アウトプットとインプット




891706_120771834781076_507188564_o.jpg



ぽんきちが毎日ブログを更新するようになって4ヶ月が過ぎました。

なんだかあっという間だったかも・・・(・・;)

ブログを書くという行為は何かを吐き出すとまでは言わないまでも、明らかにアウトプットする行為なんです。

毎日ブログを更新するということは、毎日アウトプットしているわけです。

そこで困るのが、同じだけインプットできてるか?というと、決してそんなことはなくて、平凡な日常だとインプットする要素が足らないんですね。



その割には日々忙しいのに毎日書けている自分が不思議なんです。

書くことを思いついたらすぐにサッと下書きします。スマホでアップすることがほとんどなので時間はかかりますが、割と一気に書いてしまうことが多いです。

たまに昔の思い出話を書いたりもしますが、ぽんきちはいつも未来のことを考えています。最近は特にその傾向が強いのですが、過去よりも未来に気持ちが向いてないとブログって毎日は書けないですね。

しかも、ブログを書きたくて書いてるわけじゃないので尚更です・・・未来の自分のために毎日書くことを目標に決めたから書いてるだけなんです。

そうじゃなければこんな面倒くさいことしません( ̄∇ ̄;)



平凡な日常が悪いとは言えません・・・だって今でも世界のどこかで紛争は絶えず起こっているわけですから、平和な日々に感謝しないといけません。

ただ、インプットが足らね〜(>_<)

自分でもよくわかりませんが、これだけインプットが不足している状態で毎日書けているのが不思議で仕方ないぽんきちです(^_^;)



【ブログの最新記事】
posted by ぽんきち at 2014/09/16 19:29 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。