
先日、帰宅途中に晴れ間から雨が降る「きつねのよめいり」を久しぶりに見ました。
大自然も時には矛盾な表情を見せる・・・まるで我々人間と同じように。
言葉と行動が一致しないなんて日常茶飯事にありますが、それにお酒が入ると更に普段とは一致しないことも話したりして、人間とはまことにややこしい生き物です。
いったいどれが本当で嘘なのか?
一貫してブレない生き方ができている人はどれほどいるのかと思いますが、やはりどこかで気を遣ったり、周囲と調整を計りながら生きていると、言葉と行動には乖離が現れてしまうのでしょうね。
お酒を飲むと異常に暴力的になる人もいますし、ひたすらエロになる人もいますし、どうしようもなくゆるキャラになってしまう人もいます。
普段、抑圧された本当の自分がお酒の力を借りて現れてしまうキャラこそが本物なんでしょうか?
ぽんきちにもよくわかりませんが、敢えて言うならば、言葉ではなく繰り返し行動として現れている姿こそが本物なのではないかと思うのです。
その人の普段の言葉がどうであれ、酔っ払った時の言葉がどうであれ、毎日繰り返される行動にこそ真実があるような気がしています。
たとえ話をするにしても人様のことは正確には判りませんので自分のことで例えるしかないのですが、ぽんきちは夢のある人生がいいと思っています。
プライベートは当然ですが、できれば仕事においてもです。
大好きなことをするのがいいと言いながら仕事はそうではない・・・だから仕事では不満を抱えることも多く、それを普段から口にしたりしていますが、ぽんきちは「きつねのよめいり的人間」ということになります。
そうです、自分の中に矛盾を抱えて生きているのです。
それでも25年近くこの矛盾に目を背けて生きてきたぽんきちの行動は半端ないはずです。何しろ毎日この仕事をすることで人生の大半を過ごしてきたわけですから、自分の本心はどうであれ、やはりぽんきちは好きなことよりも生活を重視して生きる人間ということになります。
不満があるならば今すぐその場所から立ち去ればいい。
それができないならば不満を口にするな。
いつか誰かがブログの中で書いていた言葉ですが、この言葉に対する反応は人それぞれなんだろうと思います。
これまた人様がどう反応するかはぽんきちにはわかりませんので、自分のことを話しますと、ぽんきちはこの言葉にまったく反論する気になれませんでした。
うむ・・・たしかにこの人の言うとおりだなぁ・・・と、その言葉に心をえぐられながらもあっさり受け入れている自分がいました。
ある種、これまでの人生を否定されたも同然の言葉だったにも関わらずです。
このまま今まで通り生きていくならば、ぽんきちはこれからも変わらない人間のままなんですが、ぽんきちは自分を変えてみようと思い始めました。
もちろん、生活できなければ死ぬしかないので、生活できるようになることを目指して好きなことをするという生き方に舵を変え始めたのです。
これが実際に行動として毎日の過ごし方になった瞬間からぽんきちは限りなく「きつねのよめいり的人間」から離れていく人生になるはずです。
ニヒリズムを愛していたぽんきちが自分にとってタブーだった仕事に目を背けない生き方をしたくなったのです。
きつねのよめいりは人間がきつねに化かされている現象です。
ただシンプルに、このまま一生化かされて生きることに疑問を持ち、このまま老人になってしまうことに抵抗を感じたことがぽんきちの変化の始まりです。
健康問題とか年金などの経済的な問題はあとになって自分の場合はどうなのか?と徹底的に個人的な事情を分析した結果に過ぎません。
それらは人生の転換に向かう覚悟を持つことの裏付けとなる重要な要素にはなりますが。
きつねのよめいり的人間でいることは何も考えないでただ生きている分には楽です。
不満ばかり口にして自分を変えようとしなくても生活が保証されているからでしょうね。
ふと自分の周りを見渡すと、本当にこの人は何も考えないで生きているんじゃないかな?と思える人がたくさんいて、実際は彼らなりにいろいろ考えて生きているんでしょうけれど、それが見えにくいだけなのかもしれないと思ったりもする。
ただ、ずっと以前からあった何も考えないでただ生きている受け身でいる時の自分にふと襲いかかるこの得体の知れない不安感は何なのか?
その答えもきつねのよめいりを通り過ぎると見えてくるのかもしれないと思ったりしていますが、きつねのよめいりの中にあっても通り過ぎたあとであっても、この不安感はどこまでもついてくるのだろう。
どうせどこまでもついてくるのならば、せめてきつねに化かされた日々からは抜け出してみようかとぽんきちは思っています。
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakamiぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213KamikawaぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.htmlぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
posted by ぽんきち at 2015/07/23 20:30
|
Comment(0)
|
ブログ
|

|