レイぽん 〜マイピュアレディ〜
レイぽん マイピュアレディ(クリスマスバージョン)
2009.12.20 福岡 宗像 オフコース
レイぽん&なっちゃん 〜雪のクリスマス〜
レイぽん&なっちゃん −雪のクリスマス−
一昨日のオフコースで演奏した「雪のクリスマス」です
音楽仲間のコジさんが録画してくれていたのですが、ぽんきちは撮られていることをまったく知らなかったのでとても嬉しかったです
コジさん、アップしてくれてありがとう
TeTeのヴォーカルなっちゃんとのコラボで、この時期にしか演奏できないクリスマスソング・・・しかもコスプレで歌うレイさんの貴重な映像ということもあり、いろんな意味でレアな動画ですね
この曲は今月3本あったレイぽんのライブでしか演奏していませんが、満足に練習する時間もなく本番を迎えたのでレイさんも緊張しています
なっちゃんにはライブ当日に急遽 鈴をお願いしました♪
おかげさまでレイさんもぽんきちもクリスマスの雰囲気が味わえるライブになりました
また一年後もライブで演奏できますように
レイさんに萌え〜♪(^^;)
レイぽん 雨上がり(クリスマス・バージョン)
昨日は午後2時から宗像のオフコースでクリスマスライブに参加して、夜は久留米サンライズカフェでぽんきちの洋楽新ユニット『TeTe』のデビューライブ出演のため、夕方にはオフコースを中座したぽんきちでしたが、昨夜午前2時過ぎに久留米から帰宅してお風呂に入ったあとmixiを見てびっくり・・・
マイミクのコジさんが今日のレイぽんのクリスマス・バージョンをYou Tubeにアップしてくれていました
ライブの現場では「このおばちゃんエライなぁ・・・」と感心しただけのぽんきちでしたが・・・アップされた映像を見てレイさんにはじめて萌えますた
70年代のアイドルみたい・・・すっごくいい
コジさん、超レアな映像をありがとう
いそしぎ
弘田三枝子 −The Shadow of Your Smile−
1960年代に活躍した歌手の弘田三枝子さんです♪
当時は日本を代表するポップスシンガーとして歌謡曲を歌っていた彼女ですが、70年代からはジャズシンガーとして作品を発表し続けていたようです。
それにしてもめっちゃ歌が上手いです
今まで聴いた日本人のジャズシンガーでは一番上手いかも。。。
ちょっと前にミクシィのぽんきち日記で紹介した西田佐知子さんも素晴らしいシンガーでしたが、60年代に歌謡曲を歌っていた歌手ってとんでもなくクオリティが高いシンガーが多いんですね
ぽんきち、びっくらこきました
Time Will Tell
宇多田ヒカル −Time Will Tell−
ぽんきちは宇多田ヒカルはファーストアルバムしか持っていません。
セカンド以降は急速に興味を失ってしまって、ほとんど聴きませんでした。
なぜだろう?・・・Jポップ色が強くなってしまったからかなぁ。。。
ファーストアルバムに収録されている「Time Will Tell」はなんとなくノスタルジックな気分になってしまう不思議な魅力があって大好きでした♪
ブラックミュージックの要素がなければきっと成功しない・・・4年前になぜかそう信じて博多の裏音楽界で活動を始めたぽんきちでしたが、それが正しかったのかどうか、今でもわかりません。
ジャズ、ソウル、ブルース、ファンクを生み出した黒人に対する敬意や憧れみたいなものがあるのか、ただ好きだからという単純な動機からだったのか・・・とにかく白人音楽だけを表現するのはやばいという気持ちが強かったのです。
この2年間で、洋楽じゃなくてもオリジナルじゃなくても、ちゃんとした活動はできるものなんだなぁ・・・って実感したのですが、不安を抱えながらもたくさんの方々に聴いて頂いて、あちこちのライブに誘って頂けるようになって、自分を信じてやってきてよかったなぁ・・・って最近はしみじみ感じています。
最初の頃は、邦楽のカバーはやってはいけないとか、裏音楽界で活動できなくなるとか・・・いろんなことを言われたり忠告されたりもしましたが、音楽の表現は自由で楽しいものなんだと改めて感じています。
自分は変な奴だなぁ・・・って思うことも多いのですが、これからもマイペースで表現していきたいと思います