あなたがわたしにくれたもの




20150418112040859.jpg
















週末の土曜日はNHKのBSプレミアムで連続テレビ小説を観ながら朝ご飯を食べるのがぽんきちの日課なんですが、「まれ」はいつになったら面白くなるのかねぇ〜?と我が家でも戸惑い気味というか(・・;)

次回は若き日の吉田拓郎が主人公の「たくちゃん」というドラマになるそうですね・・・たくちゃん早く始まらないかなぁ( ̄∇ ̄)



80年代の現代劇って難しいのかなぁ・・・あまちゃんは大成功しましたが、ぽんきち世代にあの頃の空気感を、ときめきみたいなものをビシバシ感じさせてくれるドラマだったのが良かった!

まれにはそれがないんよね・・・昭和や大正などすでに身近に感じられなくなってきた過去の時代に生きた青春ものならば、お爺ちゃんやお婆ちゃん世代にも共感できると思いますが、中途半端な時代の現代劇って難しいよね(^_^;)



ぽんきちが脚本家だったら、80年代から90年代初期の物語にするならば、あの時代を駆け抜けて消えていったジッタリン・ジンみたいなバンドを取り上げてみたりするけど(゚∀゚)

ルックスだけでもあの時代を十分に感じさせてくれるバンドだし、音楽性も言わずもがなです。

メジャーになり過ぎた感もなく、あまり別世界の人たちって感じもしない。

夢を追いかけでもいいじゃん青春なんだからさ!!って気楽に思える物語ならば、パティシエもいいけどバンドもね!って感じですかね(^-^)


【ブログの最新記事】
posted by ぽんきち at 2015/04/18 11:20 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。