
https://www.youtube.com/shared?ci=oc9dv9RY_wU
梅雨が最後のあがきのように激しく雨を降らせてます・・・本格的な夏がすぐそこまで近づいているなぁ。
若い頃、ぽんきちには好きな人がいて、天真爛漫な性格のその女性を時々誘っては飲みに行ったりドライブしていました。
ある日、ドライブの途中で信号待ちしていたら、突然助手席のドアを開けて車を降りた彼女がお尻を突き出す姿勢をしたのです。
何してるんだろう?と思っていたら、彼女がプ〜っ!!てオナラをしたのでぽんきちが驚いた顔をしていると、「透かしっ屁したかったのに音が出ちゃった!!」と苦笑いしながら言うのでぽんきちは大笑いしました(^_^;)
そんな彼女がある日の夜、自分の故郷の街が見たいと言い出したので、彼女が小学生まで過ごしたという空港近くの街までドライブしました。
小高い住宅街の坂道の途中に彼女がかつて住んでいた家がまだ残っていて、ここが自分が生まれ育った家だとぽんきちに教えてくれました。
彼女がまだ小さかったある日のこと、一人で留守番をしながらベッドで寝ていると、人の気配でふと目覚めると知らない男性が自分の上にいて変な動きをしていたことがあったのだとか。
しかし、彼女は眠くて仕方なかったので、そのまま二度寝してしまったそうなんです。
その後、お母さんが帰って来て目が覚めた彼女がそのことを話すと、お母さんがとても慌てた様子で「大丈夫?何もされなかった?」と聞いたらしい。
彼女の衣服には謎の白い液体が付着していたらしく、それを見たお母さんは警察に連絡したそうですが、結局犯人は発見されず、幸い大事に至らず小さかった彼女は当時はお母さんが慌てている意味もわからなかったのだとか。
その夜は空港の滑走路沿いの道に車を止めて、時々離発着する航空機を見つめながら彼女はそんな話や友達と遊んだ話などをしてくれましたが、いつもと違って口数が少なかったのです。
子供の頃に過ごした街の空気に触れてノスタルジックな気分になっていたのか、目の前に広がる暗闇と遠くのネオンを見つめながら黙って助手席に座っていました。
助手席で物思う彼女に何があったのか、それとも何もなかったのか・・・男友達の一人だったぽんきちにはわかりませんでしたが、滑走路から続く暗闇の街並みの先にあの夜の彼女は何を見ていたのだろう?
ぽんきちが今もこの夜のことを覚えているのは、長年一緒に過ごした日々の中でもあの時の寡黙な彼女がとても珍しかったからです。彼女らしくないという表現がぴったりとくる感じだったため、印象的な記憶として残っているのです。
人は出会っては別れていきます。その繰り返しの中ではほんの一瞬に過ぎないはずの夜が、ずっと不思議な違和感として記憶の隅に残っていたりする。
彼女が今どこで何をしているのか知る由もありませんが、こうやっていろんな人と共有した時間の蓄積が自分の過去を作っているのだなと、ぼんやり考えるぽんきちなのでした。
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【愛についての最新記事】
- 父が母に書いたラブレター
- 彼女に逢う度に一輪挿しの花を贈る
- 片想いの相手は幸せの絶頂で今の自分は人生のどん底で・・・ど、ど、どうしてやろうか..
- そっちに進むと失敗するとわかっていても進ませてあげよう
- 隙間があったら入りたい
- 愛とかよりも、馴染むってこと
- 愛している人にベタベタできない自分がいる
- 心臓の鼓動を聴いてみること
- 愛していると言ってくれ
- 失恋の痛手は音楽で埋められるのか?
- 恋をしたら自分の気持ちを相手に伝えよう〜身も蓋もないぽんきち恋愛論
- 良い人を演じ続けるのがめっちゃキツい
- 愛に向かう導入剤として恋ウイルスは存在している
- 男は元来浮気をするもの〜ぽんきちが浮気をしないのはなぜか?
- 愛する人を守りたい〜お互いの夢をコラボして生きること
- 結婚したいという気持ちは誰にも止められない
- 歌を忘れた小鳥たち〜偉大なシンガーが歌えなくなる時
- 子供を望まない生き方をする人たち〜 ひとつだけ願いが叶うとするならば「好きな人と..
- 2月のバレンタインは好きな人に好きだと告げる日 9月のバレンタインは好きな人に別..
- メロドラマの中で生きている人たち