レッスン的な内容だけではなくギタリストぽんきちを知って頂くためのツールとして配信します。

ですから、毎回テーマは決めますがフリートーク的な内容が中心でギターは少し弾くという場合もあるかもしれませんし、これまで書いてきたギター講座ブログを解説する内容もあるかもしれません。とにかく今はまだ白紙の状態です。

このような動画配信をする気持ちになったのは、ぽんきちは毎日ブログを更新していますが、FBでリアルでお会いしていない全国の読者の方々からたくさんの友達申請を頂いて繋がっています。ユニットなどのライブ動画を視聴することで演奏している姿やMCでぽんきちが話している姿は見ることができますが、動画配信することで彼らにギタリストぽんきちをもっと身近に感じてもらえるのでは?と考えて始めることにしました。



せっかくネットで動画配信するわけですから音楽好きな方々やギター好きな方々にとって役立つ内容にしないと意味がないので、テーマについてはお役立ち情報を基本に考えていきます。

これから不定期に気の向くままテーマを決めて配信していきますので、ブログの新しいカテゴリ「ぽんきち動画」をよろしくお願いいたしますm(__)m








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/25 23:26 | Comment(0) | ぽんきち動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スクラッチ改めストレッチのすすめ〜長年腰痛持ちだったぽんきちなので書いてみた




20170524223059246.jpg





http://zi-gen.com/lumbago-stretch-1321
腰痛ストレッチ|腰痛を悪化させずに痛みを軽減する2ステップ



「腰痛・ストレッチ」でGoogle検索すると様々なサイトがあって自分に合ったストレッチを見つけるのは大変です。今回は上記のサイトがお勧めというわけではなくて、例えばこんなサイトもありますという意味で紹介しているだけです(^_^;)

ぽんきちは朝起きたら自分で考案したエビカニ体操を必ずしていて、もう10年以上も続けていますが、エビ!!エビ!!カニ!!カニ!!という甲殻類生物の動きを参考にした意味不明なストレッチです( ̄∇ ̄;)

最近になって気付いたんですが、2年くらい前まで冬になると腰痛が出ていたので、このエビカニ体操は腰痛には全く効果がないわけです・・・早く気付けよって話なんですが(・・;)



ぽんきちは若い頃に肉体労働のアルバイトで腰を痛めてからずっと腰痛持ちでした。毎年11月の半ば頃になると腰痛が出てくるので使い捨てカイロは必需品だったのです。

ところが一昨年くらい前から冬になっても腰痛が出なくなったのです。もしかしたら時々やっている腰痛対策のストレッチのおかげかも?と思っています。

自分に合ったストレッチが他人にも効果あるとは限りませんから今回のブログでは紹介はしませんが、今はネットで情報はいくらでも収集できます。自分に合ったストレッチを見つけることができたらいいですし、一番は評判の良い整骨院や病院に行くことですよね。

ちなみにぽんきちの腰痛対策のストレッチをイラストで説明しようと試みましたが、あまりにも難しいので諦めました(T_T)


20170524223129142.jpg



最近は筋トレを再開することにしたのですが、それを知った相方が筋トレ用のシットアップベンチを買ってくれました。アップした写真がそうですが、これめっちゃ便利ですね(o゚▽゚)o

以前は器具が無いので腹筋と腕立て伏せだけしかできなかったので背筋が鍛えられなくてバランスが悪い筋トレでした。シットアップベンチを使えば背筋も鍛えられるし、膝を曲げて腹筋を鍛えられるので腰に負担がかかりません。

もともと腰痛持ちのぽんきちなので腰に負担がかからない筋トレは理想的なんです。最近はなぜか痩せてきているのでとりあえず筋トレで少しでも体重を増やしたいですねぇ・・・シットアップベンチを使った筋トレはなかなか楽しいのでこれは続けられそうです(^_^)v



最後に、タイトルに「スクラッチ改め」と書きましたが、ぽんきちは以前ストレッチをスクラッチと勘違いしていてレイさんに爆笑されたことがあるのです(・・;)

シャンデリアとシャンゼリゼを間違えたり・・・カタカナ表記の言葉はぽんきちには難しいぜ!!(`_´)










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/24 22:32 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者のためのアコースティックギター講座〜単調ではない歌の伴奏になるアレンジができるギタリストになるための練習方法について【その1】




20170523213416450.jpg





今回のギター講座は単調ではない歌の伴奏になるアレンジができるギタリストになるための練習方法について書きたいと思います。



結論から申しますと、コードとスケールが一体的であることを意識できる練習が効果的だということです。

一般的に初心者ギタリストの場合、弾き語りであっても伴奏者であっても、コードストロークかアルペジオで演奏するパターンが多くなる傾向があります。固定したパターンで、AメロからBメロに変わるとそのパターンも変えるというくらいの変化が精一杯だったりします。

初心者ですからそれでも構わないわけですが、よっぽど歌に説得力がない限り、あまりにも単調なギターアレンジばかりだと聴いているお客さんが退屈に感じてしまうのでもう少し変化が欲しいところです。

そこで途中でオブリガードや3度ハモリのフレーズなどが入ってくるとグンと豊かなギターアレンジになるので、今回はそんなアレンジができるギタリストになるためにはどんな練習をすればよいのか?というお話です。



「ぽんきちさんはなぜそんなにアレンジができるんですか?」とよく質問されるのですが、今までは「とにかくたくさん曲をコピーすればアレンジはできるようになりますよ。」とだけ答えていました。

それはそれで事実なんですけれど、今はギターレッスンをする立場になったので、ぽんきちのレッスンを受ける生徒さんやこのブログのギター講座の読者にはもう少しわかりやすい説明が必要です。

ぽんきちは10年以上前まではバンドでエレキギターを弾いていました。ですからアコースティックギターでライブすることはなかったのでアコギ1本で歌の伴奏をアレンジする必要性がありませんでした。要するにそんなアレンジをしたことがなかったのです。

しかし、いざアコースティック・デュオで音楽活動をするとなった時、アコギ1本でのアレンジが意外にもあっさりできてしまったのです。



誤解のないように申しますと、バンドでエレキギターを弾いているギタリストならばアコギ1本のアレンジは簡単なのか?というとそうでもありません。どちらかというと純粋なエレキストだとある程度クオリティの高いアレンジをするのは苦労するだろうと思います。

ぽんきちの場合は外ではエレキギターで音楽活動をしていましたが、自宅ではアコギを弾くことが多かったのです。もともとアコギ好きでもありましたから、自宅でポロンポロンとよく弾いていました。

で、どんな風に弾いていたかと申しますと、コードを押さえながら歌メロを弾いていたのです。実はこの練習方法が後のアコースティック・ギタリストぽんきちへの転向をスムーズにしたのです。



前回のギター講座ブログで書きましたが、コードとスケールは一体的に覚えることが大切なんですが、ぽんきちが無意識にやっていたアコギの練習はまさにそれだったんです。

コードはスケールのトライアド(ルート.3度.5度)や7th(7度)などで構成されていますが、歌メロってコードの中やそのスケールに含まれるメロディーなんです。ですから、普段歌わないぽんきちはギターでお気に入りの曲たちを歌っていたのです。

カーペンターズやビートルズやロバータ・フラックなど、誰もが知っている様々な名曲たちを弾いていました。特にコード譜やスコアがあったわけではなく、頭の中にある歌メロを口ずさみながらそれに合うコードを押さえて、同時に歌のメロディーも弾いていました。

コードを押さえながら歌メロを弾く練習を長年続けていたので、アコギ1本でアレンジする時に歌メロにハモるようにオブリガードを入れたり、歌メロとユニゾンのフレーズを入れたりするアレンジが自然にできました。

ですから、まずはコードを押さえながら歌メロを弾く練習方法をお勧めします。これは一言で説明するとコードを分解する作業なんです。それが単調なストロークやアルペジオだけではない歌の伴奏になるアレンジができるための近道なんです。



なお、アコギ1本でのアレンジについては実はバンドサウンド(ドラム、ベース、キーボード、ギターなど)を意識することも大切なんですが、それはまたいつか気が向いたら【その2】で書きたいと思います。



今日のまとめです。


単調ではない歌の伴奏になるアレンジができるギタリストになるためにはコードを押さえながら歌メロを弾く練習方法が効果的!!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/23 21:35 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTe 老舗のライブバー「カンティーナ赤坂」でワンマンライブのお知らせ




20170523194807516.jpg





6月3日(土)福岡市中央区赤坂2-3「カンティーナ赤坂」

TeTeワンマンライブ(投げ銭制)
オープン 19:00

[ライブ]
1stステージ 20:00〜20:45
2ndステージ 21:15〜22:00


[出演ミュージシャン]

TeTe(Vo:natsumi Gu:ponkichi)


http://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=KN4000060700161074
カンティーナ赤坂 地図





カンティーナは創業40年以上になる老舗のライブバーです。アンティークな家屋なので温かみのあるアコースティック・サウンドが特徴なんですが、お酒や料理も美味しいです。

カンティーナママはもう70代のお婆ちゃんですが、ぽんきちがたまに飲みに行くと「ぽんきちさん、なっちゃんは元気?今度いつライブしてくれるの?」と、いつもTeTeのライブを期待している言葉をかけてくれます・・・ママ〜(T_T)



カンティーナママも期待してくれていますから、久しぶりにカンティーナでTeTeのワンマンライブ2ステージです!!

お時間ありましたらぜひお越しください。

よろしくお願いいたします(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/23 19:50 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

My Favorite Things〜marrio(まるりお)十八ライブvol.24




20170522215323700.jpg









https://youtu.be/xi9AmkNBZFQ





昨夜は久留米の美味しい居酒屋「十八」でまるりおのライブでした。

今回もありちゃんが動画をアップしてくれました。ありがたや〜(o゚▽゚)o



消息不明だったメグちゃんが関門海峡あたりでバナナの叩き売り修行を終えて無事に帰ってきまして・・・一年半ぶりにmarrio(まるりお)として活動を再開できるようになりまして。

ぽんきちは感無量であります(T_T)



十八ライブでご一緒して頂いた方々、ありがとうございました!!

これからもまるこめまるこめまるこめ・・・違う!!まるりおじゃん(゚Д゚;)を末永くよろしくお願いいたしますm(__)m









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/22 21:54 | Comment(0) | marrio [動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

好きを仕事にしない方がいいというコンセプトで毎日ブログを書き続けたらどうなるのか?




20170521224057785.jpg





これって以前から気になっているんですけれど、もしかしたらめっちゃ共感されるんじゃないですかね?(^_^;)

なぜならば好きを仕事にしていない、もしくはできない人たちが圧倒的に多いし、いつの時代も好きを仕事にすることは厳しさが伴うからです。

しかし、なぜかこのコンセプトで毎日ブログを更新している人を見たことがないのです。なんでやろ?(・・;)



たまたまぽんきちが好きを仕事にしている人たちが書いているブログを好んで読んでいるからなのかなぁと思ったりもしますが、ぽんきちとは逆の志向の人たちはそんなブログを見つけて読んでいるのでしょうか?

共感を呼ぶという意味においてはかなり可能性があると思いますけどねぇ・・・そうそう、それなんだよ!!だから好きを仕事にするもんじゃないんだよ(o゚▽゚)oって人たちはたくさんいると思いますけれど、なぜかそんなブログを見ないのが不思議です。



むしろ、このコンセプトで毎日ブログを書き続けることができるのか?という問題はあります。う〜ん・・・これだとエンターテイメント性が無さ過ぎてテーマがすぐに枯渇するかもしれんなぁ( ̄^ ̄)

たまに超有名なタレントが「夢なんて追いかけるもんじゃないよ」とか「好きを仕事にするもんじゃないよ」という話をした記事がFBのタイムラインでシェアされていたりして、ものすごい数のいいね!が付いてたりします。

夢を実現して庶民がとても手に入れられない財を成したあんな超有名なタレントが我々と同じ価値観の話をしている!!となると、それは共感を呼びますよね。

超有名タレントがそんな話をしている記事だからたくさんの共感が集まるのかな?

もしかしたら名もない一般庶民がそんなコンセプトでブログを書いても「そんなん当たり前やろ、話が普通過ぎるで、おっさん!!(`_´)」となるんでしょうか?(・・;)



そもそも、そういうコンセプトを志向する人たちはブログを書かないんじゃないかな?ある種とても現実的で夢のない話なわけで、何が悲しゅうて毎日こんなテーマでブログを書かないけんの?( ̄∇ ̄;)となってしまう可能性は大いにあります。

でも、これは面白いかもしれませんね。ぽんきちが書くようなテーマばかりのブログがネットに溢れていてウンザリしている人たちって確実にいるはずです。

もしかしたら物好きな誰かが夢のない話ばかりをテーマに毎日ブログを書いているかもしれません。



そんなブログがあってもいいですよねぇ・・・たぶんぽんきちは読まないと思いますが、意外にブレイクする人気ブログになるかもしれませんね。









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/21 22:41 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分に自信がある人と自信がない人の違いについて〜どちらも問題ありなので対処法について考察してみた




20170520214735734.jpg





音楽活動をしていく中で自分に自信を持っている人たちとそうではない人たちがいます。それは言葉の端々で感じることができますが、言葉どおりの実力の人たちならば問題はありません。自信のある人はそのままに、そうではないならばもっと努力するしかありません。

問題なのは発する言葉ほどの実力がなかったり、もっと自信を持っていいのでは?と思われる場合です。

そして、ぽんきちが見る限りどちらのタイプも基本的なスキル不足の人たちが多いように思います。例えば、ボーカリストだったら歌のピッチが甘かったり、ギタリストだったらリズム感が悪かったりします。

つまり、歌のピッチがイマイチなのに自分に自信を持っていたり、ピッチ以外のことで自分を卑下していたりしますし、リズム感が悪いのに自分に自信を持っていたり、リズム感以外のことで自分を卑下していたりします。



ぽんきちは不思議なんですが、自宅に楽器を置いていないヴォーカリストっていますけど、どうやってピッチ調整の練習をしているのだろう?メトロノームを使わないギタリストはどうやってリズム感を磨く練習をしているのだろう?

彼らはいったいどんな基礎練習をしているのかが謎なんです(・・;)

こういうことって自分ではなかなか気づけないので対処法が難しいのですが、どちらも共通点に基本的なスキル不足があるような気がするのです。おそらくそれ自体あまり自覚できていないことが多いのかもしれません。

それで、ぽんきちはそれを自覚できようとできまいとも、どんな人も基礎的な練習を欠かさずする習慣をつければいいのでは?と思っています。自信過剰な人も自己肯定感が乏しい人も基礎的な練習を毎日欠かさないという習慣がないのではないか?と。



つまり、自信過剰な人はそれを自覚できていないのでとりあえず毎日基礎的な練習をする。もっと自信を持っていい人も自信が持てないならば毎日基礎的な練習をする。

もし毎日基礎的な練習をする習慣がないならば、自分が上記のどちらかのタイプだと疑ってみてください。そうしないといつまでも今のままを続けてしまう可能性があります。

ぽんきちは練習時間の多くを基礎的な練習に使っています。勘違いは自分ではなかなか気づけないものなのでそうしています。

ぜひお試しください(^_^)ノ







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/20 21:48 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

marrio(まるりお)親不孝通りHOMEでライブのお知らせ




20170519222448211.jpg




5月28日(日)福岡市中央区舞鶴1-1-30 天神ウィングビルU-4F
親不孝通り「HOME」


オープン 19:00
スタート 19:30

チャージ1500円+要1ドリンクオーダー

[出演ミュージシャン]

marrio(Vo:megu&Gu:ponkichi)
一発屋
田中冬馬


HOME
【Tel&Fax】092-716-5373
【Website】http://home-mori.com






いつもお世話になっているカレーが美味しいお店HOMEでまるりおのライブです。

当日の対バンは初めてご一緒するミュージシャンばかりです。HOMEは福岡市内では屈指のライブ本数が多い人気店なので、新たなミュージシャンとの出会いがあるのがいいですね。

月末の日曜日ですがお時間ありましたらぜひお越しください(^_^)ノ








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/19 22:25 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

革命的なネットツールが存在する時代に生きることについて〜ブログを毎日更新してSNSに投稿する作業が丸3年を過ぎたので書いてみた




20170518221703404.jpg





ブログは書かなくてもSNSは利用しているという人たちは多いと思います。FBをはじめとするSNSは我々の生活を変えた革命的なネットツールですが、その使い方は人それぞれです。

もっぱら情報収集や知り合いとのコミュニケーション・ツールとして活用している人たちもいれば、ぽんきちのように毎日ブログを書いてセルフブランディングのための投稿をしている人たちもいます。

SNSの使い方が受動的であろうと能動的であろうとそれは個人の自由です。ぽんきちはどちらかと言うとmixiを利用していた頃から積極的に情報発信するタイプでしたが、3年前にブログを書き始めた頃から完全に後者の使い方をする人間に変わりました。



SNSの使い方にはそれぞれに個性が出るわけで、キラキラな投稿ばかりの人もいればネガティブな投稿が多い人もいます。時には誹謗中傷のコメントが並ぶこともあるわけで、ある種我々の人生や社会そのものだったりします。

要するに使う人次第でどうにでもなってしまうのがSNSだと思いますが、何と言ってもこのツールの最大の利点は広範囲に繋がる、拡散するという要素にあると思います。良いことも悪いことも拡散するということです。

SNSを生み出した人たちの願いとしては、世の中の役に立つツールになること、人々を幸せにする手助けになるという目的があったはずです。せっかくならば活用する我々もそんな使い方ができたらいいと思います。



先日、NHK-BSプレミアムの「アナザーストーリー」という番組でFBの影響力をテーマにした内容が放映されていました。

ニューヨークに住む30代の女性が赤ん坊の頃にお世話になった女性の看護師さんを探して欲しいと当時の写真をFBに投稿し呼びかけたところ、なんとその24時間後にご本人が見つかったという実話が紹介されていました。

その女性は赤ん坊の頃に酷い火傷のためある病院で手術を受けましたが、手に火傷の痕が残ってしまったため学校でずいぶんイジメにあって悲しい子供時代を送っていたと。両親にそのことを打ち明けても「あなたが頑張るしかないのよ。」と諭されるだけで彼女の悲しみは癒されることがなかったそうなんです。

唯一、火傷した赤ん坊の頃の彼女を慈しみの表情で抱き締めるその看護師さんの写真だけが救いで、彼女は辛いことがある度にその写真を眺めて「自分のことをこんなにも心配そうに抱き締めてくれた人がいる」と思って自分を慰めていたと。そして、いつかその名前も知らない看護師さんに会ってお礼を言いたいとずっと思っていたそうなんです。



結果的に看護師さんの名前を知りたいという彼女の長年の願いはFBの拡散力によってたった一日で実現したわけです。看護師さんの名前と電話番号を知らされてもなかなか連絡できなかったそうですが、その後38年ぶりに彼女は再会を果たし、その後もずっと交流が続いているという内容でした。

この拡散力を我々は無料で手に入れた時代に生きています。だからぽんきちは毎日ブログを書きSNSに投稿するという情報発信を続けています。

ブログの毎日更新というぽんきちの情報発信は4年目を迎えましたが、3年前に誓った目標は10年間続けることです。まだ残り7年もあります。

これからもぽんきちは自分なりの使い方でSNSを活用していくつもりです。

引き続きギタリストぽんきちのブログをよろしくお願いいたしますm(__)m









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/18 22:17 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者のためのアコースティックギター講座〜CAGED(ケイジド)システムから始めることの効用について




20170517220154875.jpg






今回のギター講座はギターの基本理論であるCAGED(ケイジド)システムから始めることの効用について書きたいと思います。



結論から申しますと、CAGED(ケイジド)システムを理解するとコードとスケールは一体的であることがわかりやすくなります。

CAGED(ケイジド)システムについては長年ギターを弾いていても知らないギタリストは多いだろうと思います。

音楽に限りませんが、なりたい自分があったりしてそこにベクトルを向けて行動を起こした時に、なかなか辿り着けないことは多々あります。

ぽんきちにとって身近なことをお話しますと、ギターの演奏でなかなかできないプレイがあったりして練習したり、不得意な分野があったりしてネットなどで調べたりするわけです。

それでもなかなかマスターできない時に、ぽんきちはこの練習方法は間違っているのではないか?とか、この情報は正しくないのではないか?と疑います。そして、必ずどこかに解決策の糸口があるはずだと考えているのです。

そんな考えがあってネットであれこれ調べる中でギターの基本理論としてCAGED(ケイジド)システムという考え方があることを知りました。



ギターの場合、あるギタリストは当たり前にできていることが自分にはできないこともあります。そんな時は知識不足だったり、知識はあっても練習方法が間違っていたりします。

例えば、日本ではコードとスケールを別々にマスターする練習方法が一般的で、まずはコードを形から覚えて、その後でスケールを形から覚えていくことがスタンダードだったりします。つまり、コードとスケールは一体的であるということがわかりにくい覚え方をしているのです。

しかし、アメリカではCAGED(ケイジド)システムというコードとスケールを一体的に覚える練習方法が一般的らしいのです。これはローコードのC.A.G.E.Dの各フォームを基本として、この5つのフォームをフレット移動するだけですべての基本的なコードは理解できますよという考え方です。

マイナーコードはメジャーコードの3度の音が半音下げになるだけですし、それぞれのフォームに対応したスケールを一体的に覚えることで、コードはスケールの中のトライアド(ルート.3度.5度)や7th(7度)などで構成されていることが理解しやすい考え方なんです。

そして、ジャズを演奏しないギタリストでもCAGED(ケイジド)システムを理解することでE♭やB♭などの中途半端なキーの曲にもストレスなく対応しやすくなります。



とりあえず、ぽんきち手書きのイオニアン(メジャー)スケール表の写真をアップしました。


20170517220241387.jpg


ちょっとわかりにくいかもしれませんが、上にC.A.G.E.D↓と表記しています。それぞれローコード(C.A.G.E.D)のフォームでCコードを押さえるとこのポジションになりますよという意味です。

そして、それぞれのポジションのCコードに対応したスケールもこれでわかると思います。トライアドは黄色い蛍光ペンで表示しています。

これはキーがCですから、例えばこれを2フレット分だけそのまま右にシフトさせるとキーがDになります。



スケールを理解するとコード伴奏に合わせてソロが弾けるようになりますが、それだけでは音楽的なソロにはならないのでモードも理解する必要があります。

この表で

CフォームにはEのフリージアンスケールとFのリディアンスケール

AフォームにはGのミクソリディアンスケール

GフォームにはAのエオリアンスケール

EフォームにはBのロクリアンスケールとCのイオニアンスケール

DフォームにはDのドリアンスケール

それぞれ6弦をルートとしたモードスケールが確認できますが、このギター講座は初心者ギタリストのために書いていますのでこれ以上の説明はしません。

今回はとりあえずCAGED(ケイジド)システムを理解するとコードとスケールを一体的に覚えることができるのでお勧めですというお話でした。





今日のまとめです。


CAGED(ケイジド)システムでコードとスケールを一体的に覚えよう!!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

posted by ぽんきち at 2017/05/17 22:03 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぽんきちのユニットの相方たちはなぜかぽっちゃり系の謎について〜なんでやねん?と思っているのでとりあえず考察してみた




20170516214654450.jpg






最近ぽんきちは痩せてきていてちょっとヤバいなぁと思っているところです。原因としては数年間続けていた筋トレをやめてしまったことや消化器官の吸収率が衰えている可能性があります。

一年くらい前から体幹トレーニングにシフトしたもののやはり筋トレは続けるべきだったと反省しています。それでこれから自分でメニューを作って再開することにしました。

ぽんきちは消化器系の難治性疾患があるので吸収率についてはコントロールが極めて難しいので、これについてはしばらく様子を見るしかありません。



そんなぽんきちに反してユニットの相方たちはどちらかと言うとふくよかなタイプばかりなので、おそらく彼女たちはぽんきちとは逆の悩みを抱えていると思われます。

みなさんそれぞれに努力しているようですが、年齢的なものもあるでしょうから、それぞれの努力に期待するしかありません。

年齢的に考えるとレイさんはかなり努力しているように見えますし、なっちゃんが一番若くてあまり体型の変化がないような気がしますが、今年で30歳になるのでぽんきちの相方たちはみんな30代以上のヴォーカリストばかりになります。

ななこちゃんはぽんきちと知り合う前の写真を見ると明らかにぽっちゃり系になってるし、メグちゃんは今のところメグ・デラックスをキープしたままです( ̄∇ ̄;)



ぽんきちのプライベートの相方は過去にベリーダンスを、今はフラメンコを習っているので40代の今でもスリムな体型を維持しています。ユニットの相方たちに何か良いアドバイスをしてくれないか!?とぽんきちはお願いしているところなんですが、ぽんきちブログの女性読者の皆さんはどうやって体型を維持しているんでしょうか?(^_^;)

ぽんきちは病気で痩せているだけなのであまり効果的なアドバイスはできませんが、個人的には食べ物と運動のメニュー次第だろうとは思っています。あと女性の場合はメンタル面の影響も大きいかも?

ただ、目に見えて効果が現れないとなかなか続かなかったりしますよね?筋トレが続きやすいのは鏡に映る自分の体が明らかに変化してくるのがわかりやすいからだと思います。筋トレを続ければ続けるほど体が締まってくるので努力の成果が見えやすいのです。



ユニットの相方たちがぽっちゃり系ばかりなのはぽんきちがスリム過ぎるので神様がバランスを取ろうとしているのかもしれませんねぇ・・・そんな気遣いは不要ですがな(゚Д゚;)

それぞれの相方たちも努力しているようなので、ぽんきちも努力して、お互いにフラットな体に近づけましょうという前向きな提案の意味を込めて今回は書いてみました(・・;)










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/16 21:48 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺がデンタルフロスの歌を作ったらお前の歯は白くなるのか?〜平和を祈る歌を作るミュージシャンと作らないミュージシャンについて




20170515220709528.jpg






オジー・オズボーンのギタリストとして長く活動していたザック・ワイルドはシンガー・ソングライターでもありますが、あるインタビュアーから「あなたはなぜジョン・レノンのように平和を祈る歌を作らないのか?」と質問された彼の返事が「俺がデンタルフロスの歌を作ったらお前の歯は白くなるのか?」だったのだとか。

このエピソードを知ってぽんきちは彼にいたく共感したのですが、それはぽんきちは歌の力で戦争を無くしたり世界が平和になることなどないと思っているからです。

ビートルズは嫌いではないし、ジョン・レノンははっきり言って好きですし、彼の歌に込めた平和への想いに批判的な考えはしていません。しかし、ザック・ワイルドの言葉はある種の真実を語っていると思ったのです。

戦争は宗教や経済や政治などが複雑に絡み合って、更に軍産官複合体などの利権などもあって、歌でどうこうできるレベルのものではありません。



音楽で戦争は無くせないかもしれないけれど、困っている人たちの支援はできるのではないか?とは思っています。チャリティーコンサートなどで善意の募金を集めることなどはできるわけです。

昨日、福岡市早良区の山奥にある小人の森ログハウスで開催された熊本震災チャリティーコンサートにぽんきちはNANAKOのサポートで演奏しました。

会場はとんでもない山奥に設営されていて、本当に人が集まるのか?と不思議だったんですが、結果的に70名近くの人たちが集まり、善意の募金も34000円に達していました。

ななこちゃんは実行スタッフの中心メンバーの一人として準備作業から参加していてとても忙しい日々を過ごしていました。

当日も朝から現場監督のように動いていて、NANAKOのステージは最後の出演だったのですが、歌詞は飛ぶし譜割りは打ち合わせと全く違ったりして、明らかに疲れが溜まった状態でのライブでした。

とにかくぽんきちは変化しまくる彼女の歌にギターでついていくのが大変でしたが、それでも共演したミュージシャンたちにも恵まれとても楽しいライブだったのです。ななこちゃんもそれなりに達成感はあったんじゃないかな?とにかく音楽や仕事やボランティアにフル活動の彼女を見ていると感心してしまうのです。



ぽんきちは基本的に福祉活動というものには興味はないのですが、3.11以降ずっと目には見えない支援は続けてきました。それはユニットの相方たちの協力があってこそできていたことであり、今年からボランティア活動に精力的なNANAKOというヴォーカリストとの出会いにより、それは目に見える形での活動に変わりました。

今ぽんきちが思うのは、こんなことは目に見えない支援でいいじゃないか・・・とずっと思って続けていたぽんきちが、目に見える形で支援することの意味について気付き始めたということです。

チャリティーコンサートなどに参加するとボランティア活動をしている人たちとの出会いがあるのです。彼らの職業も様々ですけれど、ぽんきちのように純粋に音楽だけをやっていては知り合えないような人たちと繋がっていくのです。

そして、そんなボランティア活動に精力的な人たちは人当たりが良いというか、心が温かい人たちが多いのです。



今回のチャリティーコンサートは熊本県のある被災地の方々と直接繋がってるボランティアの人たちが主催しており、善意の募金はピンポイントで彼らの支援に役立てられる道筋ができているしっかりしたイベントでした。

募金をしてもどこでどんな風に使われるかわからないという性質のものではなかったので、そのことにも共感できたし、3.11以降ななこちゃんたちが毎年この季節に開催しているコンサートだったので、その確かな継続性にもぽんきちは好感が持てました。震災直後だけの一過性の活動ではないからです。



ぽんきちはザック・ワイルドの言葉に共感する人間ですが、音楽の可能性を考えた時に、とりあえずできることからやればいいんじゃね?と思っています。

数万円の募金は被災者の方々にとっては微々たる支援にしかならないのかもしれません。それでも何か行動に起こすことやそれを継続することには意味があると思います。何も行動を起こさずそのままで傍観者になっているよりよっぽどいいだろうと。

そして、何よりもそんな共通する目的を持ってそれぞれの役割で行動する人たちとの出会いがあります。

それこそが何よりも我々にとって人生の宝になるのだと信じています。



今回のチャリティーコンサートに参加したすべての方々に感謝の気持ちを込めて・・・

お疲れさまでした!!おかげさまで楽しいライブでした(^_^)ノ











ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/15 22:07 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FBで繋がっていない読者のためのフォト集〜NANAKO 小人の森チャリティーコンサート(photo by さむ)




20170515141235062.jpg





20170515141302584.jpg





20170515141350654.jpg





20170515141406681.jpg





20170515141426388.jpg





FB_IMG_1494761472255.jpg






FB_IMG_1494761421276.jpg






FB_IMG_1494761532124.jpg






FB_IMG_1494761594278.jpg






IMG_20170515_010234.jpg









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/15 14:16 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歌が素晴らしいヴォーカリストほどライブのMCが優れていることについて




20170514194136979.jpg





いろんな人たちのライブを観ていると感じることがあって、歌の素晴らしさで十分に観客を惹きつけているのに、そんなヴォーカリストに限ってライブのMCまで良かったりすることです。

MCが苦手って言う人たちは多いのですが、数え切れないほどライブをしていても突発的なアクシデントにMCで対応できないヴォーカルもいます。

特にアクシデントはなくても何気ないMCができていなかったりして、これって何なんだろう?といつも考えてしまうのです。



それで、以前ブログにぽんきちのMC3原則を書きました。

http://milkysionray.seesaa.net/s/article/445051354.html
ライブのMCは3種類だけでいい〜良いライブにするためのMC3原則について



この3原則はぽんきちの経験則に基づくものですが、MCが苦手というヴォーカリストの方々はライブで試してみてください。とりあえずは失敗しないMCにはなるだろうと思います。

ぽんきちはギタリストという伴奏者でありながら割とMCをするタイプなんですが、これは必要性があったからそうしているだけで、アコースティックで活動を始めた当初はほとんどライブでは喋っていませんでした。

理由は最初の相方がめっちゃMCが上手かったからです。彼女は当時まだ若かったですが、ほとんど天才的にMCが上手かったですね。だからぽんきちは実質的にMCをすることはなく完全に相方にお任せというスタイルでした。



最近のぽんきちはライブのMCをするのはやめようかなと思っていまして、TeTeのライブでは随分前からいつもではありませんが基本的になっちゃんにお任せするようになっています。

レイぽんでも同じスタンスでやろうと思っていますが、レイぽんの場合はぽんきちとレイさんの掛け合いが長年続けているユニット故の味が出ている部分もあります。それで完全にレイさんにお任せはしない方がいいかも?とも思っています。

NANAKOでは「ぽんきちMCする気ないんで、よろしく(^_^)ノ」と言ったら、ななこちゃんから「ダメ!!ぽんきちさんMCしてください!!」と返され、「なんで?」と聞いたら、「だって面白いから」だって( ̄∇ ̄;)

ぽんきちがMCをしていると相方のMCスキルがいつまで経っても上達しないので、marrioでもメグちゃんにお任せしたいところです。



アコースティックの場合はMCがライブの流れを作る大切な要素にもなるのですが、前述した「歌が素晴らしいヴォーカリストほどライブのMCが優れている」のはなぜか?なんですが、これはよくわかりません。

ただ、厳しいことを書きますと、MCって人間の底の深さだとか浅さだとかが見えてしまうものなのかもしれないと思います。普段、何を考え、どう生きているかが出てしまうんだろうと思います。

そして、数々の修羅場をくぐり抜けてきたからこそできるMCもあるでしょう。そういう意味ではMCはヴォーカリストの資質を図る一要素にはなると思います。



MCで人間の底の深さや浅さまで判断されてしまうのはたまったものではありません。しかし、MCの内容によってはそんな印象を持たれてしまいます。薄っぺらいMCをすると底が浅いと思われてしまう可能性は否定できません。

こんなことを書くとますますMCが怖くなる(>_<)という人たちがいるかもしれませんし、MCが苦手なだけで俺はそんなに底の浅い人間じゃない!!(`_´)と言いたい人たちもいるでしょう。

そんな人たちはとりあえずぽんきちのMC3原則を活用してください。

MCでは何か特別なことを話さなくてもいいし、とりあえず当たり前のことを話すことから始めればいいと思います(^-^)










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/14 19:42 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

みんなアーティストになりたがっている〜歌手がいなくなった時代に想う




20170513235158448.jpg






http://anincline.com/chiaki-naomi/
ちあきなおみ 現在の近況は?歌手芸能活動休止は最愛の夫の遺言?




最近ぽんきちはちあきなおみさんの歌をアレンジすることになり、彼女の歌を聴いています。

平成4年頃にプロデューサーでもあった旦那さんを亡くされてから歌うことをやめてしまったちあきなおみさんは、あの美空ひばりさんが唯一認めた歌手として知られています。それくらい彼女は歌が上手かった。



先日、大阪から九州ツアーの遠征ライブでご一緒した吉村ビソーさんと8年前に出会った時、彼がぽんきちに言った言葉が忘れられません。

「今のシンガーはみんなアーティストになりたがっているけれど、僕は歌手の歌が聴きたいんです。」

彼からこの言葉を聞いた時、ぽんきちはドキッとしたのです。ぽんきちは他のミュージシャンやユニットに対して嫉妬することはほとんどありません。しかし、当時ビソーさんが昭和歌謡を基本としたユニットで博多に遠征ライブをしてくれた時、ぽんきちは珍しく嫉妬したのです。

こんなユニットを自分もプロデュースしてみたい・・・とはっきり思ったことを憶えています。



ぽんきちがギターを弾くきっかけになったのは少年時代にフォークやロックに影響を受けたからなんですが、音楽を好きになったのは子供の頃に歌謡曲で育ったからです。ですから、ぽんきちの音楽的ルーツは歌謡曲なんです。

これまでも数曲の歌謡曲をアレンジしたことはありますが、カバーですからぽんきち独自の解釈でアレンジしています。その中でオリジナルに限りなく近いアレンジをしている曲もあります。歌謡曲ってオリジナルの雰囲気のままでアレンジするとめっちゃ難しいんです。

自分の持てるスキルをフルに活用しないと弾けない演奏になりますし、ぽんきちにとってとても手強いジャンルが歌謡曲なんです。それ故に昭和歌謡を中心としたユニットはいつかやってみたい表現体だったりします。

そして、そんなユニットであればヴォーカリストはアーティストではなく、あくまでも歌手の雰囲気を持つヴォーカリストが望ましいと考えています。



多くのシンガーがアーティストになっている今の時代において歌手の雰囲気を持ったシンガーはなかなかいません。

もし、ぽんきちが昭和歌謡を中心にカバーするユニットで演奏するならば、やはりアーティストではなく歌手を感じさせる人がいいだろうと思います。

今の時代に昭和歌謡をカバーするユニットはほとんどありませんし、ニーズについては微妙なところなんですが、個人的には魅力を感じているぽんきちなのでブログに書いてみました。










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/13 23:52 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

marrio(まるりお)2年ぶりに久留米でライブのお知らせ




20170512221055207.jpg





5月21日(日)久留米市櫛原町18-11「居酒屋 十八」

marrioで十八ライブvol.24に出演します!!

19時スタート
チャージ1000円

[出演ミュージシャン]

marrio( Vo.megu&Gu.ponkichi)

ミヤヘン(宮田 慎)

Pチラ先生とたかし君


https://www.facebook.com/events/1422535314471809/?ti=cl
十八ライブFBイベントページ





久留米の美味しい居酒屋「十八」で3ヶ月毎に行われているアコースティックライブに出演します。

鴨ハンバーグが美味しいと有名な居酒屋ですが、ぽんきちはチーズ鴨ハンバーグがお勧めです。美味しい鴨ハンがチーズで更に美味しくなってます(o゚▽゚)o

対バンはぽんきちの音楽仲間ばかりなので楽しいライブにしたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします(^_^)ノ








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/12 22:11 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダメダメでも生き残れるし高品質でも消えていく〜高品質で生き残るための考察について




20170511221139060.jpg





http://milkysionray.seesaa.net/s/article/428460212.html
ダメダメなクリーニング店が長生きしている不思議について



ぽんきちが過去ブログで商売の不思議について書いた記事です。

フリーランスのギタリストになった今もこの不思議な現象について時々考えたりしています。あれからこのクリーニング店に限らず他の業種でも同じような現象を見つけていて、現時点でぽんきちはある答えを導き出しています。

結論から申しますと、ダメダメでもそのお店に相応しい顧客のニーズに応えているお店は続くんだろうなってことです。



一番わかりやすいのがこれも別の過去ブログで書きましたが、居酒屋やレストランなどのお食事関係のお店です。

ぽんきちが以前ある人からお勧めされて入ったイタリアンのお店は異常に味が濃くて衝撃的だった体験をしました。その人からは人気店だと聞いていまして、確かに店内は満席でした。しかし、あり得ないくらい味が濃かったのです。

イタリアンでこの味濃さはないだろう?(T_T)と思いましたが、つまりぽんきちにお店を紹介した人もそこで食事している人たちも、ぽんきちから言わせれば味覚音痴だったのです・・・すんません(^_^;)



クリーニング店やイタリアンのレストランに限らず、どんな業種でも顧客のニーズに応えているお店は続いているというのが現時点でのぽんきちの考えです。

つまり、生き残るためには質の高さやサービスの良さが必須と考えがちですが、実際はそのお店に相応しい顧客を集客できるかどうかではないか?と考えています。

質の高さやサービスの良さばかりを求めている人たちばかりではないという現実があるのと、ある人にとって質の高さは別のある人にとっては決して高品質には思えなかったり、そもそも品質などどうでもよかったりするのだろうと。

生き残れないお店は、そのお店に相応しい人たちを集客できていなかったり、そのお店に相応しくない人たちを呼び寄せている可能性があると思います。要するにミスマッチが生じているのではないか?と思うのです。



ぽんきちは音楽関係の仕事に転向したので音楽の世界でもこれと似た要素はあるんだろうなって思っています。例えばコンサートでアリーナ席までいっぱいになっている大ホールであるロックバンドが演奏している状況を見て思うのが、「彼らの音楽の良さがさっぱりわからん・・・でもお客さんはいっぱいなのね(・・;)」ということがよくあったりします。

音楽は嗜好の違いがはっきり出る世界なので自分が目指す音楽を好きではない人たちにアプローチしても意味がないということなんだと思います。

ですから、自分が表現している音楽にベクトルを向けてくれる人たちにどれだけ届けられるかが大切で、そのためにもネットとリアルでの露出頻度を高める努力は必須だと感じています。

ベクトルを向けてくれる人たちとのたくさんの出会いが「そのお店に相応しい顧客のニーズに応える」ことにも繋がるのだろうと考えています。



そして、音楽の場合は品質の高さはその嗜好性によって異なる要素はあるのですが、比較的に誰もが認める品質の高さというのも存在しやすい世界だと思います。

ですから、やはり自分が思う品質の高さは常に目指していきたいと思いますし、それが理解できる人たちを集客できたらこれほど嬉しいことはありません。

結局、音楽に限らないのかも知れませんが「わかる人にはわかる」という世界があちこちに存在しているわけで、わからない人たちにアプローチし続けたり、呼び寄せたりしていると失敗してしまうんでしょうね。

ぽんきちは音楽の世界を選んだのでやるからには品質の高いものを提供したいですねぇ・・・高品質であっても生き残れないことがある世界ですから、やはり自分が考える品質の高さを求めてくれる人たちとこれからどれだけ出会えるかが鍵になるのだろうと思っています。










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/11 22:12 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者のためのアコースティックギター講座〜すでにライブをしているギタリストのメンタルケアについて




20170510232600744.jpg





今回のギター講座はすでにライブをしている初心者ギタリストにとって役立つメンタルケアについて書きたいと思います。



結論から申しますと、緊張したり失敗したりするライブは当たり前にあることなのでとにかくずっと続けてくださいということです。

ぽんきちはギター歴が38年になりますが今でも緊張したり失敗したりするライブがあります。音楽活動歴がこれだけ長いと緊張や失敗の原因というものは大体わかっていて、その多くはメンタル的なものがほとんどなんです。

初心者ギタリストの場合は技術的に未熟だとか練習不足などが原因になることも多いと思います。



【技術について】

技術的な問題についてはいかに正しい練習ができているか?に尽きます。まずは自分にとっての課題曲をコピーすることですが、独学であればネットや教則本などで如何に正しい練習方法やその知識を得られるかですし、ギターレッスンを受けているのであれば指導するギタリストの教えるスキルによっても違ってきます。

今の時代は情報が溢れていてどの情報が自分にとって有効なのかがわかりにくいし、初心者ギタリストの場合は尚更選別するのが難しいと思います。そんな無数にある情報の中からその人に合った有効な情報や方法論でわかりやすく指導するのがギターレッスンの意義だろうと思います。



【練習について】

練習不足についてはステージで言い訳するのはみっともないのでとにかく練習するしかありません。ぽんきちの感覚だと今のところ自分のユニットでは普段の7割程度、弾き語りでは普段の5割程度しかライブで実力が出せません。

ですから、如何に普段の練習内容と時間が大切かということなんだと思います。ライブで良い結果を出すためには正しい練習をそれなりの時間をかけて取り組むしかありません。

仕事など忙しい日々の中で練習するギタリストがほとんどだと思います。それでもこのブログを読んでいる方々はギターの上達を望む初心者ギタリストが多いでしょうから、人生で使う時間の優先順位をどれだけギターの練習に注げるか?ということになります。

ライブで5〜7割程度の実力しか出せないならば練習の時の演奏レベルを上げていけばライブパフォーマンスもそれに比例して高くなっていくはずです。



【メンタルについて】

音楽活動歴が長くても悩まされるのがメンタル的な問題です。ライブはいつも緊張しますがその度合いがいつも違うのです。
 
メンタル面に影響するのが準備不足です。やはりそれなりの練習量は必須なので「練習は裏切らない」という気持ちでしっかり準備するのがいいと思います。

それと、ライブで緊張しないようにと考えるのは逆効果なので、緊張している自分を受け入れることも大切です。人間の脳は否定形を理解できないらしいので「緊張しない!!緊張するな!!」と考えても脳は「緊張する!!」と理解してしまうそうなんです。

だから、否定しても無駄なので肯定してしまいましょう。「緊張してるけどライブってそういうもんだよね!!」くらいに考えましょう。



【失敗することについて】

更に、メンタル面に影響するのが失敗した時なんですが、これもやらかしてしまったら華麗にスルーしましょう。過去は変えられないので開き直るのです。

ぽんきちはライブで2小節ほどコードが飛んでしまって弾けなかった時があったのですが、その後のMCで「今日は音を出さないアレンジに変えてみました!!( ̄^ ̄)」と完全に開き直りの説明をしたこともあります。

ぽんきちは基本的にアドリブ派ではなく完全にアレンジを考えて演奏するタイプです。最近始めたNANAKOではアレンジを決めずにアドリブで弾いている曲たちがありますが、その他のユニットではアレンジを完成させて演奏しています。

今までは少しでも自分で決めていたアレンジから外れた演奏をすると自分で失敗したと認識していましたが、最近はよっぽど音を外さない限り失敗とは思わないようにしています。だってそれくらいの失敗は聴いている人たちにはわからないし、自分が失敗だと思わなければ失敗にはならないからです。

ですから、失敗してもそれは大したことではありません。その程度の失敗で地球は滅びませんから大丈夫です( ̄∇ ̄)



【意識の向け方について】

これはぽんきちもまだできたりできなかったりなんですが、ライブ中は意識を自分に向けないということです。

ライブで演奏に集中していると意識が自分ばかりに向きがちになります。演奏に集中することは大切なんですが周囲に意識を向けることも大切で、特にヴォーカルの歌や他の楽器の音にも集中するようにしましょう。

ぽんきちの場合は耳はヴォーカルに集中していても意識が自分に向き過ぎる時があるのです。そんな時は緊張感も高くなってリラックスした状態に近い演奏ができなくなります。

ですから、視線を自分の楽器ばかりではなくそれ以外の何かに移すと効果的だったりします。ユニットの相方やバンドメンバーがいるならば彼らとアイコンタクトを取るとか、とにかく自分だけに意識を向けないようにします。



【ライブすることの目的について】

そして、ステージだけではなくてその他の空間にも意識が向けられるようになるといいと思います。演奏中に客席がざわついていると気になって仕方ないとか、心が折れるとか、多くの人たちが感じることです。

それでもライブというものはお客さんの存在があって初めて成立するパフォーマンスですから、ライブの目的は何なのか?を考えることが大切なんです。

自分の演奏を自分で聴くだけならばライブというものをする必要性はないわけで自宅で演奏していればいいだけです。例え客席がざわついていたとしても、彼らがそこにいるからライブができているのです。

演奏中に退屈そうな表情のお客さんがいたりすると「ライブが面白くないのかな?」と気になったりすると思います。それでも、なぜ自分はライブをしているのか?という目的を意識するのです。その目的は緊張するためでもなく、お客さんの表情を気にすることでもないはずです。

自分の中にあるライブをする目的が明確であればあるほどリラックスして演奏できる可能性が生まれますし、それが良いライブに繋がるので、ライブの目的を意識することはとても大切なことだと思います。



【最後に一言】

ぽんきちは最近になって弾き語りを始めましたが、前述したように今のところ弾き語りライブでは普段の5割程度の実力しか出せません。弾き語りについてはぽんきちも初心者です。

今回のブログは自分自身に向けて書いている意味もあって、ぽんきち自身もまだできていない部分があります。特に弾き語りではなかなか自分をコントロールできません(・・;)

ですから最近は初心者ギタリストの皆さんの気持ちがとてもよくわかるようになりました。

大切なのは緊張したり失敗したりするライブは当たり前にあることなのでとにかくずっと続けることだと思っています。

何事もずっと続けていく先にしか成長はないからです。



【今日のまとめ】

ライブはしっかり準備をして緊張を受け入れて失敗を恐れず自分以外に意識を向ける。そしてライブの目的まで考えると良い結果になるのでとにかくずっと続ける!!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/10 23:27 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者のためのアコースティックギター講座〜ギターを弾かない時は弦を緩めた方がいいのですか?という質問について




20170509210830252.jpg






今回のギター講座はギターを弾かない時は弦を緩めた方がいいのか?緩めない方がいいのか?について書きたいと思います。



結論から申しますと、長期間ギターを弾かない時は緩めた方がいいけれど、毎日や時々でも弾いているならば緩める必要はないということです。

時々この件について質問を受けるのですが、「ギターを弾かない時は弦を緩めておいた方がネックが順ぞりしない」と認識しているギタリストが意外に多いようなので今回はギター講座のブログに書くことにしました。

今回のテーマは「ギターの練習時にはメトロノームを使うべきか?」と同じくらいギタリストの間では意見が分かれるところだろうと思います。

それで、これから書くことはあくまでもぽんきち個人の考え方であり、もしこれを読んでストンと腑に落ちた!!と感じられた初心者ギタリストの皆さんに実践して頂けたら幸いです。



要するにギターを弾くスパンの問題なんですが、普段からギターを弾いている人ならばギタースタンドに立てかけておいて弾きたい時に弾くという感じだと思います。それならばギターをスタンドに置く度に弦を緩める必要はありません。

例えば、1ヶ月以上ギターを弾くことがなくてハードケースに入れておくとかギタースタンドに立てかけたままであれば弦を緩めた方がいいと思います。

ギターは弦の張力でネックが引っ張られるので、その結果ネックが順ぞりしてしまうことがあります。そのほとんどは長期間ギターを弾かない場合だと思います。

数年間ギターを弾かないまま弦を緩めない状態で保管しているとネックが順ぞりして、酷い時にはギターボディのブリッジ部分の近くが盛り上がるくらい変形してしまうことがあります。それほど弦の張力は強いもので、ギターは繊細な楽器だとも言えます。



それでは、なぜ普段ギターを弾いているならば弦を緩める必要はないかと申しますと、ギターは正しい弾き方で弾いていればネックは順ぞりしない構造になっているからです。

通常、右利きのギタリストならばギターのボディを右肘で支えて左手でコードを押さえています。この時に右肘でギターを自分の体にぴったりくっつける感じが理想的なんです。どちらかというと自分の体の後方にギターのボディを寄せる感じです。

その結果、ネックが前方に向かっていこうとするのですが、左手でコードを押さえるので左手は自分の体にネックを寄せる働きをします。つまり、前方に向かっていくネックをコードを押さえることで後方に戻そうとしているのです。



つまり、これはテコの原理が働いていて、コードを押さえる時に左手の握力を過剰に必要とせずに楽に押さえられる基本となるギターの持ち方なんです。

テコの原理が働いていているのでギターを弾いている時はネックには逆そりの負荷がかかっています。だから時々ギターを弾いているならば弦を緩めなくてもネックは順ぞりしないのです。

もし、毎日ギターを弾いているのにネックが順ぞりしてしまうならば、そのギタリストは正しい弾き方ができていない可能性があります。右肘でギターのボディをしっかり自分の体に寄せずにギターと自分の体の間に空間ができてしまっている状態で弾いている可能性があります。

その状態ではテコの原理が働かないのでネックは順ぞりしやすくなります。



ついでに説明しますと、上記のテコの原理を働かせるギターの弾き方はとても大切で、例えばFやBなどのバレーコードが上手く押さえられないギタリストはテコの原理が働かない弾き方をしているので左手に余計な力を入れたりしていることがあります。

テコの原理が働いていれば左手に余計な力を入れることなくバレーコードも押さえられます。この時、左肘を自分の体になるべく寄せるようにするとバレーする人差し指が斜めになって、弦が押さえやすくなります。

こんな感じです。


20170509210857653.jpg



つまり、掌を真っ直ぐ見て「人差し指の左側の部分」で弦を押さえるのです。指には第一関節と第二間接があってその皺の部分が弦を押さえにくくしているので、指を斜めにして押さえることでこの問題が解消されるのです。

バレーコードを押さえる人差し指を斜めにするためには左肘をなるべく自分の体に寄せることが大切なんです。



ちなみに、ぽんきちはエリクサー弦を使っていますが、エリクサー弦は頻発に弦を緩めると1〜3弦が切れやすくなります。原因はわかりませんが、しばらく弾かないギターの弦を緩めていて久しぶりに弾いたら弦が切れるという経験をたまにしていました。

ネットで調べてみるとぽんきちと同じような経験をしているギタリストのコメントが散見されたので、エリクサー弦を使っているギタリストは普段からよく弾いているギターに使用することをお勧めします。




今日のまとめです。


ギターは長期間弾かない時は弦を緩めた方がいいけれど普段は緩めなくてもいいし、テコの原理を働かせる正しい弾き方をすればネックは順ぞりしない!!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/09 21:10 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全音下げチューニングでギター演奏することのメリットについて




20170508222949020.jpg






今回のギター講座は全音下げチューニングでギター演奏することのメリットについて書きたいと思います。



結論から申しますと、全音下げチューニングの最大のメリットはアレンジの可能性を飛躍的に広げることとギターが弾きやすくなるということです。



一般的によく使われるレギュラーチューニングは

1弦→E
2弦→B
3弦→G
4弦→D
5弦→A
6弦→E

に合わせます。

全音下げチューニングの場合は

1弦→D
2弦→A
3弦→F
4弦→C
5弦→G
6弦→D

に合わせます。

初心者ギタリストでチューニングに慣れていない場合は、カポを2フレットに付けてレギュラーチューニングすればカポ無しの状態で全音下げチューニングになります。



アレンジの可能性を飛躍的に広げるとは?と初心者ギタリストの皆さんは思われるかもしれません。そこで下記のギターコード譜のサイトが参考になるのでご覧ください。


http://www.ufret.jp/
Uフレット


 
このサイトの「★簡単弾き」をクリックすると、半音下げチューニングと一音下げチューニングまで表示されていますが、ギターを全音(一音)下げチューニングにすることでチューニングを下げた分だけ簡単弾きの選択肢が広がるのです。

ぽんきちが使用しているマーチンは全音下げチューニングです。これまでこのギターでたくさんの曲をアレンジしてきましたが、ぽんきちがカポ1フレットとカポ無しで演奏している曲のアレンジは普段レギュラーチューニングで演奏しているギタリストには決してできないアレンジになっているのです。

具体的に説明しますと、ギターはキーがC、E、A、Gなどになることで簡単弾きのコードが使いやすくなります。アレンジもなるべく簡単弾きのコードが使えるキーがやりやすいわけです。

簡単弾きのコードでアレンジする際にヴォーカルのキーを考慮しないといけません。カポを使用すれば簡単弾きのコードのままキーは容易に上げられますが、カポ無し(0フレット)で下げる場合は簡単弾きのコードが使えなくなる可能性があります。

ですから、ぽんきちはカポを2フレットにした状態でレギュラーチューニングになるようにしているのです。その結果、カポ1フレット(レギュラーより半音下げ)とカポ無し(レギュラーより全音下げ)でアレンジされた曲はぽんきち独自のアレンジを可能にしているのです。



初心者ギタリストのために一番わかりやすい説明をしますと、レギュラーチューニングでカポ無しの簡単弾きコードで弾いている場合に歌のキーがちょっとだけ高いと。もう少し演奏のキーを下げると歌いやすい時に全音下げチューニングだと簡単弾きのコードのまま歌いやすいキーで弾ける可能性が多くなるのです。

ちなみに、熟練ギタリストにとってはギターソロでベンド(チョーキング)が飛躍的にやりやすくなります。ほとんどエレキギターを弾く感覚でソロが弾けるので全音上げチョーキングも楽にできます。



初心者ギタリストにとって全音下げチューニングのメリットは他にもあります。それは全音下げにすることで弦のテンションが緩くなり、コードが押さえやすくなるのです。ぽんきちは1弦が0.12のライトゲージを張っていますが、テンションの具合ではこれが限界です。これ以上柔らかい弦を張るとテンションが緩くなり過ぎるのでお勧めしません。

そして、初心者ギタリストにとってFやBなどのバレーコードは押さえるのが難しいですが、テンションが緩いことで押さえやすくなります。更にレギュラーチューニングで演奏する場合もカポ2フレットにすればいいのでやはり押さえやすくなります。左手が自分の体に近いほど難しいコードは押さえやすくなるからです。

初心者ギタリストの場合、バレーコードが押さえられなくて挫折したり、コードを押さえる指先が痛くて嫌になったりするものです。全音下げチューニングにすればそれらの悩みが緩和されるのです。

慣れてきたらレギュラーチューニングで練習すればいいし、アレンジの可能性を広げたいならばぽんきちのように全音下げチューニングのまま音楽活動するギタリストになるのもいいでしょう。



最後に全音下げチューニングのデメリットも説明しますと、レギュラーチューニングではカポ3フレットで簡単弾きできる曲がカポ5フレットになって逆に弾きにくくなったりします。

それと、弦のテンションが緩いので1〜3弦の細い弦の音がレギュラーチューニングより軽いトーンになります。

要するに全音下げチューニングには一長一短があるわけですが、弦のテンションが緩くなることでギターが各段に弾きやすくなるのは間違いありません。



今日のまとめです。


全音下げチューニングにするとアレンジの可能性が広がるし弦のテンションが緩いので弾きやすくなる!!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/08 22:31 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生活のためだけに働いていると蒸発したくなる




20170507225451088.jpg





連続テレビ小説「ひよっこ」は東京オリンピックが開催された1964年からの茨城県と東京都が舞台になっているドラマですが、その中で当時の出稼ぎ労働者の実態が描かれています。

ぽんきちは1960年代から70年代にかけて子供時代を過ごしましたが、当時ニュースで「蒸発」という言葉が度々流れていて、子供ながらに蒸発がどういうものかを知っていました。それほど当時はある日突然行方不明になる人たちが後を絶たなかったということなんでしょうね。



生活が苦しい農家などの田舎から出稼ぎのために都会に出てきた人たちは、朝から晩まで過酷な労働に耐え、その収入のほとんどを故郷の家族に送金していました。

そんな生き方が嫌になり、突然家族を捨てて失踪してしまう「蒸発者」が当時はたくさんいました。

ぽんきちがハローワークで働いていた頃、まだ出稼手帳というものがありました。手帳を持っている出稼労働者は福利厚生面で優遇されることがあったからです。

ぽんきちの在職中は時代的にほとんど発行することはなくなっていましたが、それでも数年に一人か二人は出稼手帳の発行を求めてハローワークに来る人がいました。おそらく、1960年代から70年代にかけてはかなりの数の出稼手帳を発行していたのでしょうね。



あれから50年という歳月が流れた現在でも生活のためだけに働いているという人たちは無数に存在しています。出稼ぎで家族と離れて暮らしている人たちはほとんどいなくなっていますが、長く単身赴任で働いているサラリーマンなどはたくさんいます。

生活のためだけかどうかは別として、当時と近い状況で働いている人たちはまだまだたくさんいるのでしょう。時代背景があまりにも違うので「蒸発」という言葉はもはや死語になっていますが、家族と一緒に暮らしていても生活のためだけに働いていると蒸発したくなるとまでは言わなくても、このままでいいのだろうか?という気持ちで働いている人たちは多いのではないでしょうか?

何もかも捨てて自分のために生きてみたい・・・というのは極端だとしても、家族を捨てる必要はありませんが、自分のために生きることはできると思います。そういう生き方をしようと行動を起こせばですが。



50年前は社会の貧困問題が出稼ぎ労働や蒸発者を生み出していましたが、現代は新たな格差社会となり相変わらず貧困問題は解消されていません。心理的な蒸発者は現代社会においてはたくさん存在しているのかもしれませんね。

生活のためだけに働くのは目的が生きることや家族のためだけになっているからで、自分は何のために生きているのか?を深く考えるようになると目的は違って見えてきます。

我々は何のために生きているのでしょう?

それは人それぞれですが、少なくとも生きるためだけではない何かです。家族のためであってもそれが自分の幸せという目的に直結する思考の人ならば、そこに自己犠牲の感情は生まれないわけで。



ぽんきちの親世代は家族のために生きることが当然で、それを自分の幸せという目的に直結する思考が普通の社会だったと想像しますが、それでも蒸発者が後を絶たない現実があったのはなぜなのか?を考えてしまいます。

やはりどんな時代に生きていても、人生において自分のために生きるという部分をないがしろにしてはいけないということなのかもしれません。

おそらく、心理的な蒸発者が少ない社会がより良い社会なんだと思います。










ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/07 22:55 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギターを弾くことが一番楽しかったのは過去ですか?それとも今ですか?




20170506215336710.jpg





ぽんきちは15歳の時に独学でギターを弾き始めました。コードを覚えてストロークやアルペジオを覚えて、自分が好きだった曲たちを少しずつ弾けるようになることが楽しくて仕方なかったのです。

誰もがそうだと思いますが、練習する過程で何度も壁にぶち当たりながらも、少しずつ上手くなっていくことが楽しくて仕方なかったのです。

それでも、ぽんきちは今が一番楽しいといつも思っています。10年前よりも5年前よりも1年前よりも今が楽しい。

今もとても難しい課題曲に取り組んでいますが、普段よりも何倍も練習しているのになかなか上手く弾けないのです。でも、それが楽しいのです。



人生において夢中になれるものに少年の日に出会い、ずっと夢中になったまま38年という歳月が流れ、この年齢になってしまいました。

それでもぽんきちは今が一番楽しくて仕方ないのです。

だから、未来もきっと楽しいだろうと信じています。

好きなことはずっと変わらず自分の側にいてくれるから、ぽんきちは今が一番楽しいのです。



今日、ぽんきちは福岡市内の某ライブバーで開催されたフリーライブに参加しました。そこで54歳の男性がピアノの独奏をしたのですが、彼は何度も間違いながら、必死に緊張感と戦いながらピアノを弾いていました。

初心者のピアノ演奏でしたがぽんきちは感動してしまいました。

心を打つ演奏というものはテクニックだけではないんだとぽんきちに改めて気付かせてくれる演奏だったなぁ。

彼は最近になってピアノを弾き始めたのかもしれませんが、しっかりぽんきちの心に響く演奏でした。

彼のこれからの人生もきっと楽しいものになるだろうとぽんきちは信じています。



もうお気付きかもしれませんが、今日のフリーライブもぽんきちは惨敗でした(T_T)

今回は自分を励ますために書いてみました(・・;)









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/06 21:54 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本当はずっと歌い続けたい〜人生の転機を迎えた女性シンガーたちを想う




20170505230313685.jpg





GWはぽんきちが以前からずっと仲良くしている大阪ミナミの弾き語りストの吉村ビソーさんが九州遠征ツアーで福岡に毎年やって来ます。

今回も北九州市の門司港レトロ近くの喫茶店でTeTeと、翌日は福岡市のライブバーでレイぽんとご一緒させて頂きました。

博多駅からJRの快速に乗って門司港駅に向かう途中、TeTeのなっちゃんといろんな話をしましたが、その中で彼女は「私はずっと歌い続けたい」と話していました。結婚もしてこれから忙しくなるけれど、本当はずっと歌っていたいんだと。



ビソーさんは毎年GWに仲間のミュージシャンを大阪から連れてきてくれて、それが素晴らしい人たちばかりで、ぽんきちはなんて素敵な出会いに恵まれたんだろうと毎年思うのです。

今回も二日間彼らとご一緒しましたが、とにかく楽しくてライブの内容も素晴らしくて、ぽんきちはとても幸せでした。

そんな中にあって、いつもぽんきちの心にあるのはビソーさんとの出会いのきっかけになった山葵(わさび)マリという大阪ミナミの歌姫のことです。正確には「かつての歌姫」です。

ぽんきちの人生で今も続くビソーさんとの固い絆があるのはマリちゃんとの偶然の出会いがあったからです。



ぽんきちは8年前にまたまたYou Tubeのライブ動画を視聴して山葵マリというシンガーの存在を知り、その後ある方の仲介で彼女と繋がりました。当時、彼女のために曲を書きプロデュースやギター伴奏をしていたミュージシャンがビソーさんでした。彼女の歌を生で聴いてみたいと伝えたところ、その数ヶ月後にビソーさんと博多に遠征ライブしてくれたのです。

彼女も結婚という人生の転機を迎え音楽活動から遠ざかる決断をしたシンガーです。長年毎週末のようにライブで歌っていた彼女が突然歌うことをやめたのはよっぽどの理由があったからだろうとぽんきちはずっと思っていました。

今でもそう思っていますが、誰が何と言おうとも彼女はぽんきちにとって忘れ得ぬシンガーであり、ビソーさんと毎年GWで再会する度に彼女のことを想うのです。

今回、レイぽんでご一緒したライブで大阪から来てくれたシンガーのマユコさんが一曲だけマリちゃんの歌をビソーさんの伴奏で歌ってくれました。ぽんきちは彼女の歌を聴きながら密かに感動していました。マユコさんの歌も素晴らしかったなぁ。



女性シンガーは結婚という幸せを掴む人生の転機を迎えた時に音楽活動を続けるかどうかでとても悩むものだろうと想像しますが、それぞれに事情が異なるため一概に他者があれこれ推測できるものではありません。

なっちゃんの歌に対する想いやTeTeに対する想いを知ったぽんきちは、彼女の気持ちに出来る限り寄り添う決心をしています。

TeTeは24歳の年齢差があるユニットです。ぽんきちはなっちゃんにとって音楽の世界における父親代わりのギタリストです。彼女がずっと歌いたいならば、ご家族の理解を得られてそんな時間が与えられるならば、ぽんきちはいつでも彼女のためにギターを弾くつもりです。



歌うことをやめることも続けることも、それは彼女たちに与えられたそれぞれの人生であり、その中で精一杯自分らしい幸せを見つけていけたらいいと思います。

正直言って、なっちゃんの想いを聞いて純粋に嬉しかった。ぽんきちには子供がいませんし、これからもまだ父親代わりをさせてもらえそうなので、せっかくだからずっとそれを続けていたい気持ちでいます(^-^)









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/05 23:04 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミュージシャンは繊細なタイプが多いという通説について〜鈍感力を磨いていこう




20170504235651635.jpg





http://misumiotsuki.com/?p=2455
タフであること。 楽天的であること。 そして適度に鈍感であること。






ミュージシャンのことをアーティストと呼ぶ人たちもいますが、創造的な仕事や活動をしているので芸術の分野にいる人たちと呼ばれたりするのでしょう。

創造的なことをする人たちは感受性が豊かだったり繊細な性格だったりするタイプが多いのはぽんきちも否定しません。

音楽活動においてはこれらの感性はとても役立つ要素なんですが、ライブやCD販売などお客さんあっての活動でもあるので、目立ってなんぼの商売であることも事実です。



繊細なタイプが多い音楽の世界でこの「目立ってなんぼ」の世界であることが時に苦悩をもたらします。ボイストレーナーMISUMIさんのブログにも書いていますが、あまりにも繊細なタイプだとこの世界は窮屈になってしまう可能があって、それは音楽的な才能があってそれを正当に評価されてもされなくても常にあるものだろうと思います。

正当に評価されたらされたで周囲から妬みの対象にされてしまったり、正当に評価されなかったら落ち込んでしまったり・・・どっちに転んでもネガティブな要素がつきまとって来るのが音楽の世界なんです。

ぽんきちが思うに、音楽的な才能がある人たちはおそらくどちらの立場の苦悩も味わってきているのでは?と思います。ですから、繊細な感性を最大限に生かしつつも、同時に鈍感力を磨くことも大切だろうと思います。



音楽は人気商売ですから目立ってなんぼです。仕事として考えるならば尚更たくさんの人たちに知ってもらう必要があります。自分を磨いて音楽性や演奏能力が高くなれば周囲の評価も良くなっていくでしょう。それは同時にネガティブな攻撃も受けてしまうリスクがあることも覚悟しておくべきなのでしょう。

MISUMIさんは「引き寄せのチカラもさることながら、その素晴らしき鈍感力に脱帽です。」とブログに書いています。この世界では音楽的な才能だけではダメで、引き寄せの力と鈍感力がなければ生き残れない世界なんだと。

つまり、自分を信じること。他人の言うことをいちいち気にしていたらやってられない。だからこそ繊細な感性と鈍感力を同時に持つことが大切なんだと思います。



ぽんきちはセンシティブだと言われることもあるし、鈍感だと言われることもあります。おそらく今の時代は鈍感力の方が大切かもしれないなぁと思うことがよくあります。

一例を挙げますと、このブログがそうです。他人のことを気にしていたら自分の本音を語るブログなんて書けません。ましてや毎日更新なんてできません。

ぽんきちはギタリストですから音楽に関する内容のブログをたくさん書いていますが、ぽんきちの周りには才能あるプロミュージシャンがたくさんいまして、彼らもこのブログを読んでいるわけです。

ライブレポートくらいの内容ならば誰でも気にせず書けるのでしょうけれど、ぽんきちの場合はライブレポートはほとんど書かず、かなり踏み込んだ内容のブログを書いています。

読者の中には凄腕の先輩ミュージシャンたちもいるわけで、普通だったら怖くて書けないと思います。これだけでもぽんきちがどれだけ鈍感かわかりますよね?(^_^;)



ぽんきちが鈍感力を持ってこのブログも含めていろんな活動をしているのは自分らしい生き方をしたいからです。つまり、他人の言うことをいちいち気にしていたら自分らしい生き方などできないからです。

いずれ自分は死ぬ。ぽんきちの場合は健康問題もあって年金受給者にはなれないかもしれんな・・・といつも感じながら日々を暮らしています。

だから傷つきやすい自分であっても鈍感力を磨きながら生きるしかないのです。

人にはそれぞれの生き方があって、それぞれの死がやってきます。

精一杯生きて死ぬためにはどうすればいいのか?を3年前から真剣に考えるようになったぽんきちの選択肢はこれしかありませんでした。


繊細であればあるほど鈍感であれ


今のぽんきちの信条はこれに尽きます。









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/04 23:57 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

好きなことを続けてそれを常に発信し続けているとなぜか壮絶な人生を生きてきた人たちと繋がっていく




20170503230519332.jpg





最近はまだまだ足りないですが以前よりは人前でギターを弾く機会が増えてきました。ユニットが増えたこととこっそり弾き語りの修行をしているからなんですが、こんな機会が増えると自然に音楽好きな人たちとの出会いが増えていきます。

それと並行してぽんきちは毎日ブログを更新しています。他県への遠征ライブはほとんどしていないぽんきちですが、毎日ブログで情報発信しているせいか全国の読者とSNSで繋がることが普通になっています。

このギターを弾くという自分が大好きなことを精力的に続けながら同時にブログで情報発信していると、稀に壮絶な人生を生きてきた人たちとも出会ったりします。お話を聞くと「あなた、それでよく死なずに今まで生きてきましたね!?(^_^;)」という壮絶さなんです。



ぽんきちはギタリストなのでそんな壮絶人生の人たちと繋がった場合、その人たちが音楽好きだったり表現者だったりすると何らかの形でコラボレートする機会が生まれたりします。

おそらく、好きなことをずっと続けて並行して情報発信を続けていなかったら出会うこともコラボレートすることもなかっただろうと思われる人たちなんです。

そして、今のところぽんきちはそんな壮絶人生の人たちには共通するある姿勢を感じていて、それは「ブレない生き方」をしているということです。そして、過去に不幸な体験もしていて、それがまた壮絶だったりするわけです。

ブレない生き方をしている人たちは基本的に有言実行タイプが多いので、ぽんきちは共感できる部分が多いと感じることがあります。

世の中にはこんな体験をしてきた人が実際にいるんだなぁ・・・と驚きつつも、自然に受け入れている自分がいたりします。



アドラー心理学では過去のトラウマというものは実は存在しないんだと説いているそうですね。トラウマの有無についてはぽんきちはあると自分の経験上で感じていますが、少なくとも過去の不幸な出来事をずっと手放そうとしない心理が働くことはあると思います。

過去を乗り越えられないという人たちは深層心理の中で自分で手放そうとしない作用が働いている可能性があるような気がしています。これについては別のテーマでまた改めてブログに書くこともあるかもしれません。

ぽんきちが知る壮絶人生の人たちはそんな過去を乗り越えているように見えます。そしてブレない軸を持った生き方に変えているようにも見えます。



ぽんきちの今の生き方はそんな人たちを引き寄せてしまう生き方なのかもしれません。

ブレない生き方をしている人たちはアンチも生みやすいものなのかもしれません。ぽんきちはアンチの人たちの心理にも一定の理解はできますが・・・この引き寄せは歓迎します!!









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


posted by ぽんきち at 2017/05/03 23:06 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GWはブログを読む人たちが少ないのでぽんきち経過報告的な独り言を書く〜ギター演奏スタイル変更について




20170502224412966.jpg


 


ブログというものは忙しく働いている平日の方が読まれるものでして、連休中はあまり読まれんとです(・・;)

それで今回は最近ぽんきちはギターを弾く時のスタイルを変更してライブしているので、その経過報告的な独り言ブログです。



演奏スタイルの変更点は2つで、まずはギターを持つ角度を変えています。なるべく背筋を伸ばしてギターのヘッド部分を自分の顔に近づける角度に変えています。ほとんど誰にも気付かれないくらい微妙な変更ですが(^_^;)

おそらく以前より3〜5センチくらいヘッド部分が顔に近づいていると思います。これによってカポ無しの曲を演奏する時の左手首の負担が少なくなりました。

ギターを持つ角度を変えるためには抱えるボディー部分の位置をわずかに変えます。ぽんきちは少しヘッド部分が自分に近くなるように抱えています。

ギターの角度を変えたことで右手のピッキングの角度も変わってます。以前より弦に対して平行に指先が当たるようにしています。クラシックギターの基本に近づける弾き方に変更しました。

つまり、左手は弦を押さえやすく、右手はピッキングのアタック感をもっとクリアにできるようにしたのですが、今のところライブでは明らかに効果が出ています。

このあたりはライブを観ている人たちにはわかりにくい部分なんですが、ぽんきち個人にとっては大きな変化です。



それと、もうひとつの変更点はヴォーカルを見ながらギターを弾くことです。ぽんきちはヴォーカルを見ない、基本的にアイコンタクトをしない演奏スタイルを長年続けてきました。

これまではヴォーカルを見ることなく呼吸を合わせるという演奏スタイルを徹底していて、どうしてもタイミングを合わせるのが厳しい部分だけなっちゃんの顔を見たり、レイさんにブレスの音を意識的にマイクに乗せてもらっていました。

ヴォーカルの表情を見ながらギターを弾くスタイル変更は誰の目にも明らかにわかりますから、「最近のぽんきちはやたらヴォーカルの顔ばかり見ているなぁ」と思われているはずです。

これは随分悩んだ末の変更なんですが、この数ヶ月ぽんきちは異常な緊張感に悩まされていて、その最大の原因は意識が自分に向き過ぎていると判断したからなんです。

一般的に緊急する原因として考えられる項目はいくつかあります。準備(練習)不足、緊張しないように自分に言い聞かせてしまう、呼吸が浅い、自意識過剰などです。

ぽんきちの場合は自意識過剰に陥っていると判断しました。その原因はよくわかりませんが、とにかく意識を自分以外に向けてみることにしたのです。それで、せっかく相方がいるわけだから呼吸を合わせる意味でも表情を見ながらギターを弾くことにしたのです。

これは今のところライブでは効果があったりなかったりですが、どちらかと言うと効果ありです。



これらの演奏スタイルの変更についてはしばらくの間は続けていきますが、その効果がもっと明らかになってきたらまた改めて体系的にまとめてブログに書くこともあると思います。

以上、ギター演奏スタイル変更についての経過報告的な独り言でした(^-^)









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/02 22:44 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者のためのアコースティックギター講座〜これ!!という一曲を徹底的に聴き込むことの効用について




20170501223707596.jpg





今回のギター講座は、これ!!という一曲を徹底的に聴き込むことの効用について書きたいと思います。



結論から申しますと、楽器も歌も音楽は偉大な先人たちの真似をすることからスタートした方がいいということです。

真似をするためにはまずは一曲を聴き込むという作業が不可欠になります。

まずは下記のブログ記事をお読みください。


http://gobobou.blog.fc2.com/blog-entry-54.html?sp
素早く、リズム感を良くする方法とは、とにかく真似をすること



バークリーで優秀な成績を収めた某ドラマーのブログ記事ですが、この方はリズム感を良くするためには偉大な先人たちの演奏を真似することから始めることをお勧めしています。

ぽんきちも彼と全く同じ考えを持っていますが、このブログは筆者がドラマーなのでリズムをテーマに書かれています。

リズムの基本となる拍(パルス)は点ではなく円を描くように理解することや、リズムを大きくすることの大切さなどを説明しています。



例えば、リズムを大きくするための3つの基本的で大切なポイントとして、

@安定した姿勢
A体幹を使った大きな動作
B深い呼吸

が大切な基本になります。

というようなことを説明していて、とても参考になるブログなので興味のある方は読んでみてください(^-^)



で、ぽんきちはギタリストなのでギター演奏についてのお話をしますが、まずこの音源を聴いてください。



https://youtu.be/aO6Q0Q6JqVE
VAN HALEN『Jump』ギターソロ



ご存知、エディー・ヴァン・ヘイレンの『Jump』のギターソロです。アコースティックギター講座なのにバリバリのロック音源ですんません(>_<)

他に手頃な音源が思いつかなかったもんで(^_^;)

この曲に限りませんが、ご本人が完全コピーしたつもりで音源の動画をネットにアップしていたりして、それらを視聴してみると、「ん?なんか微妙に違うんだけどなぁ・・・」と感じることがありませんか?

ほんのわずかに音が違うフレーズになっていたりして、気になったりすることが時々あります。

つまり、ご本人は完全コピーできているつもりでも、その一曲を聴き込んだ人たちには違いがわかってしまうのです。逆に言ってしまうと自分の演奏をアップしている人たちは完全コピーできていると勘違いしているのです。

これは単純に聴き込みが足らないからだと思いますが、もしかしたら市販のタブ譜にも原因があるのかもしれません。



ぽんきちはこれまでエディー・ヴァン・ヘイレンの『Jump』のギターソロのタブ譜をいくつかの音楽雑誌などで見ましたが、そのほとんどが間違っていました。

印刷の誤植の可能性もありますが、それならば校正がいい加減なのもどうかと思いますし、仕事としては無責任だと思うわけです。

ぽんきちが知る限り唯一正確なタブ譜を書いていたのはリットーミュージックでギター教則本などを出しているギタリストの安東滋さんだけでした。

安東さんの教則本は練習のための課題曲もカッコいいし、タブ譜も正確なのでお勧めです。



今回、ぽんきちが初心者ギタリストの読者に伝えたかったのは、「偉大な先人たちの音源が最大の師匠である」ということなんです。

彼らが残した素晴らしい演奏のエッセンスを体得するためには、まずはこれ!!という一曲を聴き込むことが大切だと思います。

これ!!というのはカッコいい!!とか、素晴らしいなぁ!!とか自分自身が感じているお気に入りの曲です。そして、その曲が演奏できるようになりたいと思ったら徹底的に聴き込むのです。



完全コピーを良しとしない考え方をするミュージシャンもいますが、ライブの時に偉大な先人たちの物真似しろと言っているのではありません。

彼らのエッセンスを吸収して自分なりの音楽表現を確立するのがいいですよというお話です。

ですから、自分にとっての偉大な先人たちはたくさん存在している方がいいと思います。それだけたくさんのエッセンスを吸収できるからです。





今日のまとめです。


楽器も歌も音楽は偉大な先人たちの真似をすることからスタートすべし!!


以上、ぽんきちの初心者のためのアコースティックギター講座でした(^_^)ノ









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/


ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html

http://guitaristponkichi.com/profile.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html


サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html


ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact



posted by ぽんきち at 2017/05/01 22:38 | Comment(0) | ギター講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする