
例えば、中田敦彦のYouTube大学で投資や資産形成やブロックチェーン技術などの動画をすべて視聴しているのに、資産形成の必要性を感じているから視聴したはずなのに、何も行動を起こさないんです。昨年までの自分がまさにこれでした。
前回のブログ記事で必要性を感じて情報収集しているのに動けなかった自分がいると書きました。
なぜ自分は動けなかったんだろう?と考えました。投資や仮想通貨の世界は専門用語も多いし難しいイメージがあるので行動に移せなかったということもありますが、最も大きな理由は「知らないがために自分が損している」という事実に気付いたからです。
具体的に申しますと、きっかけは昨年末にYouTubeで視聴したイケハヤさんの動画でした。ビットコインが急速に価格上昇しているという内容だったんですが、彼はコロナショックで仮想通貨が暴落した時にビットコインを買い漁ったそうなんです。
かつて最高値は1BTCが200万円ほどだったビットコインは暴落時は54万円ほどになっていたんですが、ビットコインの将来性に確信を持っていたイケハヤさんは暴落時にも狼狽売りすることなく、安値のビットコインをたくさん購入できたと話していました。
今年の2月末にビットコインは1BTCが一時600万円を超えました。その後、暴落しましたがビットコインはこの10年間、暴騰と暴落を繰り返して長期的には右肩上がりの暗号資産です。半年以上前に中田敦彦のYouTube大学でブロックチェーン技術による仮想通貨の動画を視聴していたのに、なぜもっと早く仮想通貨に注目しなかったのか・・・と悔やみました。
ぽんきちが年末年始から集中的に資産運用を勉強するきっかけになったのがビットコインだったのはこういう経過があったからです。つまり、自分は損をしたという認識を持つことができたからなんです。
もう一つ例えばのお話をしますと、我々の多くは一万円札が10年後も30年後も一万円だと思い込んでいます。しかし、一万円札の価値は10年後も30年後も同じではありません。物価は上がり続けているので一万円札の価値は目減りしていきます。
国がお札を刷り続けている限りお金の価値は下がり、相対的に物価は上がります。ゴールドのように埋蔵量に限りがある希少価値のある資産は価値が目減りしませんが、限りなく増産できる貨幣は価値が下がります。昔は大卒の初任給が5万円だったけれど今は20万円になっているのはそういう理由からです。
ビットコインがデジタル・ゴールドと形容されるのはそもそも2100万BTCしかマイニング(採掘)できない仕組みになっているからです。無尽蔵に増やすことができないのでそこに希少価値が生まれているわけです。更にコロナショック対策として各国の中央銀行が量的緩和策を実施中なので昨年末よりビットコインが急騰したのです。
つまり、もっと早く動いていれば今頃は自分もビットコインで大きな利益を出していたのになぁ・・・という気持ちがあるわけです。中田敦彦のYouTube大学の動画を視聴した直後に動いていればずいぶん違っていたでしょうね。
下世話な話なんですが、ぽんきちにとってはこれが「損したことで行動に移せた」きっかけであり、投資や資産運用のポートフォリオを具体的に作る行動のエネルギーになりました。
銀行に貯金しているだけだと我々は損をしているんだという認識が持てるか?どうかなんですが、普通は持てないですよね。ですからモノやサービスを常に価値で換算する癖を付けた方がいいと思います。
それは増える価値なのか?減る価値なのか?利回りはどのくらいなのか?を考えます。
例えば、貯蓄型終身保険の65歳支払い満期時の解約返戻金が8231045円、支払い保険料累計が8022096円、ならば返戻利益率は1.026%です。35年間も貯蓄して資産運用としてのリターンはこの程度かと。インデックスファンドの株式投資ならば5%は超える利回りが期待できるのに・・・と。
ならば資産運用と生命保険は別物と考え、生命保険はもっと掛け金の安い定期保険にすべきで、資産運用は長期計画で投資信託にすべきだったと気付けるわけです。
損しているんだけれど知らないが故に損していることに気付かない。だから行動に移すこともしないし、できない・・・というのが本質なのでは?と思います。
人間は得したことよりも損していることを知った時のインパクトの方が心理的にはるかに強いそうです。ならば我々はまずは損していることを知る方がいいですね。残念な自分に気付いてやっと人は行動に移せるかもしれないからです。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY
ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg
ギタリストぽんきちラジオ(stand.fm)
https://stand.fm/channels/5f4bdc036a9e5b17f7610247
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ライブ出演、ギターアレンジ、サポート演奏等のご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.net/article/455309812.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.net/article/400037289.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)
http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://guitaristponkichi.net/article/400037134.html