その人の親が隣に居ると思ってコメントを 自分の子供が食べると思って食材を


20200831143446821.jpg





ネットの誹謗中傷が社会的な問題になっていますが、某アイドルグループの女性が「その人の親が隣に居ると思ってコメントをしてくださいませんか。」と言ってましたが、確かに!!と感心しました。

例によって彼女にもネットでセクハラまがいの心無いコメントが寄せられている現状があっての苦言でしたが、彼女の親御さんが隣に居ても同じコメントが書けるだろうか?ということですよね。

YouTuberの中にはわずかな誹謗中傷コメントを嫌がってコメント欄を閉鎖する人たちもいるそうなんです。例え99の好意的なコメントがあっても、その中に1つの誹謗中傷コメントがあると傷つくんだと、それが常態化すると心が病んでいく可能性があるそうなんです。

つまり、人間とはそれほどまでに自分に向けられたネガティブな意見に敏感だということです。某有名YouTuberはこれまで外注してネガティブコメントを削除する日々だったが、バカバカしくなってコメント欄を閉鎖することにしたと。

生配信する時などはスタートしてまだ一言も発してないのにネガティブコメントが10件以上チャットされたりすると・・・これではさすがに病みますよね(^_^;)



対策としては、有料のメンバーシップにして有料級の情報発信するオンラインサロンではコメント欄を開放し、無料の情報発信する誰でも視聴できるコンテンツではコメント欄を閉鎖すると。つまり、無料だから誹謗中傷してくる輩がいるわけで、有料にすればお金を払ってまで誹謗中傷してくる人は居ないというわけです。

悪質な誹謗中傷者を排除するためには閉鎖的なネット空間であるオンラインサロン化は必須なのかもしれません。最近は収益化ができている視聴者が多いYouTuberはどんどんオンラインサロン化しており、閉鎖的なネット空間はこれからも増えるだろうと思います。



「その人の親が隣に居ると思ってコメントを」という考え方でいくと、自分の子供が食べると思って食材を提供するという考え方もその理念を問うにはいいですよね。

食材や食料品を製造、販売しているけれど、自分の子供には絶対に自社の製品は食べさせないというビジネスは如何なものか?ということです。

自分の子供もこれを食べるんだと、むしろ食べさせたいと思えるものを製造したり販売したりしたいですよね。それくらい誇りを持てるものを世の中に提供したいという気持ちは本来は誰にもあるはずです。

食品の偽装など利益優先の体質に生じる組織にありがちですが、「自分の子供が食べると思って食材を提供する」という基本姿勢があれば、あまりおかしな方向に軸がブレたりしないだろうと思うのです。



思いやりという言葉が相応しいのかどうかわかりませんが、自分が発する言葉や行為には相手の親や自分の子供の存在を意識すると道を外さないかも?という気がしています。








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)
http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール
http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/31 14:35 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

安倍総理お疲れさまでした。


20200830205329374.jpg





https://misumiotsuki.com/?p=9127
想像力は人の痛みを知るためにある




今回はボイストレーナーmisumiさんのブログ記事を紹介しましたが、今回突然の辞任を発表した安倍総理に対するぽんきちの気持ちは彼女と全く同じです。

持病を理由とする辞任は二回目ということもあり、総理に対する厳しい意見をお持ちの方々もおられると思います。

ただ、十代の頃より特定疾患の難病を抱えて生きてきたこと。それにも関わらず総理大臣という重責の職務で、戦後最長と言われるまでその激務に耐え続けてこられたこと。それだけでも大したお方だとぽんきちは思います。

特に安倍総理の病気はぽんきちの持病と似ていますし、十代から患って生きてきたという共通点もあって、それがどれほど過酷な運命であるかが想像できるからです。



ぽんきちは基本的に保守的な政治思想はありませんし、現政権の政策にすべて賛同する者でもありませんが、安倍総理には純粋にお疲れさまでしたと言いたい気持ちです。

先日、仕事の打ち合わせに向かう車の中で安倍総理辞任の知らせをカーラジオのニュース速報で知った時、「マジか!?これはヤバいことになったな・・・」と瞬間的に思いました。

安倍総理への信任の気持ちはあまり無いと自分では思っていたんですが、意外とそうでもなかったんだなと。何やかんや言って他に変わる適任者はいないと思っていたんだなぁと、改めて自分の意識を知ることができました。



大きな転換期にあるこの国の次の指導者はいずれ決まると思いますが、今はとにかく「安倍総理お疲れさまでした!!」という気持ちです。







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)
http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール
http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/31 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思い出は美しすぎて(八神純子 cover) ギター弾き語り



https://youtu.be/EVa-eNXIXdY




近所迷惑にならない『囁き歌シリーズ』自宅録音です。

wav音源⇒mp3(圧縮音声ファイル)⇒mp4(動画ファイル)のデータ変換を経てアップしていますので音質劣化していますがご了承ください。






ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)
http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール
http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/30 00:05 | Comment(0) | ぽんきち弾き語り[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国の歌番組に出演したMISIAの歌の素晴らしさに圧倒される〜ぽんきちの音楽紹介・その14




https://youtu.be/DuuJU5O90Y0





中国には素人ではなく、すでに名実共に超有名なシンガー達が勝ち抜き合戦をする歌番組があるらしく、日本人シンガーとして初めて出演したMISIAの映像がYouTubeアップされています。

彼女が出演した第一回目の映像で歌った『逢いたくていま』のパフォーマンスがあまりにも素晴らしくて、ぽんきちは圧倒されてしまいました。

この歌番組ではすべて生演奏で伴奏がされており、中国大資本の現状の凄さも感じますが、MISIAは日中の友好を期待して出演したとインタビューで答えていました。

彼女の歌のパフォーマンスに中国の観客や競演者たちが圧倒されている様子が映し出されていますが、MISIAは中国でも有名らしいですね。中国の人たちもMISIAが自国の歌番組に出演してくれて感激したんじゃないでしょうか?

番組の内容からもこの時のMISIAの気合いの入れ方が半端なかったことが窺えます。とにかく圧倒的なパフォーマンスです。素晴らしいシンガーですね!!








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/29 00:05 | Comment(0) | ぽんきちの音楽紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

低音弦の5度を弾かないコードの押さえ方を覚えよう




https://youtu.be/WWgSJphMTgo




今回の台所でギターを弾く生配信No.83の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

低音弦の5度を弾かないコードの押さえ方を覚えよう


E 7+9 B♭7
Am7 | D9 | G13 C♯9 | CM7(9)E♭9 | 
Am7 | D9 | G13 C♯9 | CM7(9)GM7(69)  |
F♯m7 B7 | EM7(9)| Am7 D9 | GM7 | 
F♯m7(♭5) B(♭9) | EM7 |


A13 G♯(♭13) | C♯m9


低音弦の5度を弾かないコードの押さえ方を覚えると自然にジャジーな雰囲気のコード進行になる


(まとめ)

5度を弾かない前提で考えるとコードを構成する音はコードトーンのR、3度、7度が調和しやすい。

この3つの音だけでは物足りないならばどうするか?

コードトーンのように3度間隔の音が調和することを前提にするならばR、3度、7度に9度を加えることで4つの音のコードになる。5度を弾かないコードで9thを使うことが多いのは自然なことだと言える。



【裏テーマ】

「ねばならない」という気持ちでライブをしてしまうのはなぜか?〜Mustより大切なことについて



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「前半ずっとギター弾き語り・その1」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/28 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コードの構成音を度数で理解しよう




https://youtu.be/yRJMiPWC_28





今回の台所でギターを弾く生配信No.82の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

コードの構成音を度数で理解しよう

「初心者ギタリストのためのギター講座〜コードの構成音を度数で理解しよう!!」で説明

コードの構成音の度数はギター指板よりもピアノの鍵盤で見るとわかりやすい。



【裏テーマ】

ギタリストぽんきちのブログ あんまり上手い人の演奏は聴きたくない心理について



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「低音弦の5度を弾かないコードの押さえ方を覚えよう」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/27 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スラッシュのファンキーなギターリフのアレンジ解説



https://youtu.be/-h2FiOfDujI






今回の台所でギターを弾く生配信No.81の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

スラッシュのファンキーなギターリフのアレンジ解説

スラッシュがギターを弾いていたレニー・クラヴィッツの楽曲『MAMA SAID』のイントロのギターアレンジについて解説

E7(+9)コード上でアコギの低音弦を中心にハンマリング・オンやプリング・オフでメリハリとニュアンスを作る



【裏テーマ】

やりたいことをやりましょうというお話〜なぜぽんきちは作詞作曲ができないのか?



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「コードの構成音を度数で理解しよう」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/26 03:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生配信の使用機材など台所をハンディカメラで撮影しながら説明する



https://youtu.be/W3lltdLqQpc





※生配信中にNHKの番組を『ダークサイドミステリー』と紹介していますが、正しくは『アナザーストーリーズ』です。



今回の台所でギターを弾く生配信No.80の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

生配信の使用機材など台所をハンディカメラで撮影しながら説明する


ハンディカメラでYouTube生配信


《撮影しながら説明する項目》

ノートパソコン

カメラ位置

キャプチャーボード

リング照明2台

コンデンサーマイク

アコースティック用アンプ

ヘッドホン

換気扇とシンクの防音壁

その他



【裏テーマ】


夜の連続ブログ小説〜大魔神の肉球(前編)

夜の連続ブログ小説〜大魔神の肉球(後編)



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「スラッシュのファンキーなギターリフのアレンジ解説」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/25 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TeTeのなっちゃんがYouTubeチャンネルを開設しました〜ぽんきちのギター伴奏曲は「stay home TeTe」の再生リストでアップします。




https://youtu.be/f0VVVsI2pjU





TeTeのヴォーカルなっちゃんがYouTubeチャンネル『Natsumi Music Room』を開設しました。


https://www.youtube.com/channel/UCEwx5q-STtilP24i_bKncPg



最近は自宅でせっせと動画作成しているなっちゃんですが、やっとYouTubeに参入です。

動画はなっちゃん自身のピアノ弾き語りとぽんきちのギター伴奏音源の歌という2パターンありますが、ぽんきちのギター伴奏音源の動画についてはぽんきちのTubeチャンネルでもアップすることにしました。

再生リストのタイトルは「stay home TeTe」です。


https://www.youtube.com/playlist?list=PLfIsyi61KfYA25MYuTZVAnDaSa_me7t9r



どうぞよろしくお願いいたします(^_^)ノ








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/24 00:05 | Comment(0) | TeTe[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

YouTube発信からメジャーへ・鍵盤弾き語りスト藤井風〜ぽんきちの音楽紹介・その13




https://youtu.be/MXL9sQMjRSM
丸の内サディスティック




https://youtu.be/lq14mnHlKeU
アダルトちびまる子さん




https://youtu.be/AY4s9PwNRmc
矢島美容室




https://youtu.be/vzhTpIIQR5I
優しさ





久しぶりに鍵盤弾き語りストでぽんきちの心を鷲掴みにしたアーティストです。

きっかけはYouTubeで「丸の内サディスティック」のカバー動画をたまたま発見して、この子はただ者ではないな・・・と感じました。



藤井 風

1997年6月14日、
4人兄弟の末っ子として岡山県の南西部に位置する人口1万人ほどの小さな町「里庄町」に生まれる。
身長181cm、B型、右利きのミュージシャン。

3歳の頃より楽器を弾けない父にピアノやサックス、時には英語を教えてもらい、小学校の終わりに言われた父の一言「これからはYouTubeの時代」で、実家の喫茶店で撮影したピアノカヴァー動画をYouTubeにアップした事が、後に音楽の世界へ飛び込むきっかけとなった。
幼少期よりジャズやクラシックだけでなく、ポップス、歌謡曲、演歌など、年代・ジャンルを問わずありとあらゆる音楽を聴いて育ったことから、『国内外を問わず活動するミュージシャンになる』という思いが自然と芽生える。
高校は音楽科のある学校に通い、音楽漬けの日々を送っていたものの動画投稿は休止していたが、高校卒業と同時に自分の意思でカヴァー動画投稿を再開。
そこから確かな技術と聴き手を選ばない秀逸なピアノアレンジが各方面で話題となった。

2019年初春、活動の拠点を岡山から東京へ移す。


〜藤井風・プロフィールより抜粋〜



オフィシャルサイトのプロフィールを見るとお父様が先見性のある方だったようで、これからはYouTubeの時代だと少年時代より動画をアップし続けていたようです。

今の時代は才能のある人たちはネットで発信し続けることが如何に大切かということを、彼は少年時代からリアルに証明してみせてますね。お父様も素晴らしいですが、継続し続けた彼も素晴らしいです。

まだ23歳ですからこれからの成長が楽しみですね!!








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/23 00:05 | Comment(0) | ぽんきちの音楽紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

追憶(スターダスト・レビュー cover)ギター弾き語り



https://youtu.be/rV7Pr3-USdk




スターダスト・レビューの『追憶』のカバーを弾き語りしました。歌詞が一番のみのショートバージョンです。

YouTubeは動画投稿専用のサイトなので、音源だけのアップには生音声ファイル(wav)→圧縮音声ファイル(mp3)→動画フォーマット(mp4動画)に変換する必要があります。そのためどうしても音質が劣化してしまいます。

二日前にアレンジしたばかりなので記録という意味も含めてアップしました。これからライブで演奏するようになるならばもう少し安定するかも?と思います。







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/22 00:05 | Comment(0) | ぽんきち弾き語り[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

90分ずっと弾き語り・その1


https://youtu.be/uUsBj20R3Qg




今回はテーマはありません。最初から最後までずっと弾き語り(途中おやつタイムあり)です。



次回のテーマは「生配信の使用機材など台所をハンディカメラで撮影しながら説明する」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/21 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思い出は美しすぎて(八神純子カバー)のギターアレンジ解説





https://youtu.be/c2tjl3bWzH4






今回の台所でギターを弾く生配信No.78の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

思い出は美しすぎて(八神純子カバー)のギターアレンジ解説 78

1978年リリースの3枚目のシングル

全音下げチューニング カポ2 キーEmのアレンジ

オリジナル曲のキーはAm



【裏テーマ】

思考と感情と行動が同じベクトルを向いている人はとても少ないのか?〜仕事消滅時代の新しい生き方について



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「90分ずっとギター弾き語り・その1」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/20 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

M7系のコードトーン・ハーモナイズを使ってみよう




https://youtu.be/2xaktoThuw4







今回の台所でギターを弾く生配信No.77の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

M7系のコードトーン・ハーモナイズを使ってみよう


1弦のトップノートを意識したM7系コードトーン・ハーモナイズを弾いてみる

・AM7を1弦1度トップ→3度トップ→5度トップ→7度トップで弾く

・EM7を1弦1度トップ→3度トップ→5度トップ→7度トップで弾く


2弦のトップノートを意識したM7系コードトーン・ハーモナイズを弾いてみる

・CM7を2弦1度トップ→3度トップ→5度トップ→7度トップで弾く


平行調を利用したコードトーン・ハーモナイズの使い方を紹介

・ベース音=AとCM7(1弦5度トップ)でAm9(Cの5度トップの音がAの♭7thに変化する)

・ベース音=EとGM7(1弦5度トップ)でEm9(Gの5度トップの音がEの♭7thに変化する)



【裏テーマ】

閉じた世界がこれからの主流になるかもしれない〜ネットの世界は「混ぜるな危険」なので



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「思い出は美しすぎて(八神純子カバー)のギターアレンジ解説」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/19 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思考と感情と行動が同じベクトルを向いている人はとても少ないのか?〜仕事消滅時代の新しい生き方について


20200818155036423.jpg




「ユダヤ人大富豪の教え」などの著書で有名な本田健さんはコロナショックをきっかけにセミナーや書籍販売などのすべてをオンライン化に切り換えしています。

そのおかげでぽんきちもYouTubeで動画を視聴して気軽に本田健さんのお話を聞くことができるようになりました。

彼も今ではすっかりYouTuberとしての情報発信が定着しており、かなり早い段階(今年の3月頃)で今回のコロナ禍となる状況を予測する発信をしていました。この数ヶ月はほとんど当時彼が予測していたとおりの社会状況になっています。



鋭い先見性のあるインフルエンサーの一人である本田健さんが動画の中で話していたのですが、それは「思考と感情と行動が同じベクトルを向いている人はとても少ない」ということです。

そして、今回のコロナショックをきっかけに本格的な仕事消滅時代に突入したことを多くの人たちが自覚することで、思考と感情と行動が同じベクトルを向いている人になろうと真剣に考えるようになるのでは?と話していました。

要するに本田健さんはほとんどの人たちはまだ思考と感情と行動が同じベクトルを向いていないと考えているわけです。そこに人生の様々な悩みの根本原因があると考えているわけです。

例えば、自分のやりたいことが仕事にできていないとか、シンプルなところではそんな悩みなども普通にあったりしますよね。コロナショックやAIの進化で仕事消滅時代を迎えて、やっとこのままではいけない、何とかしないといけないという危機意識が持てるようになるんだと。

だから、コロナ禍の今は大変な時代だけれど、多くの人たちが覚醒するきっかけになる可能性があるので、結果的にはアフターコロナという新しい生き方の時代を我々は迎えることになるだろうと話していました。



行動していてはじめて自分の才能が見えてくるんだと。自分が追い詰められてはじめて見えてくる才能というものがあって、それはサバイバル本能というものと考えていると。

時代が変わって止むに止まれなくなってやっていく中に才能を見つけることもあると。例えば、オンライン化するとネット上で喋る、トークするということが多くなりますが、人前で話すのは苦手とか、そんなことは言ってられない状況になるわけです。しかし、追い詰められるというのはそういうことなんだと。

確かに、ぽんきちもネット上で喋ることがコロナ禍で急激に増えました。コロナ禍になる前でしたが、今年から顔出しして解説する動画をアップするようになって、コロナショックによりリアルな音楽活動に壊滅的なダメージを受けた4月からは自宅でギターを弾くYouTube生配信も始めました。

ぽんきちの場合は所謂「ライブ感」を求めて生配信しているだけなんですが、音楽的に有益な情報発信は従来のYouTubeチャンネルから発信して、生配信については専用の別チャンネルから発信することにしました。生配信は有益な情報発信よりも「生でお届けするライブ感」を優先するというスタンスです。



サバイバル本能についてもう少しお話しますと、例えば夫が病気で働けなくなったと。それでスーパーのレジ打ちさえやったことのなかった妻が保険の外交員として働き出したと。すると、意外に営業成績を伸ばして知らなかった自分の才能に気が付く・・・ということもあったりすると。

つまり、追い詰められてとにかく行動に起こすことで開花する才能というものは実際にあるし、背水の陣だろうと何だろうと行動しないと何も始まらないわけです。そして、その才能というものはやはり自分の好きなことの周辺にあるものだと本田健さんは話していました。

飽くなき情熱を持てるもの、それは自分が好きなことなわけですから、継続は力なりと考えるならば軸はやはりそこに置くべきだということです。



思考と感情と行動が同じベクトルを向いていないから辛いわけです。個人的には「思考と感情と行動が同じベクトルを向いた生き方をしてみる」と途端に食えなくなる可能性があるので、まずは慎重になることも必要だと思っています。

それぞれが同じベクトルを向いた生き方ができるように、仕事消滅時代を見据えて、今すぐに準備すべきなんだろうなって感じています。







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/18 15:51 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイム・トラベル(原田真二カバー)のギターアレンジ解説




https://youtu.be/HfmS7RjCaT0





今回から『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』から配信をスタートしましたが、最初の数分間は配信が始まってることに気付かずぼ〜っとしてます・・・すみません(^_^;)

今回の台所でギターを弾く生配信No.76の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

タイム・トラベル(原田真二カバー)のギターアレンジ解説

1978年リリース、原田真二4枚目のシングル

ぽんきちは全音下げチューニング カポ無し キー Eで弾き語りしている

レギュラーチューニングはカポ1、キーEでオリジナルと同じ

基本的にストローク中心のアレンジなので歌メロ伴奏と間奏部分を丁寧に解説



【裏テーマ】

フォロワー=ファンではないということに早く気が付こう

具体的なエピソードをぽんきちのYouTube、Twitter、Facebookを例に説明しているブログの深堀り



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「M7系のコードトーン・ハーモナイズを使ってみよう」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/18 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【レイぽんライブ&YouTube動画配信】福岡市HOMEアンレコ


20200815143339331.jpg


2020年9月11日(金)福岡市中央区舞鶴1-1-30 天神ウィングビルU-4F 「HOME」

『HOME 10周年記念 ~夏の終わりから秋の恒例行事~UNDER THE RECORDER 2020』

【レイぽんライブ&YouTube動画配信】

オープン 19:30
スタート 20:00

チャージ2000円+要1ドリンクオーダー

[出演ミュージシャン]

レイぽん(Vo.ray Gu.ponkichi)


HOME
【Tel&Fax】092-716-5373
【Website】http://home-mori.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※リアルライブは密を避けるため10名限定予約制です。参加ご希望の方はHOME店主の森弘文もしくは出演者宛て9月10日までにSNSやウェブサイト等からメッセージください。

YouTube動画配信は無料配信ですがウェブショップで投げ銭の受付もいたします。出演者とHOMEに応援よろしくお願いいたします。


【HOME YouTubeチャンネル〜こちらのリンク先から動画配信されます】


https://www.youtube.com/channel/UCeRPsFpu_vPxkbtIU6KKJXQ


【投げ銭受付先:HOMEウェブショップ】


https://home-live.stores.jp/


投げ銭される方はメッセージ入力もお願いします。出演者にお名前をお伝えください。どうぞよろしくお願いいたします!!
posted by ぽんきち at 2020/08/17 00:05 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉じた世界がこれからの主流になるかもしれない〜ネットの世界は「混ぜるな危険」なので


20200814171107260.jpg





国内最大のオンラインサロン運営をしているキンコン西野さんが、ネットの世界は「混ぜるな危険」なんですと話していたんですが、最近ぽんきちも思い当たる節のあるお話だったので、今回はこの「混ぜるな危険」をテーマに書きます。



ネットの誹謗中傷はどうやったら無くせるのか?とインタビュアーに質問された西野さんの答えは「誹謗中傷は無くせません。ライオンに噛むなと言っても無駄でしょ?それと同じですよ。」と。

我々はインターネットで誰とでも繋がることができるようになって、それは素晴らしいことだと思ってSNSなどを楽しんできましたが、そこに息苦しさやウザさも感じることが多くなっています。

たくさんの人たちと繋がるが故に、そこに価値観の違いがあったり、やたらタイムラインに興味のない広告が流れてきたり、スパム目的のメールが頻繁に届いたり・・・元々は似たような価値観の人たちと繋がって楽しく情報交換したかっただけなのになぜ?みたいな。。。



そろそろ我々はネットの世界が「混ぜるな危険」であることに気付き始めているのかもしれません。会員制の閉ざされた世界であるオンラインサロン運営が増えているのも、自分にとって有益な情報が常にあって、似たような価値観の人たちが集う空間が心地良いからなのでは?と思います。

そもそもライオンと同じ檻の中にいたら、そりゃあ噛まれますよ。なぜならばライオンにとっては噛むことが本質であり善だからです。

誹謗中傷する人たちは、俺こそが本質を述べていると、こいつがこの世の中から消えた方が善だろ?だから叩いてやる!!となってるわけですから、つまりネットの世界は「混ぜるな危険」なんですと。

ライオンに噛むなと言っても無駄ならば、檻を分ければいいと。それぞれが同じ檻の中に居なければいいと。つまり、問題を解決するためにはそういうシステム設計をすればいいと西野さんは話していました。

国内最大のオンラインサロン運営をするには会員同士の無駄な衝突も避ける必要がありますが、○○をするな!!と言うのではなく、サロンのオーナーとしてそんなシステム設計、つまり仕組み作りすることが何より大切なんだそうです。



ネットの誹謗中傷は誰もが無料で簡単に参加できたり、匿名性の高いネット空間で起こりますから、「混ぜるな危険」=ライオンと同じ檻の中にいることと同義と理解するならば、ネットは閉じた世界がこれからの主流になるかも?という気もします。

自分にとって興味があることや有益な情報に特化されたネット空間にお金や時間を使う人たちはこれから増えていくはずです。

例えば、ぽんきちは最近YouTubeプレミアムに加入したんですが、月額1180円でYouTubeの広告を非表示にできるんです。動画の広告ってめっちゃウザいじゃないですか?それが非表示になるだけでもかなり快適になりますし、ぽんきちは毎日YouTubeを視聴するタイプなので無駄を排除すべしと判断しました。

SNSでウザい意見に付き合う必要などないし、個人情報が抜かれるかもしれないリスクを抱えてまでたくさんの人たちと繋がる必要もないわけです。それに気付き始めた人たちが会員制のオンラインサロンに向かっているのでは?とも思います。



それと「混ぜるな危険」で考えるならば、TwitterやInstagramなど相互フォローしていないのにフォロワーが圧倒的に多い人たちは「一貫性があって雑多な感じがしない」という特徴があると思いませんか?

軸をしっかり持っていて、そこにテーマがあるみたいな・・・興味の対象はたくさんあったとしても、そこに全部を持ち込むのではなく、限られた軸だけで構成されているイメージがあります。

つまり、誹謗中傷や不毛な意見の対立などは、本質は「混ぜるな危険」なのに混ぜてしまっているネット空間で起こりますが、そこまでネガティブな事象に限らずとも、やはりネットの世界は「混ぜるな危険」という認識でSNSなども楽しむのが良いのかもしれませんね。



Facebookなど相互フォローを基本とするネット空間ではどうしても雑多になりがちです。そこには「混ぜるな危険」の認識がないがために様々なリスクも抱え込んでしまいます。

たくさんの人たちと繋がるというシンプルなネット世界の理想が、様々な軋轢も生み出しているわけで、我々はそんなプロセスを経て、やっと閉じた世界にも目を向けるようになったのかもしれません。

端から見れば、それはネットワークビジネスや新興宗教みたいに見えないこともないですよね。閉じた世界というものにはどうしてもそんなイメージが伴います。しかし、閉じた世界の前提として、オープンな世界で無料で有益な情報をたくさん発信していた人たちだからこそ、有料の閉じた世界にも人々が集うわけでして。

どこかで信用と価値を生み出していなければ、閉じた世界には参加してもらえないのも当然の摂理です。ですからこれには順番というものがあって、とにかく有益な情報をギブし続けると。それをずっと続けて信用と価値を獲得できたら、やっと閉じた世界でみんなが快適になれるネット空間が作り出せるんでしょうね。



参加する側の人たちは自分にとって有益で快適なネット空間を見つけられたらいいですね。運営する側は西野さんが言うように仕組み作りをしっかりやって、参加する人たちの幸福度を上げられるシステム設計が必要なんでしょうね。

人間の本質は性善説でも性悪説でもなく、性弱説であると彼は話していました。人間は弱い・・・だからこそ無理やり同じ檻の中に居る必要はないと。

誰かを攻撃したくて仕方ない人がいたら、そんな気になれない環境を、つまり攻撃する機会を奪うような環境を作ればいいと。



そんな快適な空間を作ることができる人のところに人々は集うんでしょうね。








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/16 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フォロワー=ファンではないということに早く気が付こう(※長文なので時間がある時にお読みください)


20200813151033795.jpg





自分のフォロワーは自分のファンとは限らない・・・いや、むしろそのほとんどがファンではないという事実に早く気が付くのは大切なことだと感じています。

SNSでは相互フォロー的な習慣が多々ありますから、我々はつい勘違いをしてしまいがちですが、基本的にフォロワーは自分のファンではありません。

今回はぽんきちの場合のYouTubeとTwitterとFacebookを例にその理由を書きます。



YouTubeにはチャンネル登録というシステムがあって、これは所謂TwitterやFacebookでのフォローするシステムと同じです。お気に入りのチャンネルの登録ボタンをクリックするだけで登録できます。

更に、リマインダーというベルマークをクリックすることでそのYouTuberがアップロードした新着動画のお知らせをメールで受け取ることもできます。

このチャンネル登録者ってそのYouTuberのファンでしょうか?


チャンネル登録者の中にはアップロードされた動画を視聴しているうちにあまりにも好きになって本当にファンになる人もいると思います。

しかし、実際はチャンネル登録者のほとんどはファンというまでには至らず、自分にとって有益な情報を提供してくれるYouTuberだからフォローしているに過ぎないはずです。

あなたは何人のYouTuberのチャンネルを登録していますか?その中で毎日必ず視聴するYouTuberは何人いますか?

おそらく毎日必ず視聴する人ならばファンになっている可能性が高いですが、それ以外は「このチャンネルの情報は自分に有益そうだからとりあえず登録した」というパターンが多いはずです。


つまり、YouTubeのチャンネル登録者=フォロワーなんですが、彼らはギブ・アンド・テイクの「テイクする人たち」なんです。動画をアップロードするYouTuberはギバーで、それを視聴するチャンネル登録者はテイカーなんです。

だから有益な情報を提供し続けないとチャンネル登録者=フォロワーは増えないわけです。自分にとって有益な情報が提供されなくなったと感じると、彼らはあっという間にチャンネル登録を外してきます。なぜならばフォロワー=ファンではないからです。


ぽんきちは4月から平日(月〜木)の夜に90分程度のYouTubeの生配信を続けていますが、新しいチャンネル登録者はそれなりに増えたものの、逆にチャンネル登録を外す人たちも増えました。それは既存のフォロワーたちが求める動画がアップロードされなくなったからです。

彼らにとってライブ動画など純粋な音楽を提供してくれるぽんきちの動画に期待しているからこそ、フォロワーとしてチャンネル登録してくれているはずなんです。トークが中心の生配信は彼らのニーズに反した動画である可能性が高いわけです。

ですから、これから生配信については別チャンネルを作り、『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』にアップロードすることにしました。こちらのチャンネルで新しく登録者ゼロからスタートしますが、アップロードする動画はフォロワーのニーズにあわせてチャンネルを区別すべきと考えています。

平日の夜に毎晩うだうだとお喋りするだけの生配信を視聴するのはぽんきちの純粋なファンだけです。フォロワー程度では耐え難い内容なわけです。だからこそチャンネルを新しく作る必要性があるわけです。


これからぽんきちは残酷なまでの数字を見せつけられることになります。生配信を続けることでフォロワーの中に存在する自分の本当のファンの数を知ることになるからです。

辛いことではありますが、本当の事実を、自分の立ち位置を知る、という意味では生配信を続けることは役立ちますし、コロナ禍でライブが少ない今は「ライブ感」というものを得られる貴重な空間なので続けていくつもりです。



次にTwitterですが、ぽんきちは基本的に相互フォローをするという前提で始めました。

ぽんきちは所謂つぶやくという習慣がないので自分のブログ記事をシェアすることが多いわけです。それに加えて気になった他者のブログ記事やサイトや音源動画をシェアしたり、雑多な内容のツイートになっていました。

ぽんきちはTwitterの利用の仕方がよくわからなかったので、とにかくフォロワーをフォローする(所謂フォロー返し)という行為を続けていました。するとフォロー数とフォロワー数がほとんど同じ数字になるんですね。

始めた初期の頃はそんな感じだったんですが、数年経ってふと気付くとフォロー数よりもフォロワー数が激減していたんです。つまり、知らないうちにかつてのフォロワーからフォローをたくさん外されていたんです。


単純にTwitterの数字を価値として考えるならば、「フォロワー数」−「フォロー数」=価値となります。有名人などは顕著ですが、圧倒的にフォロワー数の方が多い人はネット上の価値が高い人たちです。

相互フォローに何も意味がないということを知るには、自分がフォローしている人たちをもう一度改めて見てみるのが良いと思います。

相互フォローを基本にしていると「こんなにもどうでもいい人たちを俺はフォローしていたのか!?」と思い知るはずです。もう全然分野が違うというか、ただフォロワーを増やしたいがためにフォロー返しを期待してぽんきちをフォローしている人たちが如何に多いか・・・

そこには本当の意味でのフォロワーなどほとんどいないし、ましてや自分のファンなど更にいないわけです。相互フォローを基本にしていたがために無意味な数字をただ積み上げていただけで、更に知らないうちに相手からフォローをたくさん外されているという・・・ぽんきちはTwitterについてはずっと意味のない使い方をしていたんです。


これからはTwitterでツイート(シェア)するテーマは一貫することにして、内容の純化を徹底します。つまり、雑多なイメージを一掃して、フリーランスのギタリストのTwitterだということが明確な内容にするつもりです。

そして、無意味な相互フォローはしません。Twitterも自分にとって有益な情報を提供してくれる人たちを一方的にフォローすればいいと思いますし、それによって初めて本当のフォロワーも数字に現れるんだと思います。

Twitterの純化を図ることでこれからしばらくはフォロー数もフォロワー数も激減することになりますが、それは無意味な数字から意味のある数字にするという過程では仕方ないことです。



最後にFacebookですが、例えばFB友達が1000人いるのにFBイベントを立ち上げたりニュースフィードでライブ告知を何度もしてもお客さんがほとんど来ない・・・そんなことって当たり前にありませんか?

ライブ告知を何度もしているので1000人中500人は見ている可能性はあります。でもライブにはほとんど来ません。こんなことって普通にあるわけでして、これはFacebookが相互フォローを基本にしたSNSだからだろうとぽんきちは理解しています。

ライブってネットのフォロワーは来ないんです。来てくれるのは基本的にファンか仲間だけなんです。そして、アマチュアの場合は仲間が多く、プロの場合はファンが多いのです。


つまり、音楽を仕事化するにはファンの存在が必須で、その数の多さが収益に直結します。フォロワーではなくファンです。

ネットのフォロワーはYouTubeでお話したように基本的にギブ・アンド・テイクのテイカーであることが多いわけです。自分にとって有益な情報を提供してくれる人だからフォローしていると、その「有益な情報を提供してくれる」=「ライブに行く」のではないならば当然ながらいくらライブ告知してもライブには絶対来ないわけです。

Facebookの友達=フォロワーとは限らないわけで、フォロワー=ファンでは当然ないわけです。友達申請という独特のシステムを採用しているFacebookはそもそもファンやフォロワーという概念が馴染まないSNSなのではないか?とぽんきちは考えています。

相互フォローが基本だからこそ友達申請などというシステムがあるわけで、そもそもその中にファンやフォロワーの存在を感じようとする思考は危険です。勝手に期待して裏切られるを繰り返してしまうだけです。



結論としては、フォロワー=ファンではないということに早く気が付くのが良いんだと。フォロワーはぽんきちが彼らにとって有益な情報を提供してくれる人と認識しているからフォロワーになってくれているんだと。

だから、有益な情報を提供できている間は彼らはフォロワーでいてくれる可能性があります。但し、それができなくなればいとも簡単にフォローを外すものなんだと理解すべきです。

それに対し、ファンは有益な情報云々を超えたところで存在しています。彼らは我慢強いというか、どんどん変化していくぽんきちを見守るかのように存在してくれるのです。

そんなファンを獲得することは簡単なことではなく、並大抵なやり方では到底獲得できるものではありません。だからこそ覚悟というものが必要になるのかもしれません。



まずは今存在する数少ない自分のファンに感謝です。なんと我慢強いんだろうと感心していますが、おそらくこれからもぽんきちは変化していくと思います。

変化していく自分を受け入れてくれる人たちにもっと出会い、数少なくとも本物の数字を地道に積み上げていきたいと考えています。








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

2020年8月17日(月)より台所でギターを弾く生配信は『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』に移行します。
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/15 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.75〜レコーディングのすすめ:録音することの大切さについて



https://youtu.be/0Zrl-KQP3hY




今回の台所でギターを弾く生配信No.75の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

レコーディングのすすめ:録音することの大切さについて

簡易な録音方法としてはスマホにPCM録音アプリなどをインストールして録音する。録音機器のツールも様々なので求める音質のクオリティで決めるのがベスト。

自分でCDを作るなどしている人たちには周知の事実なので、今回のテーマは初心者ギタリスト向けになる。

レコーディングすることで客観的に自分の演奏を知ることができる。逆説的に考えるとレコーディングしないから客観的に自分の演奏を聴くことができない。

レコーディングした音源で音のピッチやリズムやニュアンスの効果を確認できる。ギター演奏が歌っていないと無機質に聞こえる。


例として過去のバンド演奏(スタジオでのリハーサル)音源を紹介。

スタジオの練習音源であっても貴重な思い出の演奏になることがある。このスタジオ練習の数年後にドラマーが癌のため他界した。


最近は弾き語り音源を作るためにレコーディングしたが客観的に聴く自分のヴォーカルがとにかく凄いと感じた。ダメ出しを何度もしないと終わらない。

結局、レコーディングというものはその時の自分のスキルをありのままに記録してしまう。だからこそレコーディングしてチェックしないといけない。自分をより深く知るためにやらなければいけないこと・・・それがレコーディング。



【裏テーマ】

お盆なので今回はぽんきちにとって忘れ得ぬドラマー・・・45歳で逝ってしまったNさんのお話

ある時からバンド練習の日に体調の優れない様子が見られるようになった。うつむいてぐったりしている感じで、「大丈夫?」と聞くとにっこり笑って何も言わない。

病気や入院先の情報は我々バンドメンバーには教えてくれなかった。闘病生活の姿は家族以外には絶対に見られたくないと言っていたらしい。

婚約者を癌で亡くしていたNさんは、自らも癌のため45歳で亡くなった。


毎年、命日には仏壇に線香をあげるためにNさん宅を弔問していた。ご高齢のご両親と彼女の思い出話をして帰るのが恒例になっていた。

七回忌の弔問の時、お母様がぽんきちが誰なのかわからない状態になっていた。

その翌年、同じく毎年弔問していたベースのM君からお父様も痴呆症になっており会話が成立しない状態になっていると連絡があった。その年からぽんきちは弔問することを止めた。



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「タイム・トラベル(原田真二カバー)のギターアレンジ解説」を予定しています。次回からこの生配信は新しいチャンネルに移行しますが、『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』のURLはこちら。

https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg



どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/14 00:04 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.74〜七瀬またたび【全十九話】一気読み




https://youtu.be/hx3TaGh7SXM




今回の台所でギターを弾く生配信No.74の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

七瀬またたび【全十九話】一気読み

ブログ小説はこれまで140本以上アップしているが、今回はまたたびが大嫌いなテレパス猫の物語「七瀬またたび」の一気読みがテーマ

途中に弾き語りなどの休憩を挟みながらの一気読み。



【裏テーマ】

ギタリストぽんきちのブログ〜御巣鷹山

1985年8月12日、群馬県の御巣鷹山に日本航空機が墜落した事故の犠牲者が残したメモ書きの遺書を紹介したブログ記事について深堀り。



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「レコーディングのすすめ:録音することの大切さについて」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/13 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【お知らせ】2020年8月17日(月)より台所でギターを弾く生配信は『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』に移行します。




https://youtu.be/chT4Pi3Mg1U




毎週月〜木曜日の夜9時より90分程度のYouTube生配信をお届けしていますが、生配信のアーカイヴ動画が多くなり過ぎたのでチャンネルを移行することにしました。

2020年8月17日(月)より台所でギターを弾く生配信は『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』に移行します。URLはこちらです。

https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg


Guitarist Ponkichiチャンネルはこれからアップロード動画(録画した動画をアップする)専用として使いますが、既存のチャンネル登録者のニーズに応えるためには生配信とアップロード動画のチャンネルを分けるべきと判断しました。

これによりライブやレコーディング等の音源動画は今までどおりGuitarist Ponkichiチャンネルで、生配信とそのアーカイヴ動画は『ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル』にてアップしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします!!









ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/12 18:48 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.73〜二拍と三拍を同時に感じるリズム練習をしよう



https://youtu.be/MpOxpzLQDTU




今回の台所でギターを弾く生配信No.73の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

二拍と三拍を同時に感じるリズム練習をしよう


映画『ブルース・ブラザーズ』でバンドのドラマーだったスティーブ・ジョーダンが映画出演したことを後悔しているお話

まだアフリカの音楽を知らなかった若い頃に映画に出演したため、グルーヴ感について間違った認識を世界中の人々に与えてしまった・・・と本人は後悔している。

キリサワサトシさんがYouTubeでスティーブ・ジョーダンの後悔を紹介しているので興味のある方は彼の動画を視聴して欲しい。


ロス在住のプロドラマー、キリサワサトシさんが提唱するアフリカン・コンセプト(リズムやグルーヴはアフリカ音楽がルーツという考え方)

西洋音楽では二拍三連として楽譜にするが、そもそもリズムとは二次元の紙に書けるものではない(西洋音楽はリズムを楽譜に書いて教えるためにグルーヴが理解できない)

グルーヴを理解したければ二拍と三拍を立体的に同時に感じる練習をすべきという考え方

散歩する時に両足(下半身)で二拍を、両手(上半身)で三拍を感じながら歩く

わかりやすいようにテーブルを両手(左手で二拍、右手で三拍)で叩いてみる

あくまでもこのリズム練習は歩きながらすること


【裏テーマ】

夜の連続ブログ小説〜突き刺さる歌声、脳天をかち割るギター(一話完結)



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「七瀬またたび【全十九話】一気読み」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/12 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

恋しくて(BEGINカバー) MICO&ponkichi




https://youtu.be/mZQ6SsY_7Ew





昭和歌謡カバーユニットのミコぽんですが、うっかりカバーしてしまった平成ソングの「恋しくて」です。

イカ天は平成になったばかりの頃に始まった番組でしたね(・・;)







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/11 17:05 | Comment(0) | MICO&ponkichi[写真・動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.72〜生配信で弦を交換する



https://youtu.be/EZEMjXhJEGg




今回の台所でギターを弾く生配信No.72の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

生配信で弦の交換をする

今回は3弦だけ実際に交換、ぽんきち独自のやり方を紹介。


【裏テーマ】

コロナ禍で基礎練習を続けることの苦しさについて



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「二拍と三拍を同時に感じるリズム練習をしよう」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/11 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ぽんきち&Johnnyライブ・FBライブ動画配信のお知らせ】大分市エフサウンドカフェ


20200806160606933.jpg





2020年8月22日(土)大分県大分市牧1-6-8「f sound cafe」


オープン 19:00
スタート 19:30

チャージ2000円+要1ドリンクオーダー

[出演ミュージシャン]

Johnny
ぽんきち(弾き語り)


http://f.j-st.net
f sound cafe HP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※FBライブ動画配信は無料配信ですがPayPayで投げ銭の受付もいたします。基本無料ですが出演者とエフサウンドカフェに応援よろしくお願いいたします。


https://www.facebook.com/noriaki.fukumoto.7

こちらのFBリンク先から動画配信されますが、出演者のFBでも配信いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【投げ銭受付先エフサウンドカフェ〜PayPay決済について】

※お店のPayPay決済URLは当日FBのライブ告知で改めてお知らせいたします。

PayPay登録したスマホでURLをクリックするとお店のPayPay決済画面が表示されます。URLクリックしてもリンク先が表示されない場合は、ホーム画面の[送る・受け取る]をクリック→お店のpaypay IDを入力→検索をクリックしてください。

お店のPayPay IDはライブ動画配信時にエフサウンドカフェ店主よりFBコメントにてお知らせします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上ですが、PayPay支払い方法の詳細は画像を添付していますので参考にされてください。

投げ銭される方はメッセージ入力もお願いします。出演者にお名前をお伝えください。どうぞよろしくお願いいたします!!





20200806160644073.jpg


20200806160704548.jpg








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/10 00:05 | Comment(0) | ライブ、イベントスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たそがれマイ・ラブ(大橋純子カバー) MICO&ponkichi



https://youtu.be/U0_AZYhDq78




昨夜はコロナ警報(飲食店やバーには2時間以内の滞在を協力要請)が出たばかりの福岡市内でのライブでした。

オンライン対応が進まない現状でのライブ動画配信はSNSを使ったスマホによる配信をせざるを得ません。まだまだ全国的にもそんなライブバーは多いと思いますが、スマホは過渡期の一時的な対処法として考えた方がいいかもしれません。

これからコロナ警報が度々出ると飲食店やバーは保たないでしょうし、ライブはネット配信で楽しむものという意識が常識になっていく可能性が高いわけです。

それでもスマホのみのライブ配信を続けますか?ということでして、音楽を提供する立場の我々はこれからこの課題に真剣に対応せざるを得なくなると思います。



今は人数制限しながら(このご時世はアナウンスしなくても自然に人数制限となりますが)のライブでネット配信もするというやり方をしばらくは続けるしかありません。

個人的にはこの「しばらく」は想像以上に長くなるのでは?という気がしています。人々は簡単に気分で流されていく(トイレットペーパーしかり、イソジンしかりです)ことを考えると、コロナのマスコミ報道が続く限りこの「しばらく」は続くでしょう。

それならばどうするか?を考えて我々は動くしかないということですね。

そんな中、昨夜のライブにお越し頂いたお客様ありがとうございました!!








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/09 16:59 | Comment(0) | MICO&ponkichi[写真・動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

@多角的にデータを見て正しく冷静に怖がりましょうA自分より分析力のある人たちの意見に耳を傾けましょうBテレビと新聞以外からも情報収集しましょう


20200805153553174.jpg





@多角的にデータを見て正しく冷静に怖がりましょう

毎日テレビで報道されているコロナウィルス感染者数のグラフですが、4月5月と7月8月ではPCR検査数やその対象者や範囲は全く違います。4月5月は感染の疑いがあって本来ならばすぐ検査すべき人たちもできないような状況でしたが、今は健康体の人たちも対象にするほどたくさん検査しています。

もし、4月5月に今のような検査体制だったら当時の感染者数はいったいどれほどだったんだろう?と考えると、一律に感染者数だけの数値をグラフ化して見せることに何の意味があるのか?という気もします。

分母の条件が全く違うのに、分子の数値だけグラフ化して毎日テレビで我々に見せる意図は何なんでしょうか?

しかも、今のところ7月8月は重症者数も死亡者数も激減しています。データを分析するならば、過去と今をもっと様々な視点から比較して分析し、その上で報道しないと無駄に不安を煽るだけのニュースだと言われても仕方ないでしょう。

データを見るならば多角的にデータを見て正しく冷静に怖がりましょう。



A自分より分析力のある人たちの意見に耳を傾けましょう

世の中には自分より頭の良い人たちが確実にいて、彼らは自分よりも分析能力が優れていることは多々あります。

テレビや新聞で論じている人たちはテレビ局や新聞社が選んだ人たちです。そうではない人たちはネットや書籍で自分の意見を発信しています。

自分より分析力のある人たちの意見に耳を傾けることはとても大切ですが、そのソースはいろんな媒体から集めた方がいいですよね。

あらゆる情報は編集者により切り取り方が決められるわけですから、情報収集の媒体を多く持つことが偏りを少なくしたり、正確性を高める可能性があると思います。その上で自分より分析力のある人たちの意見に耳を傾けましょう



Bテレビと新聞以外からも情報収集しましょう

ぽんきちの母親は田舎暮らしの高齢者ですから情報収集はテレビとラジオだけなんです。新聞は購読していません。

そんな母はテレビとラジオの情報を信じているんですが、それって仕方ないことだと思います。だって情報源がそれだけなんですから。書籍やインターネットとは無縁の生活をしているわけで、そもそも人間は自分の目と耳から入ってくる情報の範囲でしか判断できないものです。

ですから、テレビと新聞以外からも情報収集しましょう。テレビとラジオと新聞だけだと日本のマスコミが編集した情報のみしか収集できなくなります。

そして、日本のマスコミだけだと西側諸国が編集した情報のみしか収集できなくなります。かつての東側諸国の実態はネガティヴ情報が中心になりがちなのも、我々が西側諸国の一員だからかもしれないのです。

しかし、書籍やインターネットはそんな情報の偏りを我々に気付かせてくれる媒体でもあるので、テレビと新聞以外からも情報収集しましょう。



以上、人並み以上にコロナウィルス対策を徹底しているぽんきちからの提案でした。







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/09 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロナ禍でモチベーションが下がってしまう時はYouTubeのレッスン動画を視聴しよう





https://youtu.be/e03qrzfh9Z0
嗄れ声対策 前編




https://youtu.be/mLgITY1C7p0
嗄れ声対策 後編




コロナ禍でライブができないとか、できても以前より本数激減っすーっ!!(゚Д゚;)って方もいらっしゃると思います。

ぽんきちもそんな一人なんですが、そんな時はYouTubeのレッスン動画を視聴してみませんか?今回は広瀬香美さんのボイトレ動画を紹介しましたが、自分のお気に入りのYouTuberならば誰でもいいと思います。

とにかく、有名だろうと無名だろうと、これは面白いと思えるレッスン動画をアップしているシンガーやギタリストなどがいるならば、習慣にするくらい視聴してみることをお勧めします。

一日数本でもいいし、自分の現時点の課題にぴったりなテーマだったら早速参考にしながらトレーニングしてみるとか、動画の楽しみ方もそれぞれでいいです。

何かしら自分にとって役立つ新鮮な情報に出会うとほんの少しモチベーションが上がる気がするものなので、音楽活動が停滞しがちなコロナ禍では効果的かもしれません。 

無料視聴できる動画でも有料級の内容のものがYouTubeにはたくさんアップされています。ですからモチベーションアップにYouTubeの活用はお勧めです。



最後に、これはレッスン動画ではありませんが個人的にとても興味深い内容でした。広瀬香美さんって天性のミュージシャンだったんだということがよくわかる告白をご本人がされています。素晴らしい動画でした。




https://youtu.be/NU-ADzpilBY






ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/08 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.71〜円の動き(時計回り)でリズムを理解しよう〜10種類のリズムパターン




https://youtu.be/jJ1F4eAisKI




今回の台所でギターを弾く生配信No.71の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

円の動き(時計回り)でリズムを理解しよう〜10種類のリズムパターン

リズムは円で視覚化するとわかりやすい

それぞれのリズムパターンをギター演奏しながら円の動きを説明

レイドバックについてはメトロノームに合わせたギター演奏でそのタイム感を説明



【裏テーマ】

差別が怖いからお前は帰省するな・・・と母から言われた。



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「生配信で弦の交換をする」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/07 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

差別が怖いからお前は帰省するな・・・と母から言われた。


20200806141433080.jpg





【大分県公式サイトより引用】

新型コロナウイルス感染症対策に係る今後の対応について

令和2年8月4日
新型コロナウイルス感染症対策本部

 現在、首都圏のみならず、九州・沖縄地域も含め全国的に感染拡大傾向となっています。本県においても、7月28日に98日ぶりに新規感染者が発生して以降、1週間で10名の患者が確認されました。
 とはいえ、GoToトラベルキャンペーン期間中である直近1週間の新規感染者数は、人口10万人あたり0.88と、全国で12番目、九州で最も低い数値となっています。また、病床利用率についても、3.0%となっており、医療体制がひっ迫している状況にはありません。
 これは、これまでの県民の皆様の感染拡大の防止に向けたご理解とご協力の成果であり、あらためて感謝申し上げます。
 一方、本県における最近の感染例をみると、その要因の殆どは県外での行動や県外の方との接触によるものです。今週末からは、お盆の帰省時期を迎えることから、県民や来県される皆様には以下のことをお願いいたします。

1.県民へのお願い

(1)引き続き、入念な手洗いや咳エチケット、マスクの着用に加え、人と接触する場合には、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を確保し、3つの密が重ならないように十分注意するなど、「新しい生活様式」の実践を徹底してください。 

(2)県境を越えた移動については、各地域の感染状況等にも十分留意しながら、臨機に行動してください。 

2.来県される方へのお願い

(1)県外から実家などに帰省される方については、高齢者のいるご家庭もあることから、会食などの際には、対面で座ることや大声でおしゃべりすることのないようにご留意ください。 

(2)旅行で来県される方については、旅館・ホテルにおいては、県と協働で作成した「宿泊施設感染症対策チェックリスト」に基づく感染症対策、飲食店においては、感染症対策をチェックできるサイト「安心はおいしい」の利用によるPOPの掲示等を実施しています。こうした取組にご協力いただいたうえで、旅を楽しんでください。 



以上、これは大分県公式サイトに発表されている内容です。

帰省自粛すべしというほどの状況ではないと大分県の自治体も判断していますが、今回ぽんきちはお盆の帰省を諦めました。理由は「差別が怖いからお前は帰省するな・・・」と母から言われたからです。




最近、ぽんきちの故郷でもコロナ感染者が出ましたが、そのうちの一人は週末に福岡から家族が帰省した高齢者が含まれているとネットニュースで知りました。

都会は人口が多いので感染者数はどうしても多くなりますし、そんな都会からの来訪者が県外移動するとどうしても「ウイルスを運んで来る人間」扱いされてしまいます。

九州の人々は東京や大阪方面からの来訪者を疑うし、九州の各地方の人々は福岡からの来訪者を疑うので、田舎で暮らす人々ほど相対的に「ウイルスを運んで来る対象になる人々」が多くなります。



ぽんきちの故郷は高齢者が多い地域なので帰省を控えるのは意味のあることですが、何ともモヤモヤしてしまうわけです。

最近、地方では感染者を特定すべく人々の間で噂話が蔓延しているそうで、ある程度は予想していたもののぽんきちの故郷でもやっぱり・・・という状況なんです。

若い頃、そんな田舎の気質が嫌で、ぽんきちは18歳の時に都会の福岡で暮らす生き方を選んだんです。こんな田舎で暮らしたくないと、こんなところから早く出て都会で暮らしたいと。



若者たちが田舎を捨てて都会に移り住む気持ちはとてもよくわかります。

今回のコロナ禍での感染者に対する誹謗中傷する独特のあの気質・・・これはやはり都会より田舎の方が酷いのでは?と思いますし、都会人がウイルスを運んで来るという図式が出来上がっている今は、それは更に拍車がかかっているのでは?とも思います。

一人暮らしの母を案じて、故郷に帰って暮らそうと考えているぽんきちですが、コロナ禍の今それはとてもできそうにありません。差別が怖いからお前は帰省するな・・・と母に言わせる田舎の気質がそれを許さない雰囲気を感じています。



おそらく、こんなことを書いても無駄なのはわかっていますが、過疎化で苦しむ地方の方々はなぜ若者たちが田舎を捨てて都会を目指すのか?を考えて頂きたいのです。

それは都会暮らしの便利さだったり、仕事の選択肢の多さだったり、出会いやチャンスの多さだったり、様々なんですが、「田舎の人々の気質に対する嫌悪感」もあったりするということを。

そこから解放されたくて都会を目指す若者たちが多いことも意識して頂きたい・・・こんなことを書いても無駄なんですが、かつてそんな若者だったぽんきちですから、コロナ禍の今はこんなこともつい書きたくもなったりするのです。



もしかしたら自分もすでに感染していて、症状が出ないまま暮らしているのかもしれない・・・そんな当たり前のことを考えられなければ、人情の厚い素朴な人々が暮らす自然豊かな場所さえも「差別という怖い気質の人々が暮らす場所」に変換されてしまいます。

なぜ衰退する地域があるのか?

それは暮らしたくない場所だからです。

差別が怖いと母に言わしめるぽんきちの故郷もこのまま衰退するだけなんでしょうか?



未知のウイルスは怖いですが、暮らしたくない場所にしてしまう人間の心も怖い・・・と思います。







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/06 14:15 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3年近く伸ばし続けた髪を今日切った。


20200806023955394.jpg






この部屋





先の見えない日々の中で長く伸び過ぎた髪を切りたくなった。


これから長く伸ばしていこうと決めた日々を送っていたあの頃の自分に戻ろうと、戻りたいと思って、3年半前の写真の自分と同じ髪型にした。


人々の心に巣くうウイルスの脅威は実態以上に膨れ上がって、まるでバブル前夜の如く経済を破壊しようとしている。


もう正常な判断などというものは意味を持たないほどに迷走を続けている。


ネットで音楽を届けることの虚しさも日々感じているのに、どれほどの意味があるのかも定かではないのに、それでも今できることを迷いながら続けている。


足元に落ちた長い髪は白いものが混ざっていて、もう若くないことも感じさせてくれたけれど、少しだけ軽くなった。


少しだけ軽くなって、また明日から迷いながら、模索しながら、自分を変えていかなければ・・・


変えなければ、変わらなければ、先は見えないままだ。


とりあえず少しだけ軽くなった。


それは良いことだろ?と自分に問いかけて、そして自分で頷く。


今はそれしかできない。








ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html




posted by ぽんきち at 2020/08/06 02:40 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.70〜それ以上練習しない&それ以上ライブで演奏しないことのすすめ




https://youtu.be/jLetfMfretM




今回の台所でギターを弾く生配信No.70の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

それ以上練習しない&それ以上ライブで演奏しないことのすすめ


《それ以上練習しないの例]》

extremeコピーバンド時代のエピソード

「すち〜び〜れいぽ〜ん」のエピソード


《それ以上ライブで演奏しないの例》

「海を見ていた午後」のエピソード



【裏テーマ】

withコロナ仕様に自分を変える〜オフの時間が多くなったならばロン毛の必要無し



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「円の動き(時計回り)でリズムを理解しよう〜10種類のリズムパターン」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/06 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.69〜ハーモニクスって何?



https://youtu.be/ovFn77Vv6XQ




今回の台所でギターを弾く生配信No.69の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時より90分の生配信)



【表テーマ】

ハーモニクスって何?

ハーモニクスとは弦が振動して聞こえる倍音のこと

一般的には12フレットと7フレットと5フレット上などの弦を軽く触れて素早く離すことで出る音がナチュラル・ハーモニクス


弦が開放弦(ナット〜サドル間)として振動している→1倍音

弦が12フレット上で2分割されて振動している→2倍音

弦が7フレットと19フレット上で3分割されて振動している→3倍音

弦が5フレットと12フレットと24フレット上で4分割されて振動している→4倍音

ストラトキャスターのフロントPUが4倍音を拾わないのは、ちょうど24フレット上にPUがあるため弦が4分割された支点に当たるため振動しないことによる。


人工ハーモニクスは人工的にハーモニクス音を作る奏法

D7コードで実際に人工ハーモニクスを弾いてみる

右手の人差し指で弦に軽く触れて、親指で弾いた瞬間に素早く人差し指を弦から離す

・12フレット分のインターバルで2倍音
・7フレット分のインターバルで3倍音
・5フレット分のインターバルで4倍音



【裏テーマ】

ライブで絶対演奏しない曲の弾き語り



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「それ以上練習しない&それ以上ライブで演奏しないことのすすめ」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/05 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台所でギターを弾く生配信No.68〜みずいろの雨(八神純子カバー)のギターアレンジ解説



https://youtu.be/8NODKSWB3pA




今回の台所でギターを弾く生配信No.68の内容です。前半は表テーマ、後半は裏テーマで構成しています。



【表テーマ】

みずいろの雨(八神純子カバー)のギターアレンジ解説

1978年リリースの5枚目のシングル

全音下げチューニング カポ3 キーBm

レギュラーチューニングでカポ3にするとオリジナル曲と同じキーになる

ぽんきちのアレンジではオルタード・テンション、コードトーン、ラスゲアード奏法を採用しているので、中級者ギタリスト以上の視聴者向けアレンジ解説



【裏テーマ】

Go To キャンペーンとコロナウィルスによって強制終了を迫られたミュージシャンについて



以上が今回の生配信の内容でした。



次回のテーマは「ハーモニクスって何?」を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします!!







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/04 00:05 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

withコロナ仕様に自分を変える〜オフの時間が多くなったならばロン毛の必要無し


20200803151928469.jpg





コロナ禍の最近はライブ本数がめっきり減ってしまいました。オンラインの収益化が期待できるならば増やしたと思いますが、現状として生配信ライブは収益化しにくいためライブ本数の減少は今は自然だと言えます。

そこでもう3年近く伸ばし続けているロン毛スタイルをキープする意味も無くなってきたなぁ・・・と気付いたので髪をバッサリ切ることにしました。



なぜロン毛が無駄なのかと申しますと、このスタイルはライブステージ用だからです。コロナ禍以前はライブ本数が多かったので、オフ時のウザいロン毛にも耐えることができました。しかし、最近ではオフ時が日常になっていますから、オフ時ではただの変人おやじにしか見えないロン毛スタイルは邪魔でしかありません。

それでフリーランスになったばかりの頃のスタイルに戻すことにしたのです。今回アップした写真はフリーランスになって半年くらいの頃のぽんきちです。このくらいの長さならばオフ時に変人おやじには見えないでしょう。

あまりにもロン毛になるとお風呂に入るのも面倒くさくなってしまうので衛生上も良くありませんでした。洗髪やドライヤーで乾かしたりという作業が億劫になるんですよね(・・;)



今は早く散髪してスッキリしたいですね。フリーランスになったばかりの頃の自分に戻ってwithコロナの厳しい今を生きる道を探りたいと思います。






ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/03 15:16 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイムトラベル(原田真二カバー)弾き語りライブ




https://youtu.be/KIzwfApfKBY





半年ぶりの故郷でのライブでした。

コロナ禍と雨の中、程よいスペースが確保できる数のお客様が来てくださいました。本当にありがとうございました。

いつかまた故郷でライブしたいと思います(^-^)







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html

posted by ぽんきち at 2020/08/03 00:05 | Comment(0) | ぽんきち弾き語り[動画] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スパムの友達申請が毎日届く、スパムのメッセンジャーが時々届く・・・そんなFacebookというSNSについて


20200728033157526.jpg






Facebookの友達申請をする時に相手にメッセージを送らない、もしくは送れない人たちってヤバくないですか?

ぽんきちはメッセージの有無で友達申請の承認の可否は基本的にしていません。それよりも申請してきた相手のニュースフィードの内容をチェックして承認の可否を決めています。ですから、ニュースフィードの内容を可視化していない人からの申請は承認しないようにしています。

それでも、ネットリテラシーが低い人たちと繋がることのリスクを考えると、メッセージの無い人たちからの友達申請は承認すべきではないかも?と最近は考えています。

おそらくネットリテラシーが低い(例えばおっさんだからSNSに慣れていないとか?)からメッセージの一つも送れないんだろうと推測するのですが、スパムの友達申請(謎の若娘写真で英文字名前)が毎日届く、スパムのメッセンジャー(最近はビデオ視聴に導くタイプ)が時々届く・・・そんなリスクの高いFacebookというツールでネットリテラシーの低い人たちとわざわざ繋がる意味があるのか?と思うわけです。



ぽんきちはメッセージの有無=礼儀云々よりもそちらが気になるわけです。友達申請時にメッセージを添付しないのはネットリテラシーというよりもネチケットのレベルなのかもしれませんが、現実問題としてメッセージの無い友達申請はFacebookではめっちゃ多い(スパムを除いても)わけです。

スパムの友達申請が毎日届く、スパムのメッセンジャーが時々届くというFacebookというSNSの日常においては、メッセージが添付されていないというだけで承認しないようにすることはありなのではないかと思います。

Facebookは相互フォローを基本とするが故にリスクの高いSNSとなり得るツールですが、友達申請を承認しなければ相手は自分をフォローすることで満足してくれるかもしれません。勝手にフォローされる分については全然構わないという人も多いのでは?と。



ただ、マジでスパムの友達申請が毎日届くし、スパムのメッセンジャーが時々届くわけでして、自分は変なアプリで遊ぶことも一切していないのに・・・何ともウザいSNSだな・・・という気持ちも日増しに強くなったりしています。

そんなFacebookについて今回は書いてみたくなりましたが、退会はいつでも瞬時にできるわけで、そもそも悩みの種にすべき類いのものでもないでしょうと・・・そんな気もしています。







ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html
posted by ぽんきち at 2020/08/02 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今しかできないことはいっぱいあるんです。それをちゃんとやらずに将来のことばかり気にするのはやめなさい。





https://youtu.be/RaflNOlexiE
女王の教室 第一話





https://youtu.be/we0RaX5EOmw
女王の教室 最終回ロケ





2005年に日本テレビで放送され、当時賛否両論だったドラマ「女王の教室」の全11話を最近YouTubeで視聴しました。

当時は全国のPTAから苦情が殺到するなどしたそうですが、これは素晴らしいドラマだなと感心しました。

冷徹な担任教師役の天海祐希さんも、当時小学6年生のクラスの児童役を演じた子供たちも、素晴らしい演技をしています。

そして、何よりこの物語に込められたメッセージがとても鋭く、大人の我々にも鋭利な刃物の如く突き刺さってきます。

なぜ勉強しないといけないのか?なぜ人を殺してはいけないのか?と、子供たちから質問されてとっさにちゃんと答えられる大人がどれだけいるでしょうか?

15年前に放送されていた頃、トレンドに疎いぽんきちはこのドラマの存在を知りませんでしたが、一気に全話を視聴してしまうくらいインパクトがありました。

興味のある方はご視聴ください(^_^)ノ






ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/

ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html

ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0

ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html

ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa

ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/

ギタリストぽんきちプロフィール

http://guitaristponkichi.com/profile.html


posted by ぽんきち at 2020/08/01 00:05 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする