
https://www.youtube.com/shared?ci=TNQSMeHq_H0
先日のぽんきち10周年ライブをありちゃんが高解像度4Kの動画でアップしてくれました!ありがたや〜(o゚▽゚)o
ぽんきちはカバー専門というわけではありませんが、たまたまオリジナル曲を歌うヴォーカリストとご縁が無い音楽人生を歩んでいまして、今のところカバーユニットばかりの活動をしています。
カバーの面白い要素はたくさんありますが、その中に隠れた名曲を掘り起こしてたくさんの人たちに聴いてもらうという楽しみがあります。
今回アップした動画はレイぽんで演奏しているジャックスの「時計を止めて」という曲です。
ジャックスは1960年代の後半に活動していた日本のロックの先駆け的なバンドで、ヴォーカル早川義夫さんの難解な歌詞や当時としてのニューウェーブ的な音楽性がミュージシャンの間では今でも高く評価されています。
ジャックスを「日本のドアーズ」と評する人たちもいて、日本のロック界では伝説的なバンドなのです。
若い読者諸君にはジャックス?ドアーズ?って感じでしょうね(^_^;)
Wikipediaで詳しく紹介されていますので興味のある人はネットで調べてね。
ミュージシャンには高く評価されても一般リスナーに評価されなかったら売れないわけで、ジャックスは売れないバンドだったことが解散に繋がったようです。
それでも、この「時計を止めて」という曲はぽんきちが16歳くらいの時に聴いていたんですが、数年前にカルメン・マキさんが大泉洋・松田龍平主演の映画「探偵はbarにいる」の挿入歌としてカバーしていたのです。
そのカバーがあまりにも素晴らしかったので、ぽんきちが更にカバーしてレイぽんで時々演奏しているお気に入りの曲です。
基本的には誰もが知っている親しみやすい邦楽を多くカバーしているレイぽんですが、茶木みやこさんや佐々木幸男さんやariさんなど、最近の一般リスナーには馴染みが薄いアーティストの隠れた名曲をカバーする活動もしています。
隠れた名曲ってたくさんありますから、そんな曲たちを掘り起こして新しいアレンジでお届けするのもとても楽しいですね。
ユニットはその活動が次第に変化していくものですが、こういう楽しみはこれからもずっと続けて行きたいと思っています。
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【レイぽん[動画]の最新記事】
- やさしさで溢れるように(JUJU cover)〜2021.5.3 レイぽんワンマ..
- 泣かせて(研ナオコcover)〜2021.5.3 レイぽんワンマンライブより
- 東京(マイペースcover)〜2021.5.3 レイぽんワンマンライブより
- レイとJUJUでレイぽんです!!〜語呂が全く合っていない無理のある自己紹介で会場..
- 昔のスマホSDカードを整理していたらこんな動画が出てきた・その1〜レイぽん「sq..
- レイぽんでキャンディーズの「やさしい悪魔」をカバーしてみた
- れいこぉ〜ぽんきち!!
- プレイバックpart2復活記念(^_^)v
- 迷走しまくるぽんきち・・・ぐるぐるぐる(@_@)
- 表レイぽん
- 裏レイぽん
- ひとつひとつの動画が貴重な宣伝ツールと思い出になる
- お父さん、私って・・・癌??(゚◇゚)ガーン
- 高齢化社会とレイぽん
- レイぽん 久留米 FUNKY DOG ライブ(動画)
- レイぽん改めスチービー・レイポーン♪
- 雨上がり 駅のコンコースにて
- レイぽん 〜潮騒のメモリー(パンチラ先生バージョン)〜 2013.8.3
- レイぽんライブ ちょっとバー木馬 2014.05.10
- レイぽん - WOMAN - 2013.2.17 居酒屋「十八」