セカンダリー(二次)ドミナントって何?
https://youtu.be/dGjtctuyCcY
今回の台所でギターを弾く生配信No.154の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)
↓
【表テーマ】
セカンダリー(二次)ドミナントって何?
今回はサブドミナントマイナー・コードと並んでノンダイアトニック・コードの代表格であるセカンダリー・ドミナントについて説明
まずはドミナント・モーションについて説明(特徴→4度進行なので安定感がある。オブリガードが入れやすい)
基本的にダイアトニック・コードのX7→T△7がドミナント・モーション
X7→T△7の他にもドミナント・モーション(4度進行)を作るために○7のノンダイアトニック・コードを使う
↓
本来ドミナント・モーションはダイアトニック・コードのG7→CM7であるが、意図的にドミナント・モーションを作ることをセカンダリー(二次)ドミナントと言う。
↓
ドミナント・モーションはオブリガードが入れやすく安定感があるコード進行だが、ダイアトニック・コードだけではX7→T△7でしか使えない。
↓
セカンダリー・ドミナントを使うことでドミナント・モーションを増やすことができる。
例えば
CM7 A7 Dm7 G7
とか
『あの唄はもう唄わないのですか』
Am G6 Em Am
Am A7
Dm7
CM7 E7 Am7 D9
とか
『瞳を閉じて』
C Dm7 Em7 E7
Am
CM7 C7 FM7 G7 CM7
とか
『ラストショー』
C Caug C6 C7
FM7
【裏テーマ】
Chikirinの日記
2020-12-31
コロナで可視化した社会のリアル
https://chikirin.hatenablog.com/entry/2020/12/31/151821
以上が今回の生配信の内容でした。
次回のテーマは「TeTeレストランBGM生演奏の練習・その2」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY
ギタリストぽんきちラジオ(stand.fm)
https://stand.fm/channels/5f4bdc036a9e5b17f7610247
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ライブ出演、ギターアレンジ、サポート演奏等のご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.net/article/455309812.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.net/article/400037289.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)
http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://guitaristponkichi.net/article/400037134.html