
https://youtu.be/T1h_NqNaERM
昔、「愛していると言ってくれ」というドラマがありました。
生まれつき耳の聞こえない青年は愛する女性に自分の言葉で愛を伝えることができませんでした。
イラスト手話辞典の最初の言葉は「愛」です。
「愛している」という言葉はありません。「好き」という言葉は載っています。
ですから、愛していると伝えるには一文字ずつ「あ」「い」「し」「て」「い」「る」と伝えるしかありません。
このドラマの最終回で砂浜の海岸で二人がお別れをするシーンがあります。
彼は「最後にお願いがある。」と手話で彼女に伝えます。
「何?」と彼女が尋ねると、「君の声が聞きたい。」と彼は手話で答えます。
「耳は聞こえないけれど、声は響く。」と手話で伝え、彼女を抱き締めます。
「何て言おうか?」と彼女が質問すると、「あ」「い」「し」「て」「い」「る」「と言ってくれ。」と彼女に最後に手話で伝えるのです。
彼女は泣きながら何度も「愛している、愛している・・・」と叫びます。
耳は聞こえないけれど、声は響く。
耳が聞こえるうちに、声で伝えられるうちに、伝えるべき言葉はたったひとつしかないのだなと・・・
今日は個人的にとても考えさせられた一日でした。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【愛についての最新記事】
- 父が母に書いたラブレター
- 彼女に逢う度に一輪挿しの花を贈る
- 片想いの相手は幸せの絶頂で今の自分は人生のどん底で・・・ど、ど、どうしてやろうか..
- そっちに進むと失敗するとわかっていても進ませてあげよう
- 隙間があったら入りたい
- 愛とかよりも、馴染むってこと
- 愛している人にベタベタできない自分がいる
- 心臓の鼓動を聴いてみること
- 失恋の痛手は音楽で埋められるのか?
- 恋をしたら自分の気持ちを相手に伝えよう〜身も蓋もないぽんきち恋愛論
- 良い人を演じ続けるのがめっちゃキツい
- 愛に向かう導入剤として恋ウイルスは存在している
- 男は元来浮気をするもの〜ぽんきちが浮気をしないのはなぜか?
- 愛する人を守りたい〜お互いの夢をコラボして生きること
- 故郷の街が見たいと彼女は言った
- 結婚したいという気持ちは誰にも止められない
- 歌を忘れた小鳥たち〜偉大なシンガーが歌えなくなる時
- 子供を望まない生き方をする人たち〜 ひとつだけ願いが叶うとするならば「好きな人と..
- 2月のバレンタインは好きな人に好きだと告げる日 9月のバレンタインは好きな人に別..
- メロドラマの中で生きている人たち