
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/
ぽんきちのYou Tubeチャンネル『Guitarist Ponkichi』のチャンネル登録者数は2019年現在500人弱と決して多くはないのですが、自分のチャンネルで他のミュージシャンの紹介ができないか?と以前から考えていたんです。
音楽活動を頑張っている身近なミュージシャンたちのサポートができないだろうか・・・何か良い方法はないだろうか?と2年くらい前から考えていました。
それでネットで彼らを紹介するのが面白いかも?とぼんやり考えていたんですが、当時は自宅でビデオ撮影した動画をパソコン経由で「ぽんきち動画」としてYou Tubeにアップしていたので、彼らを自宅に招くのもちょっとなぁ…と躊躇していたんです。
しかし、最近のぽんきちはもっぱらスマホで手軽に動画を撮影してYou Tubeにアップすることが常になっていまして、これならば場所や機材を選ばずに撮影してすぐにアップもできるよね!!と。スマホを利用すればフレキシブルに対応できるじゃないかと考えるようになりました。
本業も他にありながら活動しているミュージシャンの場合、意外にYou Tubeのチャンネルを開設していなかったり、開設していても登録者数がまだ少ないという人たちは多いのでは?と思うのです。つまり、ネットの時代にありながら、自分自身によるネット配信には消極的というミュージシャンがまだ多いような気がするのです。
それならば、You Tubeの動画配信歴の長いぽんきちが自分のチャンネルで彼らを紹介して宣伝するサポートをするのもいいかも?と。特にオリジナル曲で活動しているミュージシャンたちならば紹介することに意味があるかもしれないと考えるようになりました。
今のところ、ぽんきちのチャンネルで紹介する対象者はオリジナル曲で活動しているミュージシャンで、ぽんきちからのオファーを承諾した方々になります。とりあえずしばらくは出演希望者を募るのではなく、ぽんきちからオファーする方式でやります。
15分以内の動画撮影の中で一曲だけ生音で演奏して頂き、自己紹介などのトークも収録する予定です。トークにはぽんきちも参加します。長い動画だとあまり視聴されませんので収録は15分以内とさせて頂きます。
ソロ弾き語りでもユニットでもいいですが、基本的にアコースティックでスマホでの撮影が可能なミュージシャンのみとします。つまり、スマホの前で歌ったり演奏したりできる場所を確保できる方々のみです。
撮影してぽんきちのYou Tubeチャンネルにアップしますから緊張して歌や演奏を失敗する可能性もあると思います。その場合は何度でも撮り直しをしますのでご安心ください。
撮影直前にはトークの内容など打ち合わせをします。基本的にはぽんきちが質問をしてそれに答えて頂くという内容になる予定です。演奏する曲はプロモーションしたいオリジナル曲をご本人に選んで頂きます。
但し、トークについては事前にリハなどはせずに基本的にぶっつけ本番の収録がいいだろうと考えています。演奏で失敗したりすると撮り直しになるので、自己紹介トーク→演奏→掘り下げトークの流れで収録します。15分以内なので動画編集アプリは使いません。
アップした動画はぽんきちのブログで紹介しますが、当然ながらご本人もSNSなどで宣伝するなど自由に動画を有効活用してください。
とりあえず以上ですが、2020年の1月から緩やかなペースで始めたいと思いますので、ぽんきちからオファーがあったミュージシャンはぽんきちのYou Tubeチャンネル『Guitarist Ponkichi』の出演についてぜひ前向きにご検討をよろしくお願いいたします(^_^)ノ
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ブログの最新記事】
- 自分のやっている音楽が完全に時代のマーケットから外れていると自覚させてくれる音楽..
- 人生100年時代の2千万円不足問題を考える〜なぜ2千万円なのか?
- 生きることとは殺すこと
- 不安を煽り安心を売る 要らないものを必要なものとして売る
- 年金の運用益は10兆円マイナスでしたというニュースに怒ることの愚かさについて
- あと3人必要だった・・・でも見つからなかった。だからアコースティック・デュオを始..
- 貯蓄型終身保険は投資という意味では入ってはいけない保険というのは本当でした
- 年金はあてにならない→寿命は100歳になる→だから一生働く・・・って無理ゲーです..
- 将来性のある雑魚(ざこ)キャラを探せ!!
- そのお役立ち情報にニーズがない 自分に権威性がない
- これがあなたの仕事内容の本質ならば・・・
- ブログを毎日書くことを推奨するのは3年遅れている説は本当か?
- 寄り添って生きる場所を作っている
- 意識的にうなずくと相手に安心感を与える効果がある
- コロナに負けないのは参加したがりの人たちの気持ちなのではないだろうか?
- その繰り返しの先に成果はあるのか無いのか、やり続けた者にしかそれはわからない。
- ミュージシャンってYouTube動画ジャンルで言えばVlog向きなのかもしれない..
- 高齢になって背中が曲がっても置き薬箱を手の届かない高所に置き続けた母のこと
- ライスワークをしてはいけない理由はいくつかあるけれど、そのうちの一つのお話
- 他者にフォロー数とフォロワー数が見えない優しい仕様のSNSがラジオ的音声メディア..