ぽんきちの青春グラフィティ・その1〜ストップ!!ひばりくん編




20160114213716341.jpg














ぽんきちは1963年生まれなので70年代から80年代のアニメ全盛期に青春時代を過ごした世代です。

古くは手塚治虫の「リボンの騎士」に代表されるようなバイセクシャルな人物が主人公のコミックやアニメも当時からありましたが、ぽんきち少年の心を掴んで離さなかったのが江口寿史の「ストップ!!ひばりくん」です。

若い読者諸君は知らないと思いますが、ぽんきちが10代の終わり頃にコミックが大ブレイクしていて、ぽんきちは今も全巻持っていますが、中途半端に連載が終わったままです・・・江口寿史氏が極度のスランプに陥り、「白いワニが来る・・・白いワニが来るんだよ〜!!(゚Д゚;)」という謎の叫びを残したまま連載が中止になったのです(^_^;)



そもそもバイセクシャルの男の子って普通に身近でいませんでしたか?

ぽんきちも高校時代のクラスメートにYくんという健全なオカマくんがいました。

実は、ぽんきちは高校に入学すると同時に剣道部に入部したのです。しかし、一年後に退部してしまうのですが、理由は道具の小手があまりにも臭くて指先が腐ってしまったからでした(・・;)

剣道部にはぽんきちのクラスメートも何人か入部していましたが、その中には何故かオカマのYくんもいました。

練習ではYくんの「おめ〜ん!!」とか「おこて〜!!」とか、その場の全員を脱力させてしまうオカマ声が道場に響いていました。主将がガックシうなだれて「お前、そのかけ声なんとかならんのか!!(`_´)」と怒ってましたけれど、Yくんは「え〜、だって〜!!」とか「いや〜ん!!」とか言って抵抗していましたね(^_^;)



指先が腐って剣道部を退部してしまったぽんきちは、かねてからやりたかったロックバンドを始めることにしたのです。

イケメンで学年でも抜群に人気のあった竹内力くんをヴォーカルに誘って、当時大ブレイクしていた甲斐バンドのコピーバンドを結成したのです。

それから卒業するまで学校のクラブ活動には入らずにロックバンドで活動していました。



18歳の春にJRの駅から福岡に向かう電車で旅立つ日に、ぽんきちの彼女と剣道部の仲間たちが見送りに来てくれました。

その中にオカマのYくんもいましたが、彼とはそれから34年間一度も会っていません。

でも、なんだかあの日の光景はまだ憶えていますね・・・何とも言えない寂しさを胸に抱えて福岡に旅立ったし、これから生まれて初めて経験する一人暮らしに期待と不安でいっぱいだったからでしょう。



というわけで、ぽんきちの青春グラフィティ・その1はおしまい(^_^)ノ











ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami


ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa


ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580


ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html


ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html


ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact


【ブログの最新記事】
posted by ぽんきち at 2016/01/14 21:38 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。