
ネットで自分本位な発信をしても誰も見ないし聴かないし読まないよ。
え?そうなの?
そうさ、自分語りをして注目されるのは有名人だけさ。君は一般人だろ?だったら誰かに役立つ有益な情報を発信しないと誰も興味を持ってくれないさ。
なるほど・・・一般人が芸能人みたいな自分語りをしても仕方ないということか。ネットの世界では誰かに役立ってはじめて存在価値があるということなんだな。
そうさ、誰かに役立つ情報を発信し続ける。しかも無料でギブし続けるのさ。そうすれば君はいずれ価値と信用を獲得することができる。その先には収益化の可能性もあるだろう。とにかくギブギブギブなんだよ!!
日々、とにかく誰かに役立つ情報を、有益な情報を俺は発信し続けた。
そんな情報が数百本を超えた頃だろうか・・・ネタ切れしちゃって何も出てこなくなった。常にインプットはしているつもりだったが、最近は他の誰かの発信と似たり寄ったりになってる気がする。
いろんな人たちがネットでお役立ち情報を発信しているのがやたら目に付く。あの人もあの人も、とにかくギブギブギブをしている。
気が付くとみんな同じことをしているじゃないか。
無益な自分が有益な情報を発信し続けた結果がネタ切れか・・・これって予想はできていたんじゃないのか?永遠にアウトプットし続けることなんて無理だって・・・
そもそも無益じゃダメなのか?
確かに自分語りはお役立ち情報にはなりにくいし、ならないだろう。
それでも俺たちは自分語りをしたいものなんじゃないのか?
ただの一般人だとしても、誰かに自分語りをすることはそんなに無益なのか?意味がない行為なのか?
いや、自分語りはしてもいいんだよ。したければすればいい。ただ、それは人や関心を集めたりするのが難しいというだけだ。ビジネスにはなりにくいというだけだ。
自分の作り出したものが、発信したものが、多くの人たちの関心を集める・・・そんな天才アーティストみたいな人間がすることに俺たちは憧れているんじゃないのか?
だから自分語りして、それだけで多くの人たちの関心までも集められたらどんなにいいかと勝手に妄想するんじゃないのか?
自分語りしてもいいんだよ。
ただ、何も変わらない自分がそこにいるだけだと認識できる十分な時間が永遠に流れている・・・それを知るだけということだ。
それでいいならば好きにしていいんだよ。
一つ提案があるんだけど、ネットでは誰かに有益な情報の発信は大切だ。そんな情報の伝え方にも工夫が必要で、伝わりにくいやり方を続けていては成果も得られないだろう。
ならば、伝わるためのストーリーテリングに自分語りを入れてみてはどうだろう?
伝達手段としてストーリーテリング・・・つまり、体験談とかたとえ話を使う手法は効果抜群だと言われている。そこに自分なりの物語を入れてみればいい。
要はネットの世界では有益な情報が価値と信用を構築する。しかし、我々はそもそも自分語りをしたい生き物なんだ。ならばストーリーテリングにそれを潜ませる。
有益な情報を発信していながら、そこに自分語りも隠されているような発信の仕方をすればいい。割合としては有益情報>自分語りって感じ。
自分語りはネタ切れすることはないだろう?でもいきなり自分語りをしてはいけない。ストーリーテリングの持つ説得力の隠し味として混ぜればいい。
なるほど、そんな考え方もあるのか。
そうさ、無益な自分でもいいんだよ。無益なくせに自分語りをしたい生き物なんだ。
無益な自分を受け入れればいいってことなのかな?
そもそも人間なんて無益な存在だし、行動を起こしてやっと誰かの役に立つくらいなものさ。無益な自分を自覚して、それならばどんな発信をするか?を考えればいいんだよ。
なるほど〜、わかったような、よくわからないような・・・うおおおぉぉぉ!!(゚Д゚;)
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきち動画(YouTube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY
ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCKCk1hl_fs1oZtZ6iHhzKHg
ギタリストぽんきちラジオ(stand.fm)
https://stand.fm/channels/5f4bdc036a9e5b17f7610247
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ライブ出演、ギターアレンジ、サポート演奏等のご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.net/article/455309812.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.net/article/400037289.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)
http://guitaristponkichi.net/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://guitaristponkichi.net/article/400037134.html
【夜の連続ブログ小説の最新記事】
- 我々は患者の命を救うために最善を尽くしました
- 世間が放っておかないから登りつめるんです
- いっそのことすべて逆方向に進んでみてはどうかな?
- コロナ自粛で暇な読者のために〜女郎蜘蛛【全十五話】一気読み
- 上を向いて歩こう
- 都市封鎖によって一ヶ月間の外出禁止となった場合の某おさーんの行動をシミュレーショ..
- 本物は自分から告知しなくても勝手にお客さんが来てくれるものだから
- 絶好調の自分と絶不調の自分がいてその二人が戦ったら絶不調の自分が勝ってしまったの..
- 忖度の働かない投げ銭ワンマンライブのシステムしかない街
- いつ死んでもいいと思える生き方をしていますか?
- 宣言してもいいですか?
- 酔いどれブルースマンとノンアルコール歌い人
- 「ポツンと一軒家」にテレビのハードディスクが支配される時
- ナチュラル ネイル ストレンスナーの恋
- すごい!!さすが!!と言われないくらいならばやらない方がいいんです。
- 楽しかった日々の思い出はすべて消えてしまった
- いびつな感情の隠し場所はどこですか?
- ポツンと百軒家・・・え?(゚Д゚;)
- 愛と信頼と尊敬はありますか?
- 振り幅の少ない生き方と振り幅の大きい生き方がある。お前はどっちを選んで生きるんじ..