スマホで長文ブログを毎日更新していることが凄いと言われた(^_^;)




20151231202457483.jpg








ぽんきちは基本的にパソコンは使わずスマホでブログを書いています。

理由は写真も必ずアップするのでスマホの方が便利なんです・・・自撮りマニアでもあるし(^_^;)

スマホで毎日更新していることを知った人は驚くことが多くて、それはぽんきちのブログが比較的に長文だからでしょうね。

たぶん、ぽんきちの場合はパソコンもスマホも作文するスピードはほとんど変わらないのです。

ぽんきちはATOKアプリを使っていますが、以前は文字を選択する時に縦・横・斜めにスライドする方式でしたが、一番困ったのはアプリの更新アップデートをしたら斜めのスライドが無くなってしまったことですね。

ぽんきちはこの方式に慣れていたのですが、おそらく不評だったのでしょう。縦・横だけのスライド方式に慣れるのに時間がかかりました(・・;)

ATOKアプリのおかげでスマホでも作文するのがめっちゃ早いぽんきちなんですが、50代のオヤジがスマホでサクサク作文する姿は異様かも(^_^;)



実際、ブログを毎日更新している人たちはどうしているのだろう?
パソコン派が圧倒的に多いのかな?

ぽんきちはSeesaaBlogアプリを使って下書き保存しています。スマホで書く理由はこれも大きいです。一日に3本くらい記事を書くこともあれば全く書けない日もあるので、そんな気分のムラに影響されずに毎日更新するためにはアプリで下書き保存しておくと便利なんです。

あとは何と言ってもスマホは場所を選ばないので、ネタを思いついたら通勤途中でもすぐに書くことができます。ネタってメモしてないとすぐ忘れてしまうので、時間があればそのまま全文を一気に書きますし、時間が無ければネタだけメモしておきます。

ブログを毎日更新できない方は多いみたいですが、ハッキリした目的があることと、あとは時間やタイミングを上手に使う工夫次第だと思います。



ぽんきちのような忙しいオヤジでもスマホのおかげでブログの毎日更新は可能になる時代ですから、若い人たちならば尚更できるはずです。

ブログで情報発信することで人生が変わるかもしれません。

よし、自分もやってみるか!という方はぽんきちのやり方も参考にしてみてください(^-^)









ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


【ブログの最新記事】
posted by ぽんきち at 2016/01/04 20:14 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。