ライブ演奏中に低血糖になったので


https://www.youtube.com/live/NSbbmXVd9YI?si=oA1Q9V2GBFks8ON_

使用メインギター : Martin000-28EC
ギター搭載PU : L.R.Baggs Lyric
使用アンプ : AER Bingo2(Vo&Gu 2チャンネル仕様)
使用Voマイク : NEUMANN KMS104plus
オーディオインターフェース : behringer UMC202HD

今回の台所でギターを弾く生配信No.951の内容です。前半は音楽を中心とした表テーマ、後半は雑多な内容の裏テーマで構成しています。(毎週月〜木曜日の21時半より90分程度の生配信です)

【表テーマ】

ライブ演奏中に低血糖になったので

・青いエアメイル
・思い出は美しすぎて


【裏テーマ】

オーガニック生活では癌や免疫異常疾患は治らない。要は4毒を断たないと意味がない。オーガニックは健康ビジネスであると理解すべし。


オーガニック生活でグルテンフリーの小麦粉を使った食材を買っている。オーガニックなチョコを買っている。
添加物は減らせても結局は4毒の小麦を食べている、甘いものを食べている。
オーガニック信者はこの罠に陥りやすい

断つべき優先順位は@4毒→A食品添加物→B酒・タバコ

4毒は3ヶ月以上完全断つことでやっと体内の毒抜きができ、劇的に体調が好転する。


西洋人は小麦のグルテンに対する耐性の遺伝子を持っている。エスキモーは生のアザラシの肉や内臓を食べても寄生虫に負けない遺伝子を持っている。

しかし、日本人はそんな遺伝子は持っていない。つまり、先祖代々その土地で穫れている食材に対する耐性が人間にはあると理解すべし。


つまり、昔ながらの日本人らしい食事=戦前から食べていた和食中心の食材が我々にとって理想的

腸活とは善玉菌を補充することではない、腸活とはあなたのお母さんの出身地を知ることだ。

人間の腸内細菌は母親から授けられる。出産時にお母さんの膣内にある乳酸菌やビフィズス菌や大腸菌に感染して産まれてくる。赤ちゃんに最初に与える母乳には抗体が含まれている。だから初乳を与えることがとても大切。

そもそも我々の体はお母さんの出身地が産地となる食材で善玉菌や免疫細胞が作られている。つまり、お母さんの出身地で戦前から食べられている和食が最高の腸内健康食材である。



以上が今回の生配信の内容でした。





ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト

ぽんきち動画(YouTube)

ギタリストぽんきち生配信専用チャンネル(YouTube)

ギタリストぽんきちラジオ(stand.fm)

ぽんきちライブスケジュール

ライブ演奏のご依頼はこちらにお願い致します。

ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.net/article/400037289.html

ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ)

ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami

ぽんきちX(旧Twitter)

ぽんきちインスタグラム

ギタリストぽんきちプロフィール

posted by ぽんきち at 2025/02/17 23:41 | Comment(0) | YouTube 台所でギターを弾く生配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。